アルバート・ウェスタリス
カードテキスト
《アルバート・ウェスタリス》 コスト:4 タイミング:FF
[常時FF]Act:広域射撃1
[常時FF]①:ユニット1体を対象とする。
[[このターン中]]、そのユニットは防壁を失う。
攻撃力1/防御力3 武勲0 統率1
EX
《アルバート・ウェスタリス》 コスト:4 タイミング:FF [常時FF]Act:広域射撃1 攻撃力1/防御力3 武勲0 統率1
コメント
タイミングFFで広域射撃を持つキャラクター。
しかもコスト不要、さらに常時能力であるために
城内から射撃を放つ事が出来る存在である。
相手のデッキによって戦場か城内か配備する場所を選べる柔軟性がある。
しかもコスト不要、さらに常時能力であるために
城内から射撃を放つ事が出来る存在である。
相手のデッキによって戦場か城内か配備する場所を選べる柔軟性がある。
また、防壁を無効化する能力により、チルノやリリーホワイトなど他の射撃を持つユニットとの相性もとてもよい。
パチュリー・ノーレッジなどの防壁を持つキャラクターや、ウリユなどの一部の厄介なユニットへ対処する事が出来る。
パチュリー・ノーレッジなどの防壁を持つキャラクターや、ウリユなどの一部の厄介なユニットへ対処する事が出来る。
さらに、プレイタイミングがFFなので、攻城に対する妨害にも使える。
武勲もないので安心して使えるだろう。
汎用性の高いユニットである。
武勲もないので安心して使えるだろう。
汎用性の高いユニットである。
ただし、欠点も多い。まず戦闘能力が4コスト中最低である事。
これにより直接の戦闘には完全にもろい。
そして一人の射撃でどうこう出来るほどsystem[DA,BA]の兵士は少なくない。
他にも射撃を放てるキャラクターを配置しておくことが重要である。
これにより直接の戦闘には完全にもろい。
そして一人の射撃でどうこう出来るほどsystem[DA,BA]の兵士は少なくない。
他にも射撃を放てるキャラクターを配置しておくことが重要である。
単体ではどうこうできない兵士も複数の射撃ユニットと合わせれば相手ユニットを丸裸にすることを容易にする。
防壁を無効にする能力とあいまってその働きは目を見張るだろう。
防壁を無効にする能力とあいまってその働きは目を見張るだろう。