「Viajeros -ビアヘロス-」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
Viajeros -ビアヘロス- - (2023/07/13 (木) 16:24:39) のソース
<p>Part74-18</p> <hr /> <dl> <dd><span class="postid">0018</span><span class="postusername" style="padding-left:1em;"><span style="font-weight:700;"><a href="mailto:sage" style="color:rgb(155,77,202);">Viajeros -ビアヘロス-</a></span></span><span class="date" style="padding-left:1em;font-size:0.9em;">2023/06/23(金) 18:40:23.83</span><span class="uid" style="float:right;">ID:v5NUNdVB0</span></dd> <dd>今年6月28日には終了してしまうニコニコ動画の『ゲームアツマール』内で公開されている<br /> RPGツクールで作られた3DダンジョンRPG『Viajeros -ビアヘロス-』行きます。<br /> 細部は覚えてないので間違ってる所もあるかもしれませんがご了承ください。<br /> <br /> とある世界の、とある王国で大主教が国宝の封印の宝珠を盗み<br /> 初代国王の墓のある遺跡の町メレネの地下迷宮に逃げ込んだ。<br /> 彼を捕らえ宝珠を取り戻したものには恩賞を与えるというお触れが出て<br /> 数多くの者たちが地下迷宮に挑み、その中には主人公フリオもいた。<br /> 武器として錆びた中古ナイフ一本だけしか用意できない位に貧しい彼は<br /> 地下迷宮を攻略して一山当てるしか生きるすべが無いと思っていたのだ。<br /> <br /> 彼は迷宮探索の途中で、ガタイのいい男だが実は元盗賊のアルフォンソ、<br /> 男勝りな女魔導士レオノーラ、まだ20代なのに老け顔な僧侶マクシミリアノを仲間にし、<br /> 途中で初代国王やその家族の霊と出会い助けてもらいながら迷宮を進んでいき<br /> とうとう大主教の元にたどり着く。そこではちょうど生贄の儀式がとり行われようとしていた<br /> <br /> 「僕たちを生贄にでもしようというのか!?」<br /> 「お前らの穢れた血など要らん。<br /> …邪神様、腐敗した王国の愚かな治世の為に貧しさの中で死んだ娘の敵を取って下さい!」<br /> そう叫ぶと大主教はナイフで自殺し、その血と封印の宝珠で邪神を召喚。<br /> だがフリオ達は邪神を倒すことに成功したのであった。<br /> <br /> その後、報酬として大金を受け取ったフリオは、<br /> アルフォンソの勧めで報酬の大半を今までお世話になった町の人たちのために寄付すると<br /> アルフォンソと共に、初代国王の娘の故郷へ旅する事にして<br /> 一緒に行きたいけど町を立て直したいからと町に残るレオノーラと別れの挨拶をすると<br /> この町も故郷の一つになった事を喜びつつも旅立った。<br /> ちなみにマクシミリアノは副主教に抜擢され忙しい日々を送っているらしい。<br /> <br /> ところで迷宮探索の途中、初代国王の霊にこんな提案を持ちかけられていた。<br /> 「フリオ君、君は剣士のようだな。私も昔は剣士でね、一対一で勝負しないかね?」<br /> 見事勝利すると兜飾りを渡しながらこう言ってきた。<br /> 「これは国王が代々受け継ぐ兜飾りでな、今でも続いてる王国で使われる兜飾りは真っ赤な偽物、<br /> これが本物の王国の兜飾りなのだよ」<br /> それを聞いたアルフォンソは青ざめながらフリオに言う。「おい、これ持ってる事誰にも言うなよ!」<br /> 「わ、分かった…」と驚きながら返答するフリオ。<br /> もしかしたらこの物語は、後に優しき国王となる英雄の最初の冒険譚なのかも知れない…<br /> <br /> 以上です、ニコニコアツマールはもうすぐ終了しますが<br /> このゲームはPLiCyでも公開されてますので気になったらプレイしてみて下さい、<br /> 読んでいただきありがとうございました。</dd> </dl>