凄ノ王伝説 攻略wiki

アイテム

最終更新:

susanooh

- view
だれでも歓迎! 編集

アイテム

消費アイテム

名称 価格 効果 購入場所
てなげだん 45 敵3×3範囲に約50ダメージ 全武器屋
くすり 10 味方単体のHPを10回復 全武器屋
バリアマシン 4500 レベル1のバリアを味方全員にかける(無制限) へいちの町
ハイパーバリア 15000 レベル2のバリアを味方全員にかける(無制限) しまの町
レコーダ 3500 ホバー船のパスワードを録音 ぎじゅつの町
シュノーケル 200 海に潜るのに使用 ぎじゅつの町
さんそタンク 1500 海に深く潜るのに使用 山奥の武器屋

イベントアイテム

名称 効果 入手場所 利用場所
てがみ 湖の町東の小屋で話が聞ける 湖の町 湖の町の東の小屋
ほぞんしょく ホバー船船長にペンダントをもらえる はねばしの村 ホバー船船長の洞窟
ペンダント 戦闘中に使用すると敵のHPとOPが見られる ホバー船船長の洞窟
あんしスコープ 獣魔王の城への洞窟で暗くならない 湖の町の北の洞窟 獣魔王の城への洞窟
はねばしのカギ はねばしの村の跳ね橋を下ろす 湖の町の東の小屋 はねばしの村
村長のてがみ 廃墟で魔のロウソクと交換できる 希望の村 はねばしのはいきょ
魔のロウソク 邪教の神殿に入ることが出来る はねばしのはいきょ 邪教の神殿
かいほうのカギ とらわれの男を助けられる 海の城 海の城
ふうじのたま 罠を回避することができる 海の城 海の城
みずのほうせき 海の凄ノ王に会うために必要 海の城 海の城
HUカード 宿屋のひまつぶし時にゲームできる 南のみなと町 宿屋
IDカード 技術の町に入るのに必要 しまのはいきょ 技術の町
PKばくだん ダムを破壊できる しまのはいきょ ダム
ほのおのほうせき 山の凄ノ王に会うために必要 山の城 山の城
テープ ホバー船のパスワードを録音するのに使用 はねばしのはいきょ ホバー船船長の洞窟
パスワード ホバー船に乗るのに必要 ホバー船船長の洞窟 技術の町
ほしゅうパーツ ホバー船を修理するのに必要 へいちの町 技術の町
ポリタンク 原油をとるのに必要 飛行機男の島 技術の町の北の入り江
げんゆ ガソリンを精製するのに必要 技術の町の北の入り江 ガソリンの町
ガソリン 飛行機を飛ばすのに必要 ガソリンの町 飛行機男の島
Eカプセル ラングーンを飛ばすのに必要 魔獣の沼 ラングーン
マガタマ レベル3のバリアを味方全員にかける(無制限) 天の岩戸

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー