Aはたて

Aはたて

タイプ:風/理

スキル1.念写をする程度の能力

相手が空中・地中・亜空間のいずれかにいる場合を除き、相手の回避値を0にします。

スキル2.今時の念写記者

ターン開始時、相手のスキルのどちらかをコピーします。

重複弱点(3倍):
弱点(2倍):雷/氷/岩/霊/闇
抵抗(1/2倍):樹/理
重複抵抗(1/3倍):闘
無効:地

種族値・同タイプ比較

(タイプ) HP 攻撃 防御 特攻 特防 速度 合計
Aはたて 105 50 85 130 100 75 545
Sはたて 95 50 70 105 90 135 545
H小悪魔 105 30 80 100 90 95 500

スペル

スペル名 属性 分類 威力 命中 消費 詳細
ラピッドショット 特殊 60 100 10 先攻で攻撃できます。
姫海棠はたての練習取材 特殊 80 100 0 -
天狗のピンクタイフーン 特殊 90 100 15 30%の確率で、相手の特攻を1段階下げます。
天狗サイコグラフィ 特殊 100 200 20 -
松明丸 特殊 80 100 15 20%の確率で、相手を火傷させます。
籠もりパパラッチ 特殊 20 100 0 使用したターンのみ、回避率が200になります。
戦闘中で1回しか使用できません。
ハーミット・パープル 変化 - - 20 先攻で使用します。使用時のVPにより、使用ターンのみ回避率が上昇します。
(3/4以上:+1000、3/4未満:+2倍、1/2未満:+20)
ストレンジフォーキャスト 特殊 100 - 10 使用から2ターン後のターン冒頭に攻撃します。
ダメージはその場にいるコダマのステータスで決定します。
このスペルは属性、装備、スキルの影響を一切受けません。


考察

基本評価

火力が高く器用だが、弱点も多い
スペルは全般的に高性能
予知、回避、先制を両立しており、紙耐久相手には予知回避先制の流れで落とすこともしばしば
スキルコピーはたまに役立つおまけ程度のもの
風が通らない相手が辛い

運用方法

先鋒で予知回避をちらつかせながら消耗させるか、後詰めで先制連打

BP振り

HCorCS

装備候補

エリス呪い子:予知回避メインで攻める際のお供に C上昇やD減少を引いてくれるとおいしい

酒虫:耐久に振る場合

はたて:先制技の威力補強

執筆者

  • ガイア(15718)

コメント欄

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年10月08日 23:04
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。