情報
属性 |
なし |
入手方法 |
モンスター吸収 |
サイズ |
2 |
成長速度 |
タイプC |
系統 |
オコリンボ系 雪系 メガ系 |
覚える魔法
成長率
Lv |
MHP |
MMP |
ATK |
DEF |
AGL |
MGC |
SPR |
1~21 |
3.40 |
2.15 |
2.50 |
1.50 |
1.50 |
2.10 |
2.10 |
上昇値の合計
Lv |
MHP |
MMP |
ATK |
DEF |
AGL |
MGC |
SPR |
2 |
3 |
2 |
2 |
1 |
1 |
2 |
2 |
3 |
6 |
4 |
5 |
3 |
3 |
4 |
4 |
4 |
10 |
6 |
7 |
4 |
4 |
6 |
6 |
5 |
13 |
8 |
10 |
6 |
6 |
8 |
8 |
6 |
17 |
10 |
12 |
7 |
7 |
10 |
10 |
7 |
20 |
12 |
15 |
9 |
9 |
13 |
13 |
8 |
23 |
15 |
17 |
10 |
10 |
15 |
15 |
9 |
27 |
17 |
20 |
12 |
12 |
17 |
17 |
10 |
30 |
19 |
22 |
13 |
13 |
19 |
19 |
11 |
34 |
21 |
25 |
15 |
15 |
21 |
21 |
12 |
37 |
23 |
27 |
16 |
16 |
23 |
23 |
13 |
41 |
25 |
30 |
18 |
18 |
26 |
26 |
14 |
44 |
28 |
33 |
19 |
19 |
28 |
28 |
15 |
47 |
30 |
35 |
21 |
21 |
30 |
30 |
16 |
51 |
32 |
38 |
22 |
22 |
32 |
32 |
17 |
54 |
34 |
40 |
24 |
24 |
34 |
34 |
18 |
58 |
36 |
43 |
25 |
25 |
36 |
36 |
19 |
61 |
38 |
45 |
27 |
27 |
38 |
38 |
20 |
64 |
41 |
48 |
28 |
28 |
40 |
40 |
21 |
68 |
43 |
50 |
30 |
30 |
42 |
42 |
- スノービースト一体を戦闘に参加させようとしたら、サイズオーバーで3体まででした。 -- AM (2010-07-25 05:22:17)
- ステータスの成長率は今のところトップ。しかしサイズ2なのでサイズ1のモンスターを強化するために吸収要員に使った方がいいかもしれません。 -- 雪屋 (2010-08-04 16:39:28)
- ビャッコとオコリンボは同一ダンジョン内に出現し、ある程度Lvがあれば狩るのも容易いので量産は楽。 -- 名無しさん (2010-08-16 18:21:54)
- こいつは使いやすさをリザードアクスなどにとられているため、お荷物とされる可能性が高いのでsize1のステ強化に使うことがいいでしょう。 -- からっきし (2010-08-24 19:39:16)
- size2の仕様変更で有用性は上がったと思われる。 -- 名無しさん (2010-09-05 12:10:36)
- 魔法等は魔法使いにとられているため1のためのステータスを強化させるために使われる -- 青銀 (2010-12-29 12:39:23)
- 成長率がでてないけど・・・ -- 黒ボョコチ (2011-02-19 10:18:01)
- ↑出しておきました -- マック (2011-02-19 10:27:04)
- オコリンボは攻撃特化型、スノービーストは魔法特化型だな。 -- ブロック (2013-10-15 06:54:35)
- 何に吸収させればいいでしょうか? -- シオン (2013-10-23 16:45:44)
最終更新:2013年10月23日 16:45