【作品名】ONI2
【ジャンル】ゲーム
【名前】ダイダラボッチ
【属性】妖怪
【大きさ】体内が100m以上の村が1000以上収納できるサイズ 最低でも10km以上の人型
【攻撃力】大きさ相応の人並み
【防御力】大きさ相応の人並み
【素早さ】大きさ相応の人並み 移動速度は1000km以上を1分未満で移動可能
【長所】なんか半端なくでかい
【短所】病原菌にイライラして人を食べてた
【備考】体内の病原菌にイライラして人を食っていた。主人公は討伐しにきたので敵
vol.106
550 名前:格無しさん 2020/11/18(水) 23:43:17.31 ID:Sc3copJb
スレが止まったので考察
551 名前:格無しさん 2020/11/19(木) 01:14:39.59 ID:Azsm1doZ
550
10km位の巨人だから20kmの壁越えられなくない?
552 名前:格無しさん 2020/11/19(木) 01:27:11.45 ID:7ny0fhed
越えられるんじゃない?
553格無しさん2020/11/19(木) 19:53:52.97ID:VCLs6Dvv
超えられるだろうからその位置で問題無いように見えるな。
554格無しさん2020/11/19(木) 20:46:30.20ID:FdBoSDzR
大きさ10km相応で20km級の壁は越えられないし、大きさ12190kmのアニメ秀吉に勝つはずもない
580格無しさん2020/12/11(金) 06:40:58.49ID:z2oQunnM
ダイダラボッチ考察
20km級の壁から下げていく
ここからも大体大きさ勝ち出来る
ゼロムス>ダイダラボッチ>次大帝プロイスト
581格無しさん2020/12/12(土) 00:56:05.27ID:oTbvX9mg
考察乙
582格無しさん2020/12/12(土) 11:16:15.61ID:uFKv8XMh>>583
ゼロムスvs次大帝プロイストが△で並んでた所にその結果だから
次大帝プロイスト>ダイダラボッチ>ゼロムス にならん?
583格無しさん2020/12/12(土) 18:58:44.06ID:YJIUDzu3
582
そうだね
自分もそうしようと思ったんだけど逆になってた ありがとう
最終更新:2020年12月24日 11:18