新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
サモンメイト 攻略データベース
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
サモンメイト 攻略データベース
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
サモンメイト 攻略データベース
攻略チャート
ボス一覧
場所一覧
データベース
道具一覧
魔法一覧
仲間一覧
モンスター吸収
各モンスターステータス一覧
必要経験値確認表
モンスター系統
状態異常一覧
育成方針
転生
(クリア後のお楽しみ)
検証
お薦め戦法
お薦めモンスター
ゲームに関する雑談、質問、要望など
質問掲示板
よくある質問
要望掲示板
編集者用掲示板
編集用
テンプレート
管理者用
リンク
(アイコンをクリックするとジャンプします)
総訪問者数:
-
今日の訪問者:
-
昨日の訪問者:
-
更新履歴
取得中です。
ここを編集
カオスドラゴン
+
カオスドラゴン
カオスドラゴン
特記事項
カオス
ドラゴン
を作るにはオシロ城で「竜の系図」を入手しておく必要があります。
「竜の系図」は持っているだけで効果があります。
情報
属性
闇1地1
入手方法
モンスター吸収
サイズ
3
成長速度
タイプC
系統
竜系
メガ系
覚える魔法
習得Lv
魔法名
消費MP
8
ビッグバン
13
13
ミワクーラ
15
成長率
Lv
MHP
MMP
ATK
DEF
AGL
MGC
SPR
1~21
4.55
2.50
3.30
2.50
1.70
1.65
1.95
+
過去ログ
六回攻撃ができる上にカオスドラゴンのするまでに覚えるパワーアップがあればさらに強くなる -- メテオ (2010-12-11 17:12:01)
初のサイズ3登場。果たして能力のせいで不遇モンスターになってしまうか。ならないか。 -- 名無しさん (2010-12-11 17:13:09)
行動回数が多い分、混乱や暴走に注意. -- (2010-12-11 17:15:19)
補助にもアタッカーにも使えるそれにビッグバンは消費は13ミクワーラは消費15です -- meteo (2010-12-11 17:29:43)
神龍とどっちが強いでしょうねぇ -- 名無しさん (2010-12-11 18:18:26)
1対1で言えばカオスドラゴンだが、2対2、3対2なら負ける可能性がある -- 黄昏 (2010-12-11 18:36:25)
HPがLvUPで「5」上がるというとてつもない成長率。 -- 名無しさん (2010-12-11 20:24:55)
成長率21lvまでMHP4.55MMP2.5ATK3.3DEF2.5AGC1.7MGC1.65SPR1.95 -- でん (2010-12-11 20:26:52)
魔法関係と素早さはドラゴンとしては並かそれ以下かな。ただATKはそこそこ優秀でMHPはモンスター級…いかにも超大型ドラゴンといった感じだなぁ -- 名無しさん (2010-12-11 20:43:44)
size3て・・ あと1誰つれてくの? -- 名無しさん (2010-12-12 10:56:33)
僕はドラゴンを連れて行く -- PP (2010-12-12 11:08:49)
俺はオルトロスかな。すばやく攻撃できるし。 -- 通りすがり (2010-12-12 14:50:26)
ケルベロスとカオスドラゴン連れてますが超強いです -- 暇人 (2010-12-12 20:42:44)
size3は少し不便ですね。 -- kkk (2010-12-12 21:00:15)
size4が出てきたらどうします? -- BASL (2010-12-12 21:08:48)
↑完全に能力による。能力によっては図鑑コンプ用で使わない人もいるだろう。 -- 通りすがり (2010-12-12 21:50:50)
↑ ですよねー。 -- BASL (2010-12-12 21:57:20)
size4がでたらどうやって成長させるんでしょうね -- @@ (2010-12-12 22:46:03)
ビックバン覚えない -- 黄昏 (2010-12-13 18:05:59)
さっき光1と闇1を吸収させたら闇1ができた。 -- 日曰日 (2010-12-14 17:42:41)
↑カオスDつくったときね -- 日曰日 (2010-12-14 17:45:00)
↑あと地もあった。追加ばっかりすいません -- 日曰日 (2010-12-14 17:55:51)
size4がでたらスライム相手に気合で頑張るしかない -- 名無しさん (2010-12-15 14:47:28)
