厄災ガノン
ランク:B
E(ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド)
E(ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド)
属性
・男
・厄災
・ゲルド族
・魔王
・盗賊王
・怨念
・厄災
・ゲルド族
・魔王
・盗賊王
・怨念
固有の敗北条件
(E)以外の勇者・英雄・英傑・ヒーロー・姫・王女・女王が生きていると敗北
能力値
ESP能力レベル | 6 |
ESPパワー | 50 |
耐久力 | 5 |
精神力 | 4 |
特殊能力
・・カースガノン[戦闘前]
以下の能力から1つを選び、この戦闘中使用できる。
対応する重要拠点が爆破されている場合使用できない。
以下の能力から1つを選び、この戦闘中使用できる。
対応する重要拠点が爆破されている場合使用できない。
コンピュータールーム | ・雷のカースガノン[対抗(防御)] 自分の攻撃が防御されたときに使用。対象は精神力チェックを行い、失敗した場合、[防御LV:1]の損害判定を受ける |
エネルギールーム | ・炎のカースガノン[対抗(攻撃)][防御] バリアーを利用し発動。火力:30以下の攻撃を防御する。 |
研究室 | ・水のカースガノン[主要][攻撃][E] G弾を防御不可として攻撃できる ESPパワーを3倍消費。同調不可 |
指令室 | ・風のカースガノン[戦闘前] 手札上限を-2することでLV:3以下の攻撃Cカードを支援で使用できる。 |
- 厄災の闇[戦闘][対抗(攻撃)][防御][E]
重要拠点が1つ以上爆破されている場合使用可能。
受ける損害判定の出目を+1できる。
受ける損害判定の出目を+1できる。
備考
[常動]
*
**
戦闘前は人によって見解が変わる。雷最強派が最多。
メリットは以下の通り。
雷:G弾25火力とかが防御されても運が良ければ火力以上の損害判定を与えられる。
炎:バリアーの有効防御範囲が上がる。
水:殺しきりたいときに
風:支援攻撃が好きな人に。
*
**
戦闘前は人によって見解が変わる。雷最強派が最多。
メリットは以下の通り。
雷:G弾25火力とかが防御されても運が良ければ火力以上の損害判定を与えられる。
炎:バリアーの有効防御範囲が上がる。
水:殺しきりたいときに
風:支援攻撃が好きな人に。
ジンクスとして選んだカースガノンの使用できカードが来ないというものがあり、風が強い(手札が強くなる)という宗派も在る模様。
Q&A
Q.
A.
A.