system[DA,BA] @ wiki

シオン・エルトナム・アトラシア

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

シオン・エルトナム・アトラシア

カードテキスト

《シオン・エルトナム・アトラシア》 コスト:5 タイミング:F  UnitCard
[前F]Act:このユニットと同一ラインの最前線にいるユニット1体を
対象とする。そのユニットは[[このターン中]]+0/-1となる。
[F]①Act:射撃1
[常時pc]0:このユニットから支払われたものとしてActコストを
発生させる。(1ターンに1回まで)

攻撃力3/防御力4 武勲1 統率2


コメント

タタリを追ってきたアトラスの錬金術師。
5コストにしては貧弱な戦闘力に見えるがActコストを2回払えるという驚異の分割思考能力を持つ。
これによって場に出たターンに射撃が打つことが可能になるうえに、防御力を下げる能力とあいまって防壁を持たない大抵の中型ユニットならこれ単体で突破できる。(F射撃に注意)

Fタイミングで出せるので奇襲要素が高いユニットになっている。

攻撃面で強力なユニットだが、防御力4、統率2のもろさと武勲1のリスクが弱点か。

まれにを持って城内で鯖の錬金術師になったりもする。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー