内戦ブログ@すうりけんaoc攻略内検索 / 「直受け」で検索した結果

検索 :
  • 直受け
    直受けを考える 初心者には、「後衛はまぁまぁだけど、直られると終わります」 という人も多いのではないでしょうか? 中級者以上になると、直なんてものともしないって人が大半でしょうけれど。 何を今更って気もしますが、結構直で死んでる人を見かけることも多いので・・・。 ちなみに、僕はどちらかというと直られるのが好きですw 相手が民即のとき同様、相手が直文明のとき、思わずガッツポーズが出ます。 理由としてはいくつかあるのですが、 基本城主まで自陣で戦える。 前衛後衛関係なく、とりあえず一人で戦える。(仲間の調子に左右されない) しっかり準備すれば、被害ゼロで返せ、有利な状況を作れる。 という点です。 直った側が有利だし、操作量奪われてきついよー、というのが一般論ですが、 実際、慣れない直を自分でやってみるとわかるのですが、 しっかり準備された直受けは、 ...
  • メニュー
    ...愛 早め即 直の達人直受け 奇策のすゝめ TR 槍直槍直リプ ラクダ直? 暗黒R(民兵R)暗黒R:KUN2 暗黒R:チョコ 暗黒R:リプ 馬馬 馬だく弓馬? 貢ぎR 爺R 奥に直 実験結果報告 城を直す最適人数 畑の位置と効率 パルティアン戦術 弓がけの効果 鹿を狩る人数 フランカスロウ マムルーク 馬vsらくだ ポイントの仕組み バイキン長槍考察 移動速度の影響 狼の視界 俺戦術論 戦術論一般 ネット対戦・用語 ネット対戦の基本 IRCの導入 ネット対戦用語集 マップ表記について 息抜き aocFAQ aocクイズ シナリオ たまにやるならこんなシナリオ Mixed Defence Warriors Defence メニュー リンク レート表・数理研 SIREN めかちょろ研究室 ウイニングイレブン攻略@CCL 新着記事 取得中です。 @ウィキ ...
  • バイキン長槍考察
    バイキングの長槍についての考察(再検討版) バイキングの長槍は他文明の矛槍に等しいという噂がありましたが、本当かどうか考察してみました。 @理論および実験 A.フルチューン矛槍 近衛騎士 HP180 攻14+4 直接防御2+3 バイキン長槍 HP66 攻4+4(ボ+22) 直接防御0+3 矛槍 HP60 攻6+4(ボ+32) 直接防御0+3 実際は乱戦になるので、単純計算はできませんが、 ここは1対1で考えてみます。 バイキン長槍は近衛に25ダメージ与え、15ダメージ受けます(5キル) 矛槍は近衛に37ダメージ与え、15ダメージ受けます(4キル) 近衛の攻撃速度は2秒に1回 矛槍・長槍の攻撃速度は3秒に1回です。 (まなさん、ご指摘ありがとうございました) バイキンは25*5=125ダメージ 矛槍は37*4=148ダ...
  • 初心者読本
    ここでは初心者がどうすればうまくなれるのか、 そのエッセンスを紹介していくページです。 初心者脱出の第1歩は自分が初心者だと自覚することです。 かく言う僕もまだまだ初心者の部類に入ります。 なので、未だに1日1度は進化練をしてます。 内戦で大敗したあとは、特に多く練習します。 出来ていないことは素直に受け止め、できるように努力することが、 みんなでゲームを楽しむことにつながります。 協力しあって、残りわずかなエンパイアライフをみんなで楽しく過ごせればと願います。 進化見本リプ&説明 進化時間アップのためにできること 基本進化チャート 日々の練習法 各ユニットの特徴・使用法の整理
  • 馬vsらくだ
    ちょこさんが自分でやらないので、やってあげました。 (上から目線で) 条件は現実に即して、ともに血統、防御+1で実験しました。 (実験時間2時間半) まず1v1では、当然らくだが勝ちます。 つづいて、同数のらくだv同数の騎士では、らくだの勝利です。 しかし、騎士の数が1体でも上回ると、途端に馬が勝ちだします。 でも実際はらくだ単に、馬で突っ込む馬鹿はいません。(馬だけにね) そこで、より実戦に近づけて考えてみました。 馬8v馬6らくだ2です。 (馬6で止まって、苦し紛れにらくだを混ぜたという展開です) この結果は、らくだを混ぜた側の勝利に終わりました。 しかし、馬9v馬6らくだ2になると互角、もしくは馬が勝ちました。 結論 1.同数ならば、らくだを混ぜた方が圧倒的に有利。 2.しかし出し負けた状態でらくだを混ぜても、数的不利は跳ね返...
  • フランクについて
    フランク文明考察 フランク文明考察、のんたんの希望があったので書きます。 フランス前衛イメージのリプ 文明の特徴(+) @畑のアップが自動で費用なし @城が安い @騎士のHP+20% cf. 血統付き騎士120|重馬140|近衛180 フランク騎士120|重馬144|近衛192 @大砲がでる @砲撃手がでる 文明の特徴(-) @ユニークユニットが弱い @砲台がたたない @RAMが2段階まで @散兵のアップが不十分(矢羽、弓防御ともに2段階まで) @チームボーナスがゴミ(騎士の視界+2) @ハサーにならない フランク概要 個人的な意見ですが、劣化スペインです。 帝王の時代は、強い近衛馬と砲撃手・大砲で攻めるのがいいと思いますが、それはスペインでも出来るわけで、チームボーナスはゴミだし(スペインは交易が強くなる)、そもそもスペ...
  • 効率の良いフレア
    効率の良いフレアを立てよう はじめに 久々の記事ですが、今回はフレアの立て方について考察してみました。 というのも、自分が後衛時に味方のフレアに振り回されて、結局操作量が奪われ、 結果、敵後衛に内政差をつけられるという展開が多いと感じたためです。 この場合、前衛から見れば、自分は前を攻めるわけで、後ろのせいで負けたという印象になりますし、 後衛から見れば、前に振り回されて、余裕がなくなり負けたという印象になります。 まぁ地図をしなければお互いの働きも見えないわけで、喧嘩の原因にもなり兼ねません。 フレアの技術は一見差はない様にも見えますが、人によって全然違いますし、 フレアの立て方ひとつで勝ち負けを左右する程だと思います。 というわけで、少しでも味方の負担を軽減するフレアを打てないかなと考えました。 あくまでも初級~中級者の1プレイヤーの意見ですので、 セ...
  • アンチの考え方
    #めんどくさいので誰か見出しで修飾してくれー@# エンパイア心得――アンチ関係をしっかり覚えておこう。 アンチとは、「何が出てきたら何をだせばよいか?」という概念です。 敵に圧され気味になったらどんなユニットを出せばよいか、あなたは即答できますか? 超基本編 歩兵→弓 弓→散兵 散兵→馬、歩兵 馬→槍兵 槍→馬以外のすべてのユニット これは基本中の基本です。相手の弓が多かったら散兵を出す。知っていますよね? さて、少しレベルアップしましょう。 まずは1対1対応で考えて見ます。 ここからはクイズ形式ですよ。 時代も考えてください。 答えは白文字で書くのでドラッグしてね☆ 一つでも間違ったら基本が分かっていない証拠。 基本編 民兵 答え:完全なアンチは弓兵、実践ですと竹槍・斥候・農民で倒します tip...
  • @wiki全体から「直受け」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

記事メニュー
目安箱バナー