属性:水/雷
スキル1.水棲の技師(LV25習得)
水属性のスペルでダメージを受けると、自分の特攻が1段階上がります。
スキル2.水を操る程度の能力(LV50習得)
HPが1/4以下になると、水属性のスペルの威力が1.2倍になります。
重複弱点(3倍):なし
弱点(2倍):樹、地
抵抗(1/2倍):風、水、氷、炎
重複抵抗(1/3倍):鋼
無効:なし
種族値・同タイプ比較
| 水/雷 |
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
速度 |
合計 |
| Nにとり |
110 |
50 |
90 |
120 |
85 |
90 |
545 |
| E魔理沙 |
130 |
60 |
85 |
120 |
105 |
60 |
560 |
| Hルナ |
110 |
20 |
85 |
110 |
90 |
85 |
500 |
スペル
| スペル名 |
属性 |
分類 |
威力 |
命中 |
消費 |
詳細 |
Nにとり |
| 河童のポロロッカ |
水 |
特殊 |
60 |
100 |
0 |
- |
初期 |
| 光り輝く水底のトラウマ |
水 |
特殊 |
70 |
100 |
20 |
数ターンの間、 相手のHPとVPに継続してダメージを与えます。 |
15 |
| ウーズフラッディング |
地 |
特殊 |
80 |
100 |
20 |
30%の確率で、相手の回避を1段階下げます。 |
20 |
| 河童のフラッシュフラッド |
水 |
特殊 |
90 |
100 |
25 |
30%の確率で、相手の命中を1段階下げます。 |
30 |
| オプティカルカモフラージュ |
雷 |
特殊 |
80 |
100 |
15 |
30%の確率で、自分の回避を1段階上げます。 |
35 |
| ディバイディングエッジ |
水 |
物理 |
100 |
100 |
10 |
30%の確率で、自分の速度が1段階上がります。 |
40 |
| ハイドロカモフラージュ |
雷 |
特殊 |
100 |
100 |
30 |
30%の確率で、自分の回避を1段階上げます。 |
60 |
| ウォーターカーペット |
水 |
特殊 |
- |
100 |
15 |
自分のレベル×1.2の固定ダメージを与えます。 属性、スキル、アイテムなどでダメージが変動しません。 |
禁呪 |
考察
基本評価
優秀な属性の高火力アタッカー。
継続・ナイヘ・地サブとできることも多く、様々な場面で活躍が見込める。
同系統、同属性と比べてHPが低かったが、同じくらいになった。
運用方法
基本的には一致高火力を撃ちつつ、交換読みで継続やナイヘを撃つのが良い。
スキル効果を活かして水に受け出しすれば無双も狙える。
物理水は低燃費のうえ速度上昇効果もあり、とどめや回避読みで使うと効果が期待できる。
弱点
樹コダマにはめっぽう弱い。
一応継続ナイヘで対抗はできるが、相手のHPが高いと普通に殴り負ける。
炎、風などを後ろに控えさせるのが無難。
BP振り
アタッカーとして運用するならCS極振り。
H振りをするのも良い。その場合水に対する受け出し性能も高まる。
装備候補
- 単属性威力+25%カード:火力の底上げを狙うなら重要
- 速度上昇系装備:高速アタッカーとして運用したいときに
- 妹紅カード:運要素は強いが、リザレクションからのスキル2発動は強い
- にとりカード:回避上昇・命中減少効果をさらに活かすなら
最終更新:2014年05月02日 00:17