掃討作戦


3章 『掃討作戦


難易度 地形適応 出撃母艦 部隊編成 クリア報酬 連続クリア報酬 初回報酬
総出撃 強制出撃 グループ 資金 EC 資金 EC 資金 EC
Lv25 -宇 マクロス・クォーター/FT 12 1 4 +13900 +105 +10000 +70 +12400 +190

クリア条件

  1. 敵ユニットの全滅

敗北条件

  1. 『ヒイロ』の撃墜
  2. 「マクロス・クォーター」の撃墜

フローチャート

  • 初期
初期味方 マクロス・クォーター ジェフリー
ウイングガンダムゼロ ヒイロ
初期敵 リック・ドム ST2×2
ゲルググ ST2×2
ブロッケン〔速射機関砲〕 ST3×4
ブロッケン〔カノン砲〕 ST2×2

  • 敵が残り5機以下
敵増援1 ガンドップラー ST2×4

  • 敵が残り1機以下
敵増援2 ダークゴウザウラー ×1
カルデア ×4
ブロッケン〔速射機関砲〕 ST3×2
ブロッケン〔カノン砲〕 ST2×2
ボルトロボ〔標準〕 ST3×2
ボルトロボ〔ガトリングガン〕 ST2×2
ボルトロボ〔ドライバー〕 ST3×2

  • ダークゴウザウラー以外を全て撃墜
敵増援3 カルデア ×6
ブロッケン〔速射機関砲〕 ST3×1
ブロッケン〔カノン砲〕 ST2×1
ボルトロボ〔標準〕 ST3×2
ボルトロボ〔ガトリングガン〕 ST2×1
リック・ドム ST2×2
ゲルググ ST2×2

  • ダークゴウザウラー以外を全て撃墜(無限増援)
敵増援4 カルデア ×6
ブロッケン〔速射機関砲〕 ST3×1
ブロッケン〔カノン砲〕 ST2×1
ボルトロボ〔標準〕 ST3×1
ボルトロボ〔ガトリングガン〕 ST2×1
リック・ドム ST2×1
ゲルググ ST2×1


敵データ

  • 初期
機体名 パイロット Lv HP 最大射程
(P)
改造段階 サイズ 獲得資金 特殊能力
スキル
武器特性 備考
リック・ドム〔ST2〕 制御AI 25 9600 4(4) 3 3 M 800×2 対艦 Lv2
ゲルググ〔ST2〕 制御AI 25 9400 5(5) 3 3 M 900×2 シールド防御 Lv3
ビーム兵器 Lv2
ガードアーム Lv2
ブロッケン〔速射機関砲〕〔ST3〕 制御AI 25 9000 4(4) 3 3 S 700×3 押出 Lv2
対空 Lv2
ブロッケン〔カノン砲〕〔ST2〕 制御AI 25 6000 5(5) 3 3 S 700×2 押出 Lv2

  • 敵増援1
機体名 パイロット Lv HP 最大射程
(P)
改造段階 サイズ 獲得資金 特殊能力
スキル
武器特性 備考
ガンドップラー〔ST2〕 機械化獣 25 10000 5(5) 3 3 L 700×2 対空 Lv2
機械化 Lv2
対艦 Lv2

  • 敵増援2
機体名 パイロット Lv HP 最大射程
(P)
改造段階 サイズ 獲得資金 特殊能力
スキル
武器特性 備考
ダークゴウザウラー 機械化獣 27 52500 5(5) 3 3 2L 5000 頑強 Lv3
曲射、対小型 Lv2
押出 Lv2、機械化 Lv2
ファイヤ Lv2
MAP攻撃
カルデア 制御AI 25 3000 3(3) 3 3 SS 500 スタン Lv2
自爆
ブロッケン〔速射機関砲〕〔ST3〕 制御AI 25 9000 4(4) 3 3 S 700×3 押出 Lv2
対空 Lv2
ブロッケン〔カノン砲〕〔ST2〕 制御AI 25 6000 5(5) 3 3 S 700×2 押出 Lv2
ボルトロボ〔標準〕〔ST3〕 機械化獣 25 15300 4(4) 3 3 M 600×3 機械化 Lv2
対大型 Lv2
ボルトロボ〔ガトリングガン〕〔ST2〕 機械化獣 25 9600 5(5) 3 3 M 600×2 機械化 Lv2
対空 Lv2、対宙 Lv2
ボルトロボ〔ドライバー〕〔ST3〕 機械化獣 25 14700 2(2) 3 3 M 600×3 機械化 Lv2
押出 Lv2、機械化 Lv2

