atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
お宅の使い魔見せてください@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
お宅の使い魔見せてください@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
お宅の使い魔見せてください@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • お宅の使い魔見せてください@wiki
  • 環境大臣家

お宅の使い魔見せてください@wiki

環境大臣家

最終更新:2020年07月30日 14:18

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

環境大臣家

主に人外の住む土地や流入してきた人外への対応をしている省庁。
ウォルドグレイヴ家が代々大臣に着任しているこの省は、新規に発生した人外のための土地開墾事業の打診や、公害問題への対応、発生した大規模災害への対応など多くの問題解決を担当している。
他の省庁に比べて人外の職員の比率が高く、また怪我や死亡する割合も低いとは言い難い。省内は基本的に雰囲気が良いが、ノーダステラでは頻繁に人外とのいざこざが起こるため休めることも少なく、ほぼブラック企業。
また、環境省ではストレス対策や人外と人間の間での摩擦を緩和するために職員によるサークル活動が認められており、多くの職員が趣味活動や交流をしている。有名どころでは魔獣料理研究会や古代文明言語解読サークル、手芸部やバンド、スポーツサークルなど。時折開催される環境支援のためのチャリティーイベントなどで、サークル活動の一端を見ることができる。





アーサー=ウォルドグレイヴ

23歳、181cm、68kg。
一人称は俺、目上には自分。二人称は呼び捨てかアンタ、目上は~さん
妖精と人間のハーフで、次期環境大臣。

人間の父親、妖精の母のもとに生まれ、他に血のつながった兄弟はいない。金の髪に尖った耳、青く光る瞳など、人型ではあるがどこか人ならざる容姿を持つ。気が早く、荒っぽい言動で貴族というよりはチンピラに近いが、れっきとしたウォルドグレイヴ家の第一子。
根は義理堅く面倒見が良い、頼れる兄貴分。母親と良く喧嘩をしているが、毎回負かされている模様。「人外と人間が傷つくことなく日々を過ごせる世界」を理想として掲げており、大臣跡取りながら前線に立って指揮や戦闘をするなど母親譲りのカリスマ性を発揮しており、省庁内でも信頼や人望が厚い。現大臣である父親が良く人外に攫われて消えることが多く、そのたびに職員総出でノーダステラじゅうを駆けずり回っている。

半人半妖のため、政治スタンス的にはどちらにもつかない中立。
その為ウォルドグレイヴは貴族から敵視されることも多く、幼少期はかなりいじめられていた為、その頃の人間の友人はあまりいない。

魔法は「カリバーン」と呼ばれる妖精によって作られた剣を呼び出せるほか、母親がかつて率いていた妖精の戦闘集団「ワイルドハント」を使役することが可能。戦闘能力はかなり秀でているがおつむはお世辞にも良いとは言えず、そう言ったことや事務等はモルガンが担っている。
また、ウォルドグレイヴ家には代々血筋に呪いがかけられており、妖魔などに好かれやすい体質を持って生まれる。その為、力の強い人外に会うと父親は頻繁に失踪(連れ去られるか自分でついていく)するし、アーサーはちょっかい(結果死にかける)をされることが多い。

幼い頃、人狼狩りで重傷を負っていたモルガンを助けたことがきっかけで絆を深め、現在では血のつながっている兄弟の様に接している。


「ウォルドグレイヴ第一子、アーサー=ウォルドグレイヴだ。よろしくな」
「だァから!大事な書類とかはちゃんと確認しろって言っただろ!?モルガンに殺されたくなかったらさっさと直してこい!」
「親父が消えた!?今度はどこだ!?………は?海底宮殿!?!?!?あんのクソ親父!非番の魚人達を呼び出せ!!!」

「心配すんな。人外だろうが人間だろうが関係ねえ……俺が全部守ってみせる」



モルガン=ウォルドグレイヴ

17歳、170cm、59kg。
一人称は僕、目上には私。二人称は~さん、~様
純血の人狼で、血のつながらないアーサーの弟。

漆黒の髪に犬耳と大きな尻尾、血の様に赤い瞳を持つ。性格は落ち着いていて笑みを絶やさないが、かなりのSっけがあり職員の提案を無慈悲に却下することが多いため、省庁内では最年少ながら「モルガン様~!」と泣きつかれていることもしばしば。基本的に敬語で話す。
小さい頃は人狼の群れで生活していたが、ノーダステラの森で人狼狩りに会い重傷を負った所をアーサーに助けられ、色々あった後、彼の持つ理想に感銘を受けてからは群れとも決別し、ウォルドグレイヴの子になることを選んだ。拾われたころは言葉も喋れない野生児でアーサーともしょっちゅう喧嘩をしては母親に叱られていたが、現在ではその面影はすっかり見えなくなった。が、感情が昂った時にたまーに汚い言葉が出ることもしばしば。
主に経理や書類周りの仕事をしているが、有事の際や人手が足りないときは自ら変身して事に当たる。アーサーのことを深く信頼しており、彼が強い人外にちょっかい出された時はセコムになる。

魔法は「月下の叛逆獣(バンデッド・ウォルフ)」狼に変身することで飛躍的な攻撃力を獲得する。また、人狼であることを生かした身体能力も特徴の一つ。嗅覚や聴覚は人間をはるかにしのぐ性能を持っている。


「ウォルドグレイヴ養子、モルガン=ウォルドグレイヴです。以後お見知りおきを」
「死なないとわからないんですか?却下です(にっこり)」
「なんですかこのスプラッターは……え?魔獣料理研究会主催の魔獣の血抜き方法の講習会をやっていた?経費は全部自費でやってるから大丈夫?……良い度胸してますね、さっさと掃除して仕事してください!」
「また父さんが消えたんですか?直ぐに兄さんに連絡します。皆さんは捜索に全力を上げて――は?海底宮殿?……Fuck!あのクソ親父!」

「あの月夜の晩に、彼に一生ついていくと誓ったんです。例え世界の全てが敵に回ったとしても、僕だけは兄さんの味方ですから」

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「環境大臣家」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • ウォルドグレイヴ家兄弟 立ち絵用.png
お宅の使い魔見せてください@wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 世界観
  • 地名・施設
  • キャラクター一覧
  • カンパニー(Tick Tack Rod・Titania's Nap・Smoky Crown・Tricky Kitten)
  • 全体年表
  • キャラ間呼び方表




リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. ノエル
  2. ゆうりんご
  3. アリア
  4. ナタリー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 507日前

    シャルロッテ
  • 591日前

    ヤマト
  • 606日前

    クルト
  • 607日前

    Smoky Crown
  • 637日前

    ノエル
  • 637日前

    バルタザール
  • 637日前

    アルフ
  • 741日前

    ハニエル
  • 741日前

    エディ
  • 786日前

    ライヒェ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ノエル
  2. ゆうりんご
  3. アリア
  4. ナタリー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 507日前

    シャルロッテ
  • 591日前

    ヤマト
  • 606日前

    クルト
  • 607日前

    Smoky Crown
  • 637日前

    ノエル
  • 637日前

    バルタザール
  • 637日前

    アルフ
  • 741日前

    ハニエル
  • 741日前

    エディ
  • 786日前

    ライヒェ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 OVERBOOST wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. スーパーマン(2025年の映画) - アニヲタWiki(仮)
  8. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.