◆ベースデータ | ◆戦闘データⅠ | |||||||||||
名前 | ライナー・アイゲンラウヒ(Rainer) | 能力値 | 武勇 | 機敏 | 精神 | 備考 | HP | 20 | ||||
PL | 合鍵 ◆0ZDqX3wxi2 | 基本値 | 6 | 1 | 2 | |||||||
年齢 | 21歳 | 性別 | 男性 | 装備適応 | 武勇 | 機敏 | 精神 | 備考 | HP | 26 | ||
種族 | シバ人 | 職業 | 海尉(闘士相当) | 基本値 | 6 | 1 | 2 | 治癒魔法+1 操船・ロープワーク・登攀・天候予測等の判定+2 | ||||
◆経験点&英雄点 | 攻撃値 | 10 | 2 | 2 | 攻撃:武勇・機敏(切or鞭)/精神(水)+1 「スタン攻撃」使用:達成値+1 | |||||||
経験点 | 0(10) | 英雄点 | 1(1) | 防御値 | 6 | 1 | 3 | 耐性/水+2 | ||||
◆所持金&累計所持金 | スキル | 常備 | 鉄腕(*1) 船乗り(*2) | |||||||||
所持金 | 13,351G | 累計所持金 | 62,351G | 消費 | スタン攻撃(*3) 治癒魔法(*4) | |||||||
Noentry | Noentry | 装備 | <水上生活知識>(*5) | |||||||||
備考 | 自由振り分け | 備考 | 武器防具追加ルールVer.4適用時の装備 | |||||||||
◆参加回 | ||||||||||||
公式 | ||||||||||||
突発 | 第148回(3点/‐) 第176回(5点/‐) | |||||||||||
その他 | 魔法王の領域 ~秘宝の奪還~(第1PT:1点/‐)(第2PT:1点/‐) 賞金首(‐/1点) | |||||||||||
◆戦闘データⅡ:装備品 | ||||||||||||
武器 | 海軍仕様ワイヤーブレード(25,000G) ※海軍仕様のワイヤーブレード。通常の物と違い、船舶上で使用する事を想定したマイナーチェンジを施してある。 武勇攻撃+2 機敏攻撃+1 「スタン攻撃」使用:達成値+1 隊列ルールを使用しての戦闘時… 2列ルール:射程2 3列ルール:射程3(鞭のみ) | |||||||||||
盾 | ||||||||||||
鎧 | 海軍制式軍服(神官のローブ相当 7,500G) ※海軍下士官用の制式軍服。黒縁の白地のチュニックタイプ。 精神防御+1 治癒魔法+1 | |||||||||||
装飾品 | 火霊の石(10,000G) ※火の精霊の力を凝縮した水晶。小さな太陽のように目映い光を放つ。装飾品として装備していると、火属性の精霊を召還する際にHP+2できる。 ※火の精霊の力を使っているけども火の精霊を虐待したわけではない。光源としても使用可能。 召還魔法(火属性)HP+2 光源使用可能 ※イシヤ海軍の意地を賭けた奪還作戦で訪れた島で、灯台の光源換わりに使用されて居た火の人工精霊の力が籠った結晶。 ライナー自身には扱い切れる物では無く、専ら暗い場所での光源として使用。 『魔法王の領域 ~秘宝の奪還~』第2PTで入手 | |||||||||||
魔法書 | イシヤ海軍紋付き手袋(魔術書:水+1相当 0G) ※イシヤ海軍の紋章が甲に入った手袋。ライナーのそれは海軍紋の更に外周に魔術式を刻み、魔術の発動体として機能する様になっている。 | |||||||||||
技能書 | 海軍士官学校時代の経験(「熟練船乗りの技能書」相当 5,000G) ※士官学校時代に仕込まれた技術の数々。今でもその技術はライナーの力と成っている。 <水上生活知識> | |||||||||||
◆戦闘データⅢ:◆所持品 | ||||||||||||
常備品 | フック(500G) | |||||||||||
