「生じる亀裂」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
生じる亀裂 - (2008/10/04 (土) 12:24:37) のソース
*第27話 『生じる亀裂』 |勝利条件|1.敵の全滅| |敗北条件|1.味方戦艦の撃墜&br()2.斗牙、ロラン、ハリーの撃墜。&br()3.斗牙、ロラン、ハリー、シンいずれかの撃墜。(味方援軍後)| **SRポイント獲得条件 -4ターン以内に敵を全滅させる。 **ステージデータ |初期味方|アーガマ、ミネルバ、キング・ビアル、グランカイザー、∀ガンダム&スモー(ゴールドタイプ)、8小隊| |初期敵|ゲルズゲー、ガディール、ガルバルディβ、モンスーノ20| |味方援軍:初期敵全滅|インパルスガンダム| |敵増援1:初期敵全滅|ゲルズゲー| |敵増援2:敵増援1全滅|ディクリール、ジュエッタル、ソルジャーゼラバイア| **敵データ -初期 |~機体名|パイロット|LV|HP|最大射程(P)|獲得資金|PP|数|撃破アイテム|備考| |ゲルズゲー|連邦軍兵|32|H9550|6(-)|3600|22|H3|リペアキット|----| |ダガーL|連邦軍兵|31|H4650|6(3)|1200|10|H6|-----------|----| |ガディール|連邦軍兵|31|7550|7(4)|1800|18|H9|-----------|----| |ガルバルディβ|連邦軍兵|31|5150|5(4)|1100|10|H4|-----------|----| |ハイザック|連邦軍兵|31|4550|5(4)|1000|10|H8|-----------|----| |モンスーノ20|連邦軍兵|31|6250|7(4)|2500|14|H9|-----------|----| -増援1 |~機体名|パイロット|LV|HP|最大射程(P)|獲得資金|PP|数|撃破アイテム|備考| |ゲルズゲー|連邦軍兵|31|H9550|6(-)|3600|22|H6|-----------|陽電子リフレクター| -増援2 |~機体名|パイロット|LV|HP|最大射程(P)|獲得資金|PP|数|撃破アイテム|備考| |ディクリール|ゼラバイア|32|H9550|6(-)|3600|20|H2|-----------|HP回復(小)| |ジュエッタル|ゼラバイア|32|H10300|6(5)|3700|26|H4|-----------|HP回復(小)| |ソルジャーゼラバイア|ゼラバイア|31|H4500|5(3)|3000|10|H16|-----------|----| **イベント -冒頭に∀ガンダムの強化イベントが発生し、移動タイプ空、陸S、武装にビーム・ドライブ・ユニットが追加される。 -1EPにイベント。砲撃で搭載機体除く味方機体4小隊(難易度ノーマルでは3小隊のみだった)のHPが現在の半分になる。 --これ以降EP毎にランダムで(戦艦含む)4(or3)小隊が砲撃を受ける。 -グランカイザーは合神不可。 -初期敵全滅後味方援軍、敵増援。シンは気力150 --敵増援2後、シンはロランたちの小隊に入る。 **攻略アドバイス -味方戦艦のHPには特に注意したい。半分に減らされた所をTRIアタック等で狙われると危ない。 -また、敵ターンに全滅させると増援のゲルズゲー2体に戦艦が狙われる場合がある。 -どんどん回復系精神コマンドを使おう。 -ボスの友情は最後の手段に取っておこう。このMAPほどボスがありがたいMAPもそうない。 -砲撃される小隊はランダムなので、ターン終了前にセーブして敵陣ど真ん中のスーパー系に砲撃がいかないようにリセット繰り返すのも非常に有効。 -第26話『[[ホンコン・シティ]]』 第28話『[[しろがねの牙]]』