サイズがでかい奴は、ミワクルとかやられてダクマム連発されたら簡単に終わる -- 名無しさん (2010-12-15 14:48:19)
こいつ作る時、ドラゴン系のところを氷結竜、溶岩竜にしたら、1レベの時のステがヤバくなった -- 黄昏 (2010-12-15 15:10:39)
↑2 ミワクルされたのにダグマムしてもらえるなら好都合xs -- 名無しさん (2010-12-15 15:54:33)
混乱するとアイテムか逃げるばっか選択する。おれのえり草かえせ -- 名無しさん (2010-12-15 16:02:03)
カオスドラゴン同士吸収したらやばそう -- meteo (2010-12-15 16:34:29)
確かに・・・ -- 名無しさん (2010-12-15 16:47:13)
混乱するとアイテムか逃げるばっか選択する。ダメージ1もくらって無いのに、おれの全快草返せ -- ゴリオ (2010-12-15 17:02:28)
カオスドラゴンどうし吸収したら・・・テラカオスドラゴン?オメガドラゴン?ギガドラゴン? -- 名無しさん (2010-12-15 22:53:50)
↑タコスドラゴン -- 名無しさん (2010-12-16 10:57:10)
食い物になってどうする 普通に考えればこれが終点…だと思いたい。 -- 名無しさん (2010-12-16 16:33:10)
これが終点かと。意外にもAGLがあったことに驚き。 -- DIO (2010-12-16 19:04:42)
かなりタフだなー -- 名無しさん (2010-12-17 02:20:57)
ダブルクロー装備→パワーアップ→三回攻撃→最強 -- waon (2010-12-17 07:50:57)
ダブルクロー装備→パワーアップ→敵のウラグルによって暴走→自滅 -- 名無しさん (2010-12-17 11:53:25)
リフレクしときゃダクマムもデスもウラグルも回避できるか? 相手がリフレク反射してきたら無理か? -- 名無しさん (2010-12-17 13:03:56)
こいつにダブルクロー装備させるか伝説の爪装備させるか迷う -- aaaa (2010-12-18 10:27:43)
ミワクーラ覚えなかった -- 金色 (2010-12-18 15:53:48)
↑Lvが低い、覚えたが忘れてしまった、見落としている、などが原因かと・・・。 -- マック (2010-12-18 16:03:17)
MHPだけでなくMMPもドラゴン族最強。攻撃・防御力も上位に位置する。少なくとも作り損ではないと思える。 -- 名無しさん (2010-12-20 18:18:02)
リフレクや浄化の光を使えるモンスターで補助することが重要。カオスドラゴンよりも速いsize1をセットしておきたい。 -- DIO (2010-12-23 09:46:37)
ドラゴンロードとカオスドラゴンどっちが強い -- 名無しさん (2010-12-23 10:33:03)
↑総合的に見たらドラゴンロードの方が上。サイズも考慮するとロードの方がお薦め。 -- マック (2010-12-23 11:14:12)
どちらにしてもロードの方が上と言う事ですねw -- 名無しさん (2010-12-23 11:51:27)
カオスが弱いのではない。ロードが異常なだけ。デカブツ好きなのでこっちを使っている。 -- 名無しさん (2010-12-23 11:55:57)
さいず3なら5対までがいい -- 名無しさん (2010-12-23 12:28:55)
↑×2しかしロードに4つも成長率抜かれているのに『まだ終わらない』と言っているかの如くDEFとか耐久面ではロードに完全に勝っている。ATKもやや負けているだけなので、上位ランキング作ったら現在の状態では1,2位をめぐってロードと競うのは明らか。 -- 竜貴族好き (2010-12-23 13:12:34)
ロックドラゴンとこいつを合体させてドラゴンロードで戦えない -- 名無しさん (2010-12-23 13:50:50)
size1にメタルスライムが登場したのでこいつも日の目を浴びるかと思いきや、あんまり期待できなさそう -- 名無しさん (2011-01-02 23:57:59)
ドラゴン斬り実装。ネット対戦できたらロードほどAGL高くないし速攻倒される可能性高い -- 名無しさん (2011-01-03 00:13:25)
↑ウラグルで大暴走=自滅 -- 名無しさん (2011-01-03 00:17:43)
XXX -- 名無しさん (2011-01-03 11:10:21)
レベル99でhp530mhp273atk353def270agl184mgc177spr207でしたちなみに+20の状態で無装備です -- meteo (2011-01-03 15:00:44)
