タップディフェンダー@Wiki (製作中)
初心者のすゝめ(書きかけ)
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
タップディフェンダーを始めてみたが右も左もわからず、
情報もほとんど見つからず困っていた初心者の方々への攻略情報です。
情報もほとんど見つからず困っていた初心者の方々への攻略情報です。
ゲームの進め方
このゲームの基本的な進め方は
1,ステージをクリアしてどんどん次のステージに進む。
2.クリアできなくなったら昇天、霊魂石を手に入れる。
3.霊魂石を使って英雄を強化する。
2.クリアできなくなったら昇天、霊魂石を手に入れる。
3.霊魂石を使って英雄を強化する。
というループになります。簡単に言うと
ステージクリア→限界→昇天→強化→ステージクリア→限界→昇天→強化→ステージクリア→・・・
この基本はどんなにステージを進めても変わりません。
まず最初のうちはこの基本に沿って英雄を強化していきましょう。
まず最初のうちはこの基本に沿って英雄を強化していきましょう。
霊魂石の使い方
「じゃあどの英雄を強化するのがいいの?」という疑問が湧くかと思いますが、
英雄業績を見ていただければわかる通り、
英雄業績を見ていただければわかる通り、
ランク30までは業績で報酬としてジェムが(大量に)貰えるため、
最初は手持ちの英雄を好きなように強化しても問題ありません。
最初は手持ちの英雄を好きなように強化しても問題ありません。
ただ、上記の通り報酬はランク30までなので、
それ以降は計画的に利用していく必要があります。
それ以降は計画的に利用していく必要があります。
(今後通常ステージの攻略に詳しく記載する予定です)
ジェムの使い方
非常に酷ですが、使わず貯めておくことを強くオススメします。
さらに英雄ガチャやギアボックスの購入は全くオススメできません。
さらに英雄ガチャやギアボックスの購入は全くオススメできません。
理由はガチャの渋さと毎週行われるイベントにあります。
まずガチャについてです。
上記のリンクからイベント報酬を確認してもらえるとわかりますが、特に大きな報酬として
最高レアリティのレジェンド英雄がランダムで一人貰えるガチャ×1
最高レアリティのレジェンド英雄を選んで貰える引換券×2
があり、すべての報酬を得るには10万ジェムの消費が必要になります。
最高レアリティのレジェンド英雄がランダムで一人貰えるガチャ×1
最高レアリティのレジェンド英雄を選んで貰える引換券×2
があり、すべての報酬を得るには10万ジェムの消費が必要になります。
10万という数字だけ見ると大変なように見えますが、業績、英雄業績、デイリー業績のほかにも、
遠征やミミックダンジョン、ラークの広告、ステージクリア報酬等で少しづつ集めることができますし、
またイベントの報酬でもジェムが貰えるため、実質的には約84,000ジェムほどで足ります。
遠征やミミックダンジョン、ラークの広告、ステージクリア報酬等で少しづつ集めることができますし、
またイベントの報酬でもジェムが貰えるため、実質的には約84,000ジェムほどで足ります。
ここでバルラとポルトゥナを手に入れられれば、ステージの進行を格段に早く進めることができます。
最初の目標
初心者の皆さんの最初の目標は
1000ステージに到達し、クランと覚醒システムを開放することです。