帝都炎上


3章 『帝都炎上


難易度 地形適応 出撃母艦 部隊編成 クリア報酬 連続クリア報酬 初回報酬
総出撃 強制出撃 グループ 資金 EC 資金 EC 資金 EC
Lv30 地空- - 8 6 - +16100 +120 +15000 +120 +12600 +190

クリア条件

  1. 「デスザウラー」の撃墜

敗北条件

  1. 『バン』の撃墜
  2. 『アーバイン』の撃墜
  3. 『ムンベイ』の撃墜
  4. 『ゼロ』の撃墜
  5. 『スザク』の撃墜

フローチャート

  • 初期
    • スザクの気力が20上昇。
初期味方 ランスロット スザク
ガウェイン ゼロ
ブレードライガー バン
コマンドウルフ アーバイン
グスタフMS ムンベイ
エグザート 主人公
選択出撃 ×2
初期敵 ダークホーン ×2
アイアンコング ×2
レドラー ×2
デスザウラー プロイツェン

  • 敵が残り4機以下
敵増援 モルガ ×4
ダークホーン ×2
アイアンコング ×2
レドラー ×2

  • デスザウラーのHPが50%以下
    • デスザウラーのHPが40%回復、ENが全回復。

  • デスザウラーのHPが30%以下
    • デスザウラーのHPが50%回復、ENが全回復。

  • デスザウラーの撃墜
    • ブレードライガーに武器「ストライク・ブレードアタック」が追加。
    • ステージクリア。


敵データ

  • 初期
機体名 パイロット Lv HP 最大射程
(P)
改造段階 サイズ 獲得資金 特殊能力
スキル
武器特性 備考
ダークホーン ガイロス帝国兵 30 5200 5(5) 3 3 M 800 ゾイドコア Lv3
一般兵
押投 Lv2
MAP攻撃
アイアンコング ガイロス帝国士官 30 5300 5(4) 3 3 M 1500 ゾイドコア Lv3
底力 Lv4
押出 Lv2
MAP攻撃
対地 Lv2
アイアンコング ガイロス帝国士官 30 5300 5(4) 3 3 M 1500 ゾイドコア Lv3
底力:防御 Lv4
押出 Lv2
MAP攻撃
対地 Lv2
レドラー ガイロス帝国兵 30 3400 7(4) 3 3 M 700 ゾイドコア Lv3
一般兵
対空 Lv2
エスケープ Lv2
突破攻撃
デスザウラー プロイツェン 32 120000 7(4) 0 0 5L 20000 ゾイドコア Lv1
巨体 Lv1
底力 Lv4
指揮:攻撃防御 Lv4
対空 Lv1、ビーム兵器 Lv1
押出MAP攻撃(扇)
MAP攻撃(範囲指定)
MAP攻撃(直線)

  • 敵増援1
機体名 パイロット Lv HP 最大射程
(P)
改造段階 サイズ 獲得資金 特殊能力
スキル
武器特性 備考
モルガ ガイロス帝国兵 30 3800 4(4) 3 3 M 600 ゾイドコア Lv3
一般兵
ビーム兵器 Lv2
押出 Lv2
ダークホーン ガイロス帝国士官 30 5200 5(5) 3 3 M 800 ゾイドコア Lv3
底力:防御 Lv4
押投 Lv2
MAP攻撃
アイアンコング ガイロス帝国士官 30 5300 5(4) 3 3 M 1500 ゾイドコア Lv3
底力 Lv4
押出 Lv2
MAP攻撃
対地 Lv2
レドラー ガイロス帝国兵 30 3400 7(4) 3 3 M 700 ゾイドコア Lv3
一般兵
対空 Lv2
エスケープ Lv2
突破攻撃

コンテナ

出現箇所・条件 取得物
汎用素材、リペアキット Lv1
ゾイドの欠片、ENタンクS
アデューを出撃 ミスト鉱石(初回限定)、ゾイドの残骸

レベル、改造段階制限


EC獲得イベント

  • 戦闘前会話
    • 対プロイツェン
      • 仁、虎太郎、拳一、モモタロウ、剣、アデュー、ラムネス、真吾、アムロ、シロー、
        クリス、カミーユ、ジュドー、ヒイロ、シンキラアスラン、刹那、ゼロ、紅月カレン、
        シモンorカミナ、アルト、甲児、竜馬or隼人or弁慶、號or渓or剴、ショウダバ、エイジ、忍、キリコ、
        泉、ケロロ、ケロロ(ゴッドケロン)、アーバイン、ムンベイ、ルージ、マサキ、主人公
    • 対プロイツェン(デスザウラー1回目の回復前まで)
      • ドモン、スザク、バン

攻略アドバイス

  • 3章のボスステージは、デスザウラーとの持久戦。
    敗北条件機体が多い上に戦艦もいないが、2機きりのフリー出撃枠に補給機を割いては火力不足。
    HP回復は信頼を勘定に入れ、EN消費の激しい武器は常以上に控えめに。
    方舟奪回作戦」で取れるスーパーリペアLv1も用意しておきたい。
  • デスザウラーは気力制限の無い3種のMAP兵器を持つ豪快な武装だが、乱発するわけでもなく意外と個別攻撃を好む。
    唯一の通常攻撃武器が対空付きなので、空中ユニットもなるべく地上にいるべき。
    ガウェインのドルイドシステム、ヴァリスのショック付き武器でデスザウラーをなるべくモロくしよう。
    具体的なコツは難敵攻略を参照。

隣接シナリオ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年12月22日 02:18