atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
  • アローン・イン・ザ・ダーク 2の編集履歴ソース
「アローン・イン・ザ・ダーク 2」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

アローン・イン・ザ・ダーク 2 - (2021/12/02 (木) 13:58:12) のソース

<p><strong>アローン・イン・ザ・ダーク 2</strong></p>
<p>part55-252~255</p>
<hr />
<dl>
<dt>252 :<a href="mailto:sage"><b>ゲーム好き名無しさん</b></a>:2011/02/17(木) 08:22:29
ID:wZ3oVCO/0</dt>
<dd>アローンインザダーク2を投下します。<br />
PCとPSで出ていますが、PC版しか知らないのでそっちで投下させてもらいます。<br />
ストーリーに差異はないと思いますが、PS版の補足があったらお願いします。<br />
 </dd>
<dt>253 :<a href="mailto:sage"><b>Alone in the Dark2</b></a>:2011/02/17(木)
08:29:29 ID:wZ3oVCO/0</dt>
<dd>1924年12月25日、映画プロデューサーであるソーンダース夫妻の娘グレースが何者かにより誘拐される。<br />
夫妻の必死な呼びかけにも関わらず、犯人からは一向に連絡が来なかった。<br />
そこで私立探偵ストライカーが調査に乗り出し、グレースが捕まっている場所を特定する。<br />
場所はヘルズキッチンと呼ばれる断崖絶壁の僻地で、何者かが屋敷を建て潜伏しているようだった。<br />
ストライカーは犯人達に気付かれず屋敷に潜入、グレースとコンタクトを取ることに成功するが、彼女の目の前で動くピエロ人形に襲撃され、死亡する。<br />
だがストライカーは予め別の私立探偵に、グレースの居場所を知らせる電報を送っていたのだ。<br />
電報を受け取った探偵―エドワード・カーンビーは友人を助けるべく行動を開始する。<br />
<br />
数日後、カーンビーはタクシーで屋敷の前に到着。<br />
門の前にスーツケースを置くと急いでその場から離れる。<br />
守衛が何事かと門に近づいたその時…スーツケースに仕込まれていた爆弾が大爆発!<br />
門を吹き飛ばすというなんともアクレッシブな方法でカーンビーは突入する。<br />
庭園の像に隠されていた地下通路から潜入を図ると、途中でストライカーの死体を見つける。<br />
親友の死を知ったカーンビーは無念を晴らすべく、犯人一味を洗濯ヘラやフライパンでしばき倒しつつグレースを捜し求める。<br />
<br />
<br />
だがこの事件には不死身の力を得た海賊が関わっていたのだ。その名は片目のジャック。<br />
18世紀から生き永らえており、更にバックにはブードゥーの秘術に精通する魔女エリザベス・ジャレットがついていた。<br />
元々エリザベスはアフリカのハイチで暮らしていた貴族の令嬢だったが、ある日家庭教師に手篭めにされ、見かねた使用人にブードゥーの秘術を教わった。<br />
彼女は秘術を駆使して家庭教師に復讐を果たしたが、駆けつけた軍により拘束され、イギリス本国に送られることになった。<br />
だがエリザベスにより片目のジャック一味が軍の戦艦に引き寄せられ、軍は壊滅。<br />
艦の船長ニコルズも追い詰められ、「お前はいずれ私の剣で命を絶たれる」とジャックに宣言し死亡。<br />
自由の身となったエリザベスはジャック一味と行動を共にすることとなり、秘術で一味共々不死身となった。<br />
しかし100年に一度力を継続させる儀式を行う必要があり、その生贄としてグレースを誘拐したのだ。<br />
 </dd>
<dt>254 :<a href="mailto:sage"><b>Alone in the Dark2</b></a>:2011/02/17(木)
08:31:52 ID:wZ3oVCO/0</dt>
<dd>一般人のカーンビーがエリザベスの秘術に抗えるわけもなく、隙を見計らって脱出したグレース共々捕まってしまう。<br />
2人は洞窟に隠された海賊船に連れてこられ、カーンビーは両手を手錠で拘束されてしまう。<br />
しかし自由に動けるグレースは隠し通路から脱出し、追ってくる敵をホームアローン的に撒きつつ、<br />
手錠の鍵を入手しカーンビーを開放する。<br />
彼らの武器を奪い船内を暴れ回るカーンビーだが、またしてもエリザベスの秘術に屈してしまう。<br />
そこに別行動を取っていたグレースが現れる。<br />
彼女は手錠の鍵を探している最中、秘術を打ち破る方法が書かれた本と、その鍵となるアイテムを入手していた。<br />
グレースはカーンビーを救うべく、意を決してエリザベスと対峙。<br />
本に書かれてあった通りにキーアイテム―ニワトリの足を振りかざし、呪文を唱えると膨大な魔力がエリザベスに逆流。<br />
魔女の肉体は耐え切れず消滅した。それを見届けたグレースは一足先に甲板に向かい、脱出用のボートを確保する。<br />
カーンビーも後を追うが、甲板に出るとグレースは捕まっており、待ち構えていたジャックと手下が襲いかかってくる。<br />
手下を一掃し、甲板に刺さっていたニコルズ船長の剣を手に取りジャックと対決。<br />
(スペックの都合上)いまいち白熱しない切り合いを制したのはカーンビーだった。<br />
グレースを助け、2人で急いでボートに乗り込み洞窟の出口に向かって漕ぎ出すが、まだ息のあったジャックはボート目掛けて大砲を発射する。<br />
しかし間一髪のところでボートは洞窟を抜け、屋敷も突然の落雷で消失する。<br />
こうしてカーンビーは親友の無念を晴らし、グレースも両親の待つ我が家へ帰ることができたのだった。<br />
 </dd>
<dt>255 :<a href="mailto:sage"><b>Alone in the Dark2</b></a>:2011/02/17(木)
08:38:20 ID:wZ3oVCO/0</dt>
<dd>以上でアローンインザーダーク2完了。<br />
前作のクトゥルフテイストは鳴りを潜め、今作以降はブードゥーの要素が多くなってきます。<br />
しかし愉快なBGM、前回よりシュールさが増している理不尽トラップ、カーンビーがサンタに変装する場面のおかげでもはやホラー要素有りのコントです。<br />
BGMの愉快さは「クリスマスだから」「ジャック一味のどんちゃん騒ぎを表現する為」で説明がつきそうですが。<br />
<br />
<br />
ここからはちょっとした補足。<br />
ゲーム後半では一味は不死身のはずなのに何故か普通に死にます。<br />
これは「不死の契約が切れかかっていて、かつ契約した時代に作られた武器で倒されると死亡する」<br />
というルールに乗っ取っているからだそうです(ニコルズ船長の剣が必要なのもそれが理由)。<br />
また、ストライカーを殺したピエロ人形は引導を渡す機会があります。<br />
ピエロのいる部屋近くに毒ヘビがうろつく庭園があるので、赤い飾り玉で両者を誘導しヘビにピエロを倒してもらうというもの。<br />
ポリゴンの荒さが前作と変わらないので笑えるキャラが多いですが、このピエロはガチで怖いです。</dd>
<dd style="color:rgb(51,51,51);font-family:sans-serif, Arial, Verdana, 'Trebuchet MS';font-size:13px;background-color:rgb(255,255,255);">
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------</dd>
<dd style="color:rgb(51,51,51);font-family:sans-serif, Arial, Verdana, 'Trebuchet MS';font-size:13px;background-color:rgb(255,255,255);">
2021/1/11補足</dd>
<dd style="color:rgb(51,51,51);font-family:sans-serif, Arial, Verdana, 'Trebuchet MS';font-size:13px;background-color:rgb(255,255,255);">
セガサターン版とプレステ版では船でエンディングで脱出するシーンが微妙に違います。</dd>
<dd style="color:rgb(51,51,51);font-family:sans-serif, Arial, Verdana, 'Trebuchet MS';font-size:13px;background-color:rgb(255,255,255);">
オリジナル版では崩壊中の洞窟からかろうじて舟をこぎ出して逃げだす2人が遠景で映された後、THE
ENDの1枚絵となってますが、PS/SS版では脱出の下りが丸々カットされており、脱出する間もなく小舟ごと渦に飲み込まれ海中に落ちた2人がなんとか這い上がろうと海中を泳ぐ(主観視点で進行するので2人の姿は描写されない)という内容の新規ムービーが追加されてます。ムービーが終わった後にTHE
ENDの1枚絵が出て終了という流れになり、BGMもなく無音のまま終わってしまうので、オリジナル版よりも少々あっさりした感じです。</dd>
</dl>
LINE
シェア
Tweet
ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
記事メニュー

