monthly withdrawal (Suruga)
プロバイダや携帯電話などの引き落とし日に関する情報をこちらにまとめます。<br> 実際にご利用になっている方、よろしかったら補充や訂正を御願いします。<br> スルガVISAデビットカード番号での引き落とし日です。銀行口座番号での引き落としは各社が指定する日です。<br> 編集の仕方が分からない方はコメント欄に入れておいてください。<br> きっと誰か親切な人が表に追加してくれるでしょう、たぶん。
支払先 | 明細上の確定日 | 実際の引落日 | 備考 |
ntt.com | → | 翌月11日頃 | 通話料25日締めの場合 |
KDDI | 月末締め | 翌月20日頃 | 8月の請求書到着は21日頃、9月の請求書到着は26日頃 |
支払先 | 明細上の確定日 | 実際の引落日 | 備考 |
NTTDoCoMo | 月末締め | 翌月15~20日頃 | 15日以降順次。請求額確認は10日からできる |
au by KDDI | 月末締め | 翌月13~16日頃 | 月末締めの場合 |
WILLCOM | 15日締め | 当月26日頃 | 請求日B群の場合 |
WILLCOM | 9日締め | 当月16日頃 | 請求日A群の場合 |
SoftBank | 月末締め | 翌月15~18日頃 | 月末締めグループの場合 |
イーモバイル | 月末締め | 翌月17日頃 | メールでの請求情報更新は毎月11~12日 |
NTT DoCoMoはクレジット払い登録以外に、請求書払いで、ドコモPC・携帯サイトからの料金支払い(クレジットカード)にも対応しているため、引落し日を気にすることなくデビットで支払うことも可能。
支払先 | 明細上の確定日 | 実際の引落日 | 備考 |
hi-ho | 月末締め | 翌月12日頃 | |
ぷらら | 月末締め | 翌月14日頃 | |
さくらインターネット | 月末締め | 当月25日頃 | |
USEN | 月末締め | 翌月16日頃 | |
@nifty | 月末締め | 翌月13日頃 | |
BB.excite | 月末締め | 翌月20日頃 | |
OCN | 月末締め | 翌月25~月末頃 | ntt.comの電話料金請求もある場合は上表 |
支払先 | 明細上の確定日 | 実際の引落日 | 備考 |
スカパー | 月末締め | 翌月14日頃 | 8月の請求書到着は18日頃、9月の請求書到着は20日頃 |
Yahoo!JAPAN | 月末締め | 翌月20日頃 | プレミアム会員費 |
ShowTime | 25日締め | 翌月17日頃 | |
東京ガス | 検針日(26日前後) | 翌月9日頃 | 12月分は22日検針・翌月16日引落 |
SMART ICOCA | 月末締め | 翌月10日頃 | スマイコ登録時に有効性確認有(申込書投函から約1週間後) |
違うよ。末締めなら2月1日を2月31日に締めて3月17日払いになるからニコ動画は5日か10日締めで同月17日払いなんじゃないか?締めの意味解ってる?