LV99+98で631 316 426 333 217 214 239(装備なし) -- 名無しさん (2011-01-08 03:24:43)
こいつ使った -- 名無しさん (2011-01-08 10:18:02)
↑↑↑僕は+97です -- 名無しさん (2011-01-08 14:19:14)
皆さんはこいつ使ってますか使ってる人はもう1人何を使ってますか僕はケルベロスです -- 名無しさん (2011-01-08 16:05:04)
こいつはキングアーサー倒したら作れる(神龍も)でもlvあげがたいへん -- 名無しさん (2011-01-10 18:04:56)
↑8&↑9 今更ですが、MHPが500を超えていますが500以上はいかなかったとお申し付けのですが -- 名無しさん (2011-01-12 03:37:27)
↑ -- 名無しさん (2011-01-12 03:38:15)
↑↑間違えました。 お申し付け→思う -- 名無しさん (2011-01-12 03:40:16)
↑疑うのなら自分のデータを見て下さい。
削除されてます
。
ギガミュレットを付けていますが、はずしても577位です。 -- (2011-01-12 07:03:13)
↑安心してください 500以上いきますので -- 名無しさん (2011-01-12 18:31:55)
ドラゴン斬りがある為に、対人戦ができるようになったら使うには工夫が必要そう・・・。 -- DIO (2011-01-14 16:40:21)
SIZE3なのに、カオスドラゴンのATKよりデビルエレメントやギガデビルなどのATKのほうが上回っている。 -- L (2011-02-03 18:58:02)
↑あいつらは武器装備できないからまだまだ大丈夫なはず -- 名無しさん (2011-02-03 22:10:56)
地4 フルキュア 強化剤数十個 99LVで破壊神をほぼ一匹で倒せる。 -- 名無しさん (2011-02-05 22:18:15)
↑ 戦力自体はコイツ一匹で必要十分だろうが、メガシェイクで混乱・驚きを併発するとリンチまっしぐらだぞ。 浄化の光を会得させ、尚且つ聖者の盾で状態変化を防ぐ事の可能なsize1のモンスターを女房役として連れて行く事が望ましい。 -- その他 (2011-02-06 13:44:45)
でかすぎて魔王が出せないのが難点 -- K (2011-02-11 14:27:49)
あまり今後実装されるであろう対人戦向きではないように思われる。AGLが低く、SPRの数値も満足ではないので、速攻で倒される危険性も。高いDEFが保険になっているのかもしれないが、状態異常に弱く、そのあたり危険。 -- DIO (2011-02-12 09:05:21)
カオスドラゴン+スフィンクスにしたら強い -- 名無しさん (2011-03-28 09:18:58)
熱いカオスドラゴン -- 混沌 (2011-04-01 02:34:30)
↑×2サイズオーバーです。 もし吸収のことを言っているのでしたら失礼。 -- 黒仮面 (2011-04-01 02:56:00)
吸収なら
カオスドラゴン
+
メイジミイラ
が最高 --
ゴブリン
(2011-04-01 14:58:02)
かなり強い光の女王を吸収させてできたLv1が
317 205 251 179 192 147 174 滅茶苦茶強くなった -- 名無しさん (2011-04-16 22:05:35)
↑もはやボスレベル( ゚д゚) -- Remote (2011-04-17 15:34:14)
強力な魔法をいっぱい覚えるからたのもしい -- 青龍 (2011-04-18 19:48:44)
カオスmj使えたww作って損はないと思う(≧σ≦) -- やるお (2011-04-22 16:16:50)
とにかく強いってことです -- makoto (2011-04-25 07:19:28)
439 247 324 246 169 165 194 lv1~99の成長値 -- 名無しさん (2011-05-05 16:00:32)
カオスドラゴン育てるには、漁夫のリングが使えますね。 -- 多分 (2011-05-07 15:54:27)
ま さ に カ オ ス -- 名無しさん (2011-05-28 08:58:58)
吸収用になってしまった・・・ -- 名無しさん (2011-05-28 17:32:00)
zz意外と成長速度がタイプC。思ったより成長早いのはこの為か。 -- ドロップ (2011-06-05 16:42:17)
カオスってどうやって作る? -- カオス? (2011-06-20 20:43:13)