消耗品 | ロープ10/10(500G) マトック10/10(500G) 野菜*1 | |||||||||||
フレーバー | ||||||||||||
◆設定関連 | ||||||||||||
コンセプト | 海軍士官/苦労性海尉 | 成長傾向 | 武勇重視:切り込み指揮官代行/神官戦士:マイナーチェンジタイプ | |||||||||
NPC利用 | 可 | 二次創作 | 可 | |||||||||
一人称 | 「自分」 | 二・三人称 | 「~(君など・呼び捨て:軍属以外)」「~(階級呼び:軍属) | |||||||||
例文 | 「自分はイシヤ海軍ホーム支部第一部隊所属、ライナー・アイゲンラウヒ海尉だ。宜しく頼む」(自己紹介時) 「略式術陣起動、Heal the wound about mana(マナよ傷を癒せ)」(治癒魔法時) | |||||||||||
備考 | 素は兎も角、普段はどちらかといえば堅苦しい印象を受け易い話し方。 (ぶっちゃけ、ナカノヒトも軍人の話し方って良く分からないので、話し方がブレやすい) | |||||||||||
外見 | シルバーブロンドに黒い瞳、黒縁の白い制式軍服をラフに着崩して羽織ってます 目立つ特徴とかは無いですが制式軍服の為、見た事が有る人なら一目でイシヤ海軍兵だと分かります 手に嵌めた手袋の甲にはイシヤ海軍の紋章が入って居ます。コレを見た場合は、知らない人でも一発で海軍兵だと分かるかも ワイヤーブレードは海軍仕様で左向きの後腰に挿して居ます。 | |||||||||||
設定1 | イシヤ海軍の士官。階級は三等海尉(レフテナント) 海軍内でも扱いが難しい為、使い手が殆ど居ないワイヤーブレードを自在に扱う 近頃、ホーム(ホルム)に増えた海軍関係者の素行監視の為に派遣された軍人さん …と言えば聞こえは良いが、その実は体の良い厄介飛ばし 根が真面目で、以前居た船の上官の不正を見逃す事が出来ずに告発したのは良いが、 「正直、引き取りたくない」と他の船の人事が揃ってソッポを向いた為、丁度良く有った「ホームへの出張任務」を任されてやって来た 真面目と言っても普通の人と同じ程度であり、羽目も外すしバカ騒ぎもそれなりに好き それでも上官の不正告発という行動に出たと言う事は、相当な物だったと思われる。心中は推して知るべし 若いが、結構な苦労性の相が出ている。南無。 | |||||||||||
備考 | ||||||||||||
◆戦闘データⅣ:コネクション | ||||||||||||
※エーザー・フォルゲント | ||||||||||||
※チェスター・L・エインズワース |
+ | ■PLの他の所持PC |
+ | ■スレ投下メモ本家ルール用 |
+ | ■スレ投下メモ装備ルール用 |
*1 このスキルの持ち主は、常に攻撃時に『武勇』の数値に+2できます。これは人並み外れた腕力や、鉤爪や角など武器になる肉体、格闘技の心得などによるものです。ですから、武器を持たなくても、一切のペナルティを受けずに 『武勇』を使って戦闘ができます。
*2 操船と水泳の技術を一まとめのスキルにしたもの。このスキルの持ち主は、自由に船を操ることが出来ます。判定時には能力値2倍で判定可能。また、水中(または呼吸できない環境)でも、『武勇』の数値+5ターンまでダメージ無しで活動できます。
*3 このスキルは攻撃時、ダイスを振る前に使用を宣言できます。敵に5点以上のダメージを与えた場合、ダメージを与える代わりに、気絶させ行動不能にすることが出来ます。気絶している間は、いっさいの防御も行動もできません。効果は2ターン持続します。
*4 このスキルを使うと、自分か仲間一人のHPを 『精神』×3点回復させることが出来ます。あるいは、周囲にいる仲間全員のHPを 『精神』と同じ数値だけ回復させることができます。
*5 操船、ロープワーク、登攀、天候予測などの判定+2