メニュー

  • TOP
  • 現行スレpart74
  • ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki(初代wiki)
  • 過去ログ置き場



タイトル別一覧


  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他

その他

  • 未解決一覧
  • 未解決迷宮入り
  • スレ天麩羅
  • Wiki天麩羅
  • 連絡用掲示板
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. さ行
  2. は行
  3. あ行
  4. 真・女神転生if...
  5. 女神転生シリーズ
  6. た行
  7. ぼくのなつやすみ
  8. 弟切草
  9. ロックマン11 運命の歯車!!
  10. ドラッグオンドラグーン2 -封印の紅、背徳の黒-
もっと見る
最近更新されたページ
  • 25日前

    ドラゴンナイト4
  • 45日前

    未解決一覧
  • 45日前

    まじかる☆タルるートくん MAGIC ADVENTURE
  • 45日前

    神聖期オデッセリア
  • 45日前

    サイバーナイト
  • 45日前

    サイバーナイトII 地球帝国の野望
  • 45日前

    さ行
  • 45日前

    甲龍伝説ヴィルガスト
  • 45日前

    か行
  • 48日前

    バイオハザード アウトブレイク
もっと見る
人気記事ランキング
  1. さ行
  2. は行
  3. あ行
  4. 真・女神転生if...
  5. 女神転生シリーズ
  6. た行
  7. ぼくのなつやすみ
  8. 弟切草
  9. ロックマン11 運命の歯車!!
  10. ドラッグオンドラグーン2 -封印の紅、背徳の黒-
もっと見る
最近更新されたページ
  • 25日前

    ドラゴンナイト4
  • 45日前

    未解決一覧
  • 45日前

    まじかる☆タルるートくん MAGIC ADVENTURE
  • 45日前

    神聖期オデッセリア
  • 45日前

    サイバーナイト
  • 45日前

    サイバーナイトII 地球帝国の野望
  • 45日前

    さ行
  • 45日前

    甲龍伝説ヴィルガスト
  • 45日前

    か行
  • 48日前

    バイオハザード アウトブレイク
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. Dark War Survival攻略
  6. 軍事・武器解説wiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. リオンGTARP
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. FOG - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 上田 さん - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 水嶋 じぇい - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. マカイーノ アッコパス - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 成瀬 力二 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. 成瀬 夕コ - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.