atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
泰斗ゥ区 区民交流wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
泰斗ゥ区 区民交流wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
泰斗ゥ区 区民交流wiki
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 泰斗ゥ区 区民交流wiki
  • まんが甲子園

泰斗ゥ区 区民交流wiki

まんが甲子園

最終更新:2010年05月18日 12:31

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
まんが甲子園(まんがこうしえん)とは!!
漫画の大会のことだ!!!!!!!!!!!!すごい!!!
高知県などが主催する、高校生を対象とした全国規模の漫画コンクールである。毎年8月に、高知市で開催されている。
正式名称は「全国高等学校漫画選手権大会〜まんが甲子園〜」。なお、通称である『まんが甲子園』は絶対に略してはいけない。


概要


1992年より、全国の高校漫画サークル日本一を決定する大会として開催されている。2007年には漫画愛好家として知られる麻生太郎が挨拶を行った。

高知市や県にとってカツオと漫画は貴重な文化資源と考え、地域振興の目的で行われている。

参加は、学校単位1チーム3 - 5名(2007年までは、1チーム5名だった)となり、テーマに基づいた作品を大会事務局に送付する。予選審査で本選出場校30校を決定する。

1日目は、当日に発表される統一のテーマに基づいて一定時間内で作品を描き、審査を行う。ここで決勝出場校15校が選ばれる。残り15校については敗者復活戦として、翌日の朝までに再度描いた作品で審査が行われ、5校が復活。計20校が決勝出場となる。2日目の決勝戦は新たなテーマが出題され、一定時間内に作品を描き、審査によって入賞校を決定する。

しかし、テーマが『地産地消』『(笑)』『まんが遺産』『地球人の埃』などムチャぶりにも程がある場合も多く、センスが疑われている。


予選大会は毎年4月中旬にテーマが発表され、例年ネタ出しに苦しむ。
6月20日ごろが締め切りだが、オープンキャンパス等の行事が間に挟まり意外と話し合いの時間が取れない。
この点に関しては恐らく12月~3月の何もない期間の使い方がカギとなるが、そこを使えれば誰も苦労はしていない。
ネタ以外にも構図、配色、画力等の要素が重要視され、例年の予選通過・本選一次通過作品を見る限りネタを技術・理論でカバーすることは十分に可能である。


我がHG高校は、過去4度本選に出場している。
1度目の出場選手には曽山一寿氏(『絶体絶命でんぢゃらすじーさん』作者)がいた。なお、曽山氏は別の年に予選テーマ『リリーフ』に対しブリーフの絵を描いて応募したことが部内での伝説として語り継がれており、wikipediaにも載っている。
3度目の出場は2008年であり、選手は一宇、フタガワ、ももんが、へのもへ*、ニョッキリ*。小学館DreamTribe賞を受賞した。すごい!!!
4度目の出場は2009年。


今年のテーマは……

『〇〇無料化』『3D』


  • 〇〇無料化については〇〇に好きな言葉を入れるそうですが、『〇〇の中に何を入れたか』を文字で説明できるわけじゃないので注意が必要です -- ももんが (2010-04-20 04:06:39)
  • 2010年の募集要項です。 wiki編集はやり方がよく分からないのでここに。 http://manga-koshien.net/19th/19thema.html -- 石塚 (2010-04-23 12:07:57)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「まんが甲子園」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
泰斗ゥ区 区民交流wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 大型企画案内
  • 住民登録所
  • 小グループ一覧
  • 泰斗ゥ区
  • 総会報告


リンク

  • 漫劇泰斗会
  • MANGEKI.net
  • 絵板ゲリヲン



携帯版はこちら

メンバー

全所属メンバー一覧は
住民登録所を見てください。
組織一覧

▼卒業年度別
  • 現役部員
  • 2009年度卒業生
  • 2008年度卒業生
  • 2007年度卒業生
  • 2006年度卒業生
  • 2005年度卒業生*
▼所属サークル別
  • 本部
  • 同人企画部
  • ソメイヨシノ
  • 白門
  • PC-GAME(一般)


歴史

▼泰斗会
  • 泰斗会前史
▼漫画劇画部
  • 漫画劇画部前史
▼小史・ジャンル別
  • 漫劇サイトの歴史
  • HG本の歴史*
  • HG祭展示の歴史*
  • まんが甲子園出場史*


一覧

  • 組織一覧
  • 所属メンバー一覧
  • 漫画劇画部発行物一覧*
  • 泰斗会発行物一覧*
  • 泰斗会出店イベント一覧
  • マスコットキャラ一覧
  • 赤いもの一覧





ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。



編集者向け解説

  • トップページ
  • プラグイン紹介
  • まとめサイト作成支援ツール
  • メニュー
  • メニュー2
  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド
  • @wikiへようこそ



@wiki他のサービス

  • 無料ホームページ作成
  • 無料ブログ作成
  • 2ch型掲示板レンタル
  • 無料掲示板レンタル
  • お絵かきレンタル
  • 無料ソーシャルプロフ



ここを編集
人気記事ランキング
  1. 〆切
  2. あかいくつ
  3. まんが甲子園
  4. 世界堂
  5. キノコ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5500日前

    ENO
  • 5651日前

    まんが甲子園
  • 5687日前

    一宇
  • 5687日前

    リレー漫画
  • 5689日前

    ももんが
  • 5690日前

    住民登録所
  • 5710日前

    体育祭
  • 5711日前

    HG学園
  • 5711日前

    吹き出し
  • 5711日前

    ペン入れ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 〆切
  2. あかいくつ
  3. まんが甲子園
  4. 世界堂
  5. キノコ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5500日前

    ENO
  • 5651日前

    まんが甲子園
  • 5687日前

    一宇
  • 5687日前

    リレー漫画
  • 5689日前

    ももんが
  • 5690日前

    住民登録所
  • 5710日前

    体育祭
  • 5711日前

    HG学園
  • 5711日前

    吹き出し
  • 5711日前

    ペン入れ
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. フォートナイト攻略Wiki
  2. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  3. 発車メロディーwiki
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. 駅のスピーカーwiki
  6. マージマンション@wiki
  7. 作画@wiki
  8. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  9. トリコ総合データベース
  10. 機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威V 攻略wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. ストグラ まとめ @ウィキ
  5. MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. 首都圏駅メロwiki
  4. まどドラ攻略wiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. フォートナイト攻略Wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. ちいぽけ攻略
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  5. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  7. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  8. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  9. ハーディガン - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.