地球圏統一


6章 『地球圏統一


難易度 地形適応 出撃母艦 部隊編成 クリア報酬 連続クリア報酬 初回報酬
総出撃 強制出撃 グループ 資金 EC 資金 EC 資金 EC
Lv53 地-宇 - 8 3 1/4 +21200 +300 +30000 +280 +18200 +450

クリア条件

  1. 「クィン・マンサ」の撃墜
    ⇒「キュベレイ」の撃墜

敗北条件

  1. 『ジュドー』の撃墜
  2. 『プル』の撃墜

フローチャート

  • 初期
    • プルツーの気力が20上昇。
    • 選択出撃の中にアムロ、カミーユが含まれていると会話が追加。
初期味方 ガンダムEz8 シロー
ZZガンダム ジュドー
キュベレイMk-Ⅱ プル
選択出撃 ×5
初期敵 クィン・マンサ プルツー
ケンプファー〔ジャイアント・バズ〕 ST4×2
ガザC ST4×4
ドライセン ST3×2

  • クィン・マンサのHPが50%以下
    • クィン・マンサのHPが40%、ENが100%回復、プルツーの気力が100上昇。
    • クィン・マンサが強制移動。
敵増援1 ガザC ST4×2
ドライセン ST3×2

  • クィン・マンサの撃墜
    • カミーユの気力が40上昇、強制移動。
    • 選択出撃の中にカミーユが含まれているとZガンダムの武器に「ウェイブライダー突撃」が追加。
    • ZZガンダム、キュベレイMk-Ⅱが強制移動。
    • ハマーンの気力が50上昇。
    • クリア条件が変更。
敵増援2 キュベレイ ハマーン
ザクⅢ ST3×2

  • キュベレイのHPが50%以下
    • 残りの敵と味方が再配置。
    • ジュドーの気力が40上昇。
    • キュベレイのHPが30%、ENが100%回復、ハマーンの気力が50上昇。
    • 敵が残り8機以下だと増援が出現。
敵増援3 ガザC ST4×4
ドライセン ST3×2

  • 敵が残り6機以下
敵増援4 ザクⅢ ST3×2

  • キュベレイの撃墜
    • 選択出撃の中にクワトロ、ヒイロ、主人公が含まれていると会話が追加。
    • ステージクリア。


敵データ

  • 初期
機体名 パイロット Lv HP 最大射程
(P)
改造段階 サイズ 獲得資金 特殊能力
スキル
武器特性 備考
クィン・マンサ プルツー 55 121000 7(7) 5 4 3L 20000 Iフィールド Lv5
頑強 Lv5
底力 Lv7
強化人間 Lv6
二連撃
闘争心 Lv6
MAP攻撃(扇形)、ビーム兵器 Lv2
ガードアーム Lv2
押出 Lv2、ビーム兵器 Lv2
MAP攻撃(範囲指定)
包囲 Lv2
ケンプファー
〔ジャイアント・バズ〕[ST4]
ネオ・ジオン兵 53 19200 7(6) 4 4 M 800×4 一般兵 ヒット&アウェイ
突破攻撃
ガザC[ST4] ネオ・ジオン兵 53 20400 5(5) 4 4 M 900×4 一般兵 押出 Lv2、ビーム兵器 Lv2
ドライセン[ST3] ネオ・ジオン兵 53 17100 6(6) 4 4 M 900×3 一般兵 エスケープ Lv2、ビーム兵器 Lv2
曲射、対空 Lv2
押出 Lv2

  • 敵増援1
機体名 パイロット Lv HP 最大射程
(P)
改造段階 サイズ 獲得資金 特殊能力
スキル
武器特性 備考
ガザC[ST4] ネオ・ジオン兵 53 20400 5(5) 4 4 M 900×4 一般兵 押出 Lv2、ビーム兵器 Lv2
ドライセン[ST3] ネオ・ジオン兵 53 17100 6(6) 4 4 M 900×3 一般兵 エスケープ Lv2、ビーム兵器 Lv2
曲射、対空 Lv2
押出 Lv2

  • 敵増援2
機体名 パイロット Lv HP 最大射程
(P)
改造段階 サイズ 獲得資金 特殊能力
スキル
武器特性 備考
キュベレイ ハマーン 56 131000 7(4) 5 5 M 16000 底力 Lv7
ニュータイプ Lv6
威圧 Lv6
二連撃
エスケープ Lv2、ビーム兵器 Lv2
押出 Lv2
MAP攻撃(範囲指定)
包囲 Lv2、ロックオン Lv2
ザクⅢ[ST3] ネオ・ジオン兵 54 39000 4(4) 5 5 M 1500×3 シールド防御 Lv5
一般兵
底力:攻撃 Lv6
闘争心 Lv5
押出 Lv2、ビーム兵器 Lv2
ビーム兵器 Lv2
ガードアーム Lv2

  • 敵増援3
機体名 パイロット Lv HP 最大射程
(P)
改造段階 サイズ 獲得資金 特殊能力
スキル
武器特性 備考
ガザC[ST4] ネオ・ジオン兵 53 20400 5(5) 4 4 M 900×4 一般兵 押出 Lv2、ビーム兵器 Lv2
ドライセン[ST3] ネオ・ジオン兵 53 17100 6(6) 4 4 M 900×3 一般兵 エスケープ Lv2、ビーム兵器 Lv2
曲射、対空 Lv2
押出 Lv2

  • 敵増援4
機体名 パイロット Lv HP 最大射程
(P)
改造段階 サイズ 獲得資金 特殊能力
スキル
武器特性 備考
ザクⅢ[ST3] ネオ・ジオン兵 54 39000 4(4) 5 5 M 1500×3 シールド防御 Lv5
一般兵
底力:攻撃 Lv6
闘争心 Lv5
押出 Lv2、ビーム兵器 Lv2
ビーム兵器 Lv2
ガードアーム Lv2

コンテナ

出現箇所・条件 取得物
クリア後に再プレイで出現 ターレットレンズ、精密照準レンズ
クリア後に再プレイで出現 テム・レイ回路S、スーパーリペア Lv1
クリア後に再プレイで出現 メガジェネレーター(初回限定)、パワーチップ

レベル、改造段階制限


EC獲得イベント

  • 戦闘前会話
    • 対プルツー : 仁、虎太郎、拳一、モモタロウ、剣、シモンorカミナ、ショウ、バン
    • 対プルツー(増援出現後) : カミーユ、ジュドー、プル
    • 対ハマーン : 真吾、アムロ、カミーユ(2回)、ジュドー、プル、ドモン、ヒイロ、キラ、刹那、スザク、ゼロ、アルト、ダバ、エイジ、マサキ、主人公

攻略アドバイス

  • 基本はエース級を用意して長期戦。いかにクィン・マンサの火力が高かろうが向こうにはHP回復の手段がイベントしかない。
    • プルツーは巨体が災いしてよく地形に引っかかる。その間に雑魚を倒して迎撃の用意を。
    • 逆にハマーンのファンネルはロックオン持ちなので修理ユニットが狙われる前に挑んだほうが良い。
  • ある程度強化してあれば08小隊が全般的に活躍できる。パッシブソナーも集中と併用すれば(リアル系が)ファンネルすら回避できる。

隣接シナリオ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年12月22日 20:21