スルガVISAデビットカード

SURUGA VISA デビットカード

スルガ銀行が2006年1月16日から受け付け始めたVISAチェックカード。当初は支店のある地区に住んでいるか勤めている人だけに限定的に発行されていたが、同年5月1日に「マイ支店」が設置されて、遠隔地に住む人にも発行されるようになった。2006年秋からはネットバンク支店でも発行中。

このカードの仕組みなどについては「ビザデビって何なのさ?」を参照。

このカードの主な特徴

  • 世界中のVISAの加盟店、オンラインショップで利用できる。
  • 利用時に口座から即時引き落とし。
  • 日本国内在住で15歳以上なら誰でも持てる
  • 利用額制限はなく、口座残高のある分だけ使用できる。
  • カードは申し込んでから7~10日くらいで届く。
  • VERIFIED by VISA(VISA認証サービス)は未対応。
  • 利用明細をネットで確認できる
  • 利用した際にメールをもらえるので、他人の不正使用にすぐ気づく事ができる。
  • 海外のVISAグローバルATM, プラスシステムATMで現金引き出し可能。
  • 家族カードを3枚まで発行可能

支店窓口で作る場合は、申し込みの際に自動貸越サービスの有無を選択できます。有にすると審査(CICチェック)がある。 また通帳を発行するか、無通帳サービスにするか選択できる。


その他の情報


151 名無しさん@ご利用は計画的に New! 2006/01/25(水) 19:46:25 昨日、新宿支店でVISAでビットを申し込みました。 係員がA41枚の商品カタログをくれました。

そのカタログを見て、目に留まったことを書きます。

1.キャッシュバック特典が、年間利用金額合計の0.2パーセントあります。 2.お買い物保険が、購入後60日以内、破損と盗難を対象に、年間50万円   を限度とし、1事故の面積5000円負担という条件にて提供あり。 3.カード発行手数料、年会費、口座維持料金、すべてなし。 4.カード入金は、国内のセブン銀行とE-netと郵便局で可能。 5.カード出金は、国内のMICSとACSとOMCで可能。 7.カード出金は、海外のVISAとPLUSで可能。 8.海外と国内では、VISAカード加盟店で口座出金可能範囲で購入決済可能。 9.国内では、J-Debit加盟店でも決済可能。 10.カードは、Wストライプで、上がVISAカード機能、下がするが銀行キャッシュカード機能、と振り分けています。 11.商品名は、するがスマートパックです。   自動貸越10万円、VISAでビット、テレホンバンク、   インターネットバンク、通帳の有無選択可能な総合口座、   の組み合わせからの、選択サービスです。

以上、手元のパンフレットから判明したことまで。


268 sage 2006/01/27(金) 12:22:54 ただいまスルガVISAデビットカードが到着しました。 1月16日に渋谷支店で新規申し込みなので11日間でゲットということですね。

カードフェイスは既出のとおりで、表面はカード番号、氏名、有効期限がエンボスレスで印字されており、普通の呉のように有効期限の横にはVの印字はありません。 裏面はフォログラムの磁気ストライプとVISAの署名欄、PLUSのロゴ、その下に支店番号と口座番号が印字。 左下にスルガ銀行の名前と住所、預金に関する問い合わせ先とデビットカードに関する問い合わせとあり、「デビットカード」という文字は表面裏面ともここにしかありません。

SURUGA VISA デビットカードご利用ガイドと規定集が同封されていました。 それを見ると、新しい情報では海外日本語サービス「グローバルアシスタントサービス」があること、 家族カードが発行可能なことでしょうか。 このふたつは東☆のマスデビにもない機能ですから、呉と変わらないですね。

またデビットカードを利用すると登録したアドレスにメールが来るようですが、インタネットの会員ページからの利用明細の確認はリアルタイムではありませんでした。 毎月末締めで集計され翌月11日以降に確認可能とのことで、今は12月分しか見られません(もちろん何もないが) 通帳やインターネットバンキングには「デビットゴリヨウ」と印字されるだけらしいです。

その他カードデスクに電話して確認したところ、特に利用ができない加盟店はないそうで、一部の情報にあったイオン系も利用可能とのことでした。 まあこればっかりは使用してみないとなんともいえないのでまた報告しまつ。 盗難紛失時の不正使用については、届出日の前後60日までは全額保障されるそうです。

それからインタネットで会員ログインする場合、電話用とインターネット用のパスワードが必要ですが、 これはどこにも記載がないのでカードデスクに電話して確認する必要があります。

スルガVISAデビット会員ホームページ http://card.surugabank.co.jp/ またなんかわかれば報告しまつ。



【コメント】

  • 2008-06-03 (Tue) 00:55:26 j.promotion : 法人のVISAデビットカードは作れないでしょうか?
    名前:
    コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年12月25日 23:42
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。