|
Q.水が炎に強い・・・とかはまぁ分かるけど、炎が雷に強いとか氷が炎に強いとか突っ込み所多くない?
A.苦心の末の苦肉の策なんで勘弁してください><
Q.3÷2の時などに出た端数は?
A.切り捨ててください。ただし、1以下になる場合は繰り上げです。
Q.アーチャーの「無限の剣製」で武器をコピーしたんだけど、相手の属性が「混沌」だった場合は?
A.混沌属性になります。光と闇にダメージ2倍。混沌属性によってダメージを減らされることはありません。
Q.先攻の時、「次のターンまで相手の~」の能力が発生したんだけど、次のセットターンまで?
A.次の次のセットターンまでです。後攻時、効果は発生しますがターンカウントはあくまでも「次のターン」です。
Q.効果が数ターン続く切り札を発動しましたが、発動中に前衛と後衛を入れ替えたらどうなりますか?
A.ダメージ系は継続して続きますが、強化系は中断されます。なお、そのキャラが倒されたりした場合はダメージ系でも中断となります。
Q.相手の能力値がマイナスになった場合はどうするんですか?
A.0として扱います。なお、アイテムで補正している場合はアイテムで増えた分はマイナスされません。
(ただしスーパーキノコのみ例外としてマイナスされます。)
Q.混沌属性TUEEEEEE
A.光、闇の大きなメリットであった「無属性からのダメージ半減」が混沌にはありません。
また、全ての状態異常にもかかってしまいます。これでも有利と思えるかはあなた次第。
|