TITLE:リヒト(おに・裏譜面)
詳細 [#more]
| [[リヒト]](裏譜面) | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| バージョン((太字は初出)) | ジャンル | 難易度 | 最大コンボ数 | 天井スコア | 初項 |
| AC16.4.8 | バラエティ&br;(メイン) | ★×9 | 645 | 1001500点 | 1540点 |
| ポップス | |||||
譜面構成・攻略 [#capture]
- BPMは約125-約193。基本BPMは約165。
- 精度曲のひとつ。
- 開幕から24分が登場。出オチに注意。
- 開幕以外にも24分は複数回現れるが、その全てが前後に8分間隔で音符が伴うものか2連続で現れるものになっている。
- 8小節に13連打があるが、ここを抜けると16分は長くても9連打止まり。その9連打も1回しか登場せず、残りは全て2~5連打と7連打で構成される。
- 全体を通して低くはないBPMで多くの偶数打が繰り出される。偶数打の全てが2連打か4連打であり、長めの偶数打は存在しない。
- 難しい複合こそ無いものの、前半部分と終盤では「COLOR(red){●}COLOR(blue){○}」と「COLOR(blue){○}COLOR(red){●}」の2連打が多発する。登場パターンもCOLOR(red){●}COLOR(blue){○} COLOR(red){●}COLOR(blue){○}、COLOR(blue){○}COLOR(red){●} COLOR(blue){○}COLOR(red){●}、COLOR(blue){○}COLOR(red){●} COLOR(red){●}COLOR(blue){○}が混ざっているため、やや認識しづらい。叩き間違えないようにしたいところ。
- 偶数打こそ多いものの★×9としては特別叩きづらい配置は無いので、リズム難寄りではなく物量寄りだといえる。前述の通り、難しい複合も無いので★×9としては弱めの部類である。
- ゴーゴーは偶数打が減って叩きやすくなるものの、最後に6分が置かれているので精度狙いの際は注意。
- 1曲を通しての平均密度は、約6.80打/秒(暫定)。
その他 [#other]
- 楽曲情報は表譜面を参照。
#fold
(プレイ動画(AC16)){{
videoプラグインエラー: 正しいURLを入力してください。
}}
#fold
コメント [#comment]
- COLOR(#33f){このページを初めてご利用になる方は、必ず[[コメント時の注意>当Wikiでのルール#comment]]に目を通してからコメントをするようにしてください。}
譜面 [#score]
~&attachref(リヒト裏.png,nolink);
