情報
| 属性 |
水1 |
| 入手方法 |
城の地下道 モンスター吸収(スライム+ゾンビ系) |
| サイズ |
1 |
| 成長速度 |
タイプB |
| 系統 |
スライム系 |
覚える魔法
| 習得Lv |
魔法名 |
消費MP |
| 4 |
ポイズン |
2 |
| 17 |
ライトニング |
8 |
野生のステータス
| LV |
属性 |
MHP |
MMP |
ATK |
DEF |
AGL |
MGC |
SPR |
| 7 |
水1 |
14 |
14 |
16 |
12 |
18 |
15 |
15 |
成長率(Lv1~Lv21小数点第2位まで)
| MHP |
MMP |
ATK |
DEF |
AGL |
MGC |
SPR |
| 1.75 |
1.70 |
2.10 |
1.40 |
2.05 |
2.25 |
2.30 |
無吸収Lv99のステータス
| MHP |
MMP |
ATK |
DEF |
AGL |
MGC |
SPR |
| 180 |
175 |
210 |
145 |
210 |
225 |
230 |
ステータス
| Lv |
MHP |
MMP |
ATK |
DEF |
AGL |
MGC |
SPR |
| 1 |
4 |
4 |
4 |
4 |
6 |
2 |
2 |
| 2 |
5 |
5 |
6 |
5 |
8 |
4 |
4 |
| 3 |
7 |
7 |
8 |
6 |
10 |
6 |
6 |
| 4 |
9 |
9 |
10 |
8 |
12 |
8 |
8 |
| 5 |
11 |
10 |
12 |
9 |
14 |
11 |
11 |
| 6 |
12 |
12 |
14 |
11 |
16 |
13 |
13 |
| 7 |
14 |
14 |
16 |
12 |
18 |
15 |
15 |
| 8 |
16 |
16 |
18 |
14 |
20 |
17 |
18 |
| 9 |
18 |
17 |
20 |
15 |
22 |
20 |
20 |
| 10 |
20 |
19 |
22 |
16 |
24 |
22 |
22 |
| 11 |
21 |
21 |
25 |
18 |
26 |
24 |
25 |
| 12 |
23 |
23 |
27 |
19 |
28 |
27 |
27 |
| 13 |
25 |
24 |
29 |
21 |
30 |
29 |
29 |
| 14 |
27 |
26 |
31 |
22 |
33 |
31 |
32 |
| 15 |
29 |
28 |
33 |
24 |
35 |
33 |
34 |
| 16 |
30 |
30 |
35 |
25 |
37 |
36 |
36 |
| 17 |
32 |
31 |
37 |
27 |
39 |
38 |
39 |
| 18 |
34 |
33 |
39 |
28 |
41 |
40 |
41 |
| 19 |
36 |
35 |
41 |
29 |
43 |
42 |
43 |
| 20 |
38 |
37 |
43 |
31 |
45 |
45 |
46 |
| 21 |
39 |
38 |
46 |
32 |
47 |
47 |
48 |
| 22 |
41 |
40 |
48 |
34 |
49 |
49 |
50 |
| 23 |
43 |
42 |
50 |
35 |
51 |
52 |
53 |
| 24 |
45 |
44 |
52 |
37 |
53 |
54 |
55 |
- HP・防御共に低く、他のステータスも良くて中の上ぐらい。ライトニングも消費が大きく多用は出来ない。愛着がなければスタメンは難しいか。 -- 名無しさん (2010-05-11 22:39:44)
- 平均的(に微妙)なステを保つ中、魔攻の上がりは良い。よってライトニングの威力は高くなるが、MP消費が多いのが難。 -- Akiel (2010-05-12 09:55:23)
- MGCは高く、ライトニング自体多少他より強い。ゆえに一時的な火力はトップクラス。他が終わってるけど -- ラゴゥ (2010-05-12 14:28:42)
- ただし、↑はレベル17時点での話で、ライトニングの仕様がテンミリRPGと同じ場合は本当に使えない -- ラゴゥ (2010-05-27 22:47:19)
- 成長率で見ると何かと優秀。MHPとMMPは低いので長期戦は不向き? -- wiki管理人 (2010-06-15 17:51:45)
- こいつはライトニングの消費が高いためあまり戦闘向きではない、ハーピーなどに吸収したら強くなる -- からっきし (2010-08-17 11:54:12)
- ステのトータルは271。平均以上のステか? -- DIO (2010-12-05 19:50:32)
- 検証に書いてあったことですが、レーザーよりもライトニングのほうが強いらしいです。 -- kou (2010-12-05 20:15:51)
- こいつライトニング覚えるのか・・・。今知った。育てて吸収させよっと -- メガファリ (2010-12-10 19:38:30)
- ライトニングは強いですが、テンバツの方がさらに強いようです・・・。ただ、はぐれスライムのステはなかなか優秀です。 -- DIO (2010-12-11 09:33:24)
- 優秀とはいえ、魔法使い系には劣るステータス。序盤ならまだしも、呪いの迷宮攻略以降はあまり見かけなくなる存在・・・。 -- マック (2010-12-18 17:37:51)
- 吸収にゾンビ系を使っても、ゾンビ系じゃないです。ゾンビ系というのは、「黄泉のリング」、「冥界の衣」を装備できるキャラの事です。 -- チャチャ (2011-01-25 20:37:42)
- 日本語があいまいだとテミさんが言ったのはゾンビ系というところ みんなは吸収にゾンビ系をつかっているよころをいっているのです もう一回言いますが ゾンビ系のところを日本語があいまいだといっているのです -- ブロント (2011-01-31 12:07:32)
- 初カキコです。Lv99まで吸収、アイテム無しで育てたときのステはMHP180 MMP175 ATK210 DEF145 AGL210 MGC225 SPR230でした。 -- こーるど (2011-03-03 14:47:45)
- 序盤にしては経験値が多くね?70もあるし -- う〜ん・・・ (2011-04-30 08:25:10)
- ぼくのはぐれスライムは+13レベル84です -- jisjidy (2011-08-09 12:50:14)
- このモンスターはゴミすぎる。 -- s,t (2012-07-21 22:09:42)
- はぐれスライムのシリアルコードを、わかる人いますか? -- AX-OO (2012-08-23 14:44:59)
- ミドマッド -- クリムゾン (2014-08-31 23:51:58)
- 経験値が序盤にしてはおいしい。ゾンビのポイズンに気をつければ、城の地下道はいいレベリング場所になりそう。 -- 名無しさん (2016-12-04 21:45:14)
- メタルスライムとスライムは見た目似てて愛着湧くのに…あのグラフィックのまま緑にはできなかったのだろうか…。 -- 名無しさん (2020-04-25 11:50:37)
- ↑ ゾンビ系ですからね。登場場所の関係でこうなったのかな…? -- ユウイチ (2020-04-25 21:06:05)
最終更新:2024年11月19日 14:20