  • 敵増援3
機体名 パイロット Lv HP 最大射程
(P)
改造段階 サイズ 獲得資金 特殊能力
スキル
武器特性 備考
カルデア 制御AI 25 3000 3(3) 3 3 SS 500 スタン Lv2
自爆
ブロッケン〔速射機関砲〕〔ST3〕 制御AI 25 9000 4(4) 3 3 S 700×3 押出 Lv2
対空 Lv2
ブロッケン〔カノン砲〕〔ST2〕 制御AI 25 6000 5(5) 3 3 S 700×2 押出 Lv2
ボルトロボ〔標準〕〔ST3〕 機械化獣 25 15300 4(4) 3 3 M 600×3 機械化 Lv2
対大型 Lv2
ボルトロボ〔ガトリングガン〕〔ST2〕 機械化獣 25 9600 5(5) 3 3 M 600×2 機械化 Lv2
対空 Lv2、対宙 Lv2
リック・ドム〔ST2〕 制御AI 25 9600 4(4) 3 3 M 800×2 対艦 Lv2
ゲルググ〔ST2〕 制御AI 25 9400 5(5) 3 3 M 900×2 シールド防御 Lv3
ビーム兵器 Lv2
ガードアーム Lv2

  • 敵増援4
機体名 パイロット Lv HP 最大射程
(P)
改造段階 サイズ 獲得資金 特殊能力
スキル
武器特性 備考
カルデア 制御AI 25 3000 3(3) 3 3 SS 500 スタン Lv2
自爆
ブロッケン〔速射機関砲〕〔ST3〕 制御AI 25 9000 4(4) 3 3 S 700×3 押出 Lv2
対空 Lv2
ブロッケン〔カノン砲〕〔ST2〕 制御AI 25 6000 5(5) 3 3 S 700×2 押出 Lv2
ボルトロボ〔標準〕〔ST3〕 機械化獣 25 15300 4(4) 3 3 M 600×3 機械化 Lv2
対大型 Lv2
ボルトロボ〔ガトリングガン〕〔ST2〕 機械化獣 25 9600 5(5) 3 3 M 600×2 機械化 Lv2
対空 Lv2、対宙 Lv2
リック・ドム〔ST2〕 制御AI 25 9600 4(4) 3 3 M 800×2 対艦 Lv2
ゲルググ〔ST2〕 制御AI 25 9400 5(5) 3 3 M 900×2 シールド防御 Lv3
ビーム兵器 Lv2
ガードアーム Lv2

コンテナ

出現箇所・条件 取得物
精密フレーム素材、レアメタル含有物
割れたFRP、特殊な合成物質
Eカーボンアーマー(初回限定)、焦げたバッテリー

レベル、改造段階制限


EC獲得イベント

  • 戦闘前会話
    • 初戦闘 : アデュー、バーニィ、ヒイロ、バン、主人公
    • 対ダークゴウザウラー : モモタロウ

攻略アドバイス

  • 地上ユニットも編成できるが、マクロスの初期位置では出撃できない。
    コロニーの範囲でしか出撃・活動できないので、素直に宇宙可ユニットで固める方が無難。
  • ただし稼ぎプレイポイントにある通り、ダークゴウザウラーを生かしつつ稼ぐ目的なら、地上ユニットが出撃可能なのはありがたい点。

隣接シナリオ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年01月02日 15:02