魔女剣士作ろうとしたらカオスで作れるって出ましたが。系統悪魔も入ってるんじゃないですか? -- 何故に? (2011-10-01 19:06:32)
飛竜で吸収するとデビルドラゴンになるから、多分そうですね -- 名無しさん (2011-10-03 15:21:45)
なんかそこまで強くないな此奴w -- 名無しさん (2011-10-21 23:44:03)
2だったら最高 -- いぇい (2011-12-16 17:06:28)
どゆこと? -- 名無しさん (2011-12-17 17:30:13)
↑2hp高いだけだからDロードのほうがいいからサイズ2でもスタメンは厳しい。 -- kokoa (2011-12-17 20:37:58)
HP高いけどMMP低い -- ひ (2012-01-19 16:44:24)
んん -- 名無しさん (2012-01-24 21:25:46)
シャークドラゴンにATK負けてる気がする・・・・ -- あえあ (2012-02-07 07:12:13)
---------------------------------------------------------------------------------------- -- @ (2012-03-29 21:33:34)
素材だな・・・ -- もぐもぐ (2012-05-22 17:27:30)
遺伝があって魔法消すのめんどくさい・・・どれもいいやつなのに・・・ -- 旅団№零 (2012-08-11 13:44:44)
あーやっと+99になった -- 名無しさん (2012-08-25 19:18:54)
HP639 -- カオス (2012-09-03 15:31:51)
Lv1からLv99までの上昇値の合計値は、MHP450、MMP247、ATK324、DEF246、AGL170、MGC165、SPR194 でした。テラド○イドンwww -- himajin (2013-01-19 16:38:08)
カオドラ強入れてるデータ入りのpcデータふっとんだ… -- ししゃも (2013-01-27 17:55:12)
カオスドラゴンが吸収可能なレベルが10以上って、明らかにほかのドラゴンよりも使えますよと言っているもんやん。
お、おう -- 名無しさん (2013-09-29 20:43:08)
デカァァァァァいッ説明不要って感じの性能 -- 名無しさん (2013-10-01 11:09:37)
必要ナイナイww まじde -- 伝説cun (2013-12-18 18:44:35)
神系以外で唯一のサイズ3。ロマンである。 -- 名無しさん (2014-02-17 13:59:26)
こいつがいたらストーリーガンガン進められることもある -- 案外影なししゃも (2014-02-22 15:56:42)
おかげで破壊神を3発で倒しちゃったり -- 案外影なししゃも (2014-02-22 15:58:10)
こいつ つおいよ -- 名無しさん (2014-04-01 19:50:33)
うんぺ -- 名無しさん (2014-04-01 19:54:39)
肉まんあんまん耳があったかい~ -- 名無しさん (2014-04-04 11:04:15)
火孔のドラゴン使いは私 -- 炎の女神 (2014-06-08 23:35:47)
これ阿古で -- コメント (2014-10-15 19:25:12)
最も早くに作れるsize3で、かつ竜系最大の体躯を誇るモンスター。MHP・ATK・DEFの伸びが大変良く、竜装備とツインクローでしぶとく耐えつつ6連続攻撃するさまはさながら重戦車。反面、AGLはともかく魔法面は控えめ。プロテイン飲みすぎたんや。 -- マナ (2014-11-24 23:06:13)
オラオラ サイズ3でLVあげるのめんどいぜ だけど漁夫のリング使うと楽だぜ -- JOJO (2015-02-02 09:51:37)
30個ほど上、デビルドラゴンも魔女剣士も闇属性持ちで作れるからね。悪魔系はない。 -- 植物魔王 (2015-02-12 18:43:04)
ダブルクローあるとかなり心強いぜ -- 覚醒したししゃも (2015-05-03 19:07:01)
ドラゴンロード吸収するくせに、ほぼドラゴンロードの劣化みたいなすて -- 名無しさん (2018-02-23 01:02:31)
◯ドラゴンロード+グレイトドラゴンで作成だけど逆だと出来ない。 -- 名無しさん (2021-05-12 14:13:06)
名前:
コメント:
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「カオスドラゴン」をウィキ内検索
最終更新:2021年05月12日 14:13
添付ファイル
カオスドラゴン.bmp