【作品名】バオー来訪者
【ジャンル】漫画
【名前】ウォーケン
【属性】人間、超能力者
【大きさ】大柄な成人男性並
【攻撃力】
素の力は大柄な鍛えられた人並み

超能力:分子を高速振動させる事であらゆる物体を塵にしたり、ドロドロに溶かしたりできる超能力を持つ。
     作中では人間やロボット、鉄の壁などを瞬時に破壊したり、塵にしたりドロドロに溶かしている。
     5mほどの距離なら意識を向けた瞬間人間4人を一瞬で溶かしている。
     溶かすか塵にするかは本人の任意で変えられる様子。
     鍾乳洞でバオーを追っかけているときに、自分の真上5m程度の位置の鍾乳石を見向ききもせずただ通過しただけでドロドロに溶かしていたので、自身の周囲5m程の範囲なら能力が常時発動状態に出来ると思われる。  

分子空洞波:手に高速振動させた1mほどの円状の空気の塊を作り相手にぶつける技。
        当たった鉄の壁が高速振動によりドロドロに溶け落ちている。要は超能力の遠距離攻撃版
        10mほどの距離でバオーが避けきれず腕に掠めて溶けるくらいの弾速。射程は数十mほど。

分子地動波:地面に振動を伝えて相手に向かって真っすぐ直線状に振動を伝える技。
        振動が伝わるとともに地面がドロドロに溶けていた。
        射程数十mほどで、バオーが10mほどの距離でジャンプして避けようとしたら、完全には避けきれず靴が溶かされている。
        振動の方向はウォーケンが任意に向けられる。壁に手をつくことで同じように壁を伝って振動を伝えたりもできる。
        また、真下の地面方面に力を向けることで、半径1mサイズ程の穴を5階程度開けたりもしている。

軽いサイコキネシスも使えるらしく、金属製の地面を30㎝サイズ程度えぐり取って浮かせて、相手に投げつけたりもしている。
【防御力】数十mくらいの高さから落ちても平気。頭に刃が刺さっても構わず戦闘が出来るくらいタフ
      人間を一瞬で骨にする、6万ボルトの高圧電流を食らってもしばらく耐えられる。

超能力:あらゆる物体を塵に出来るので、自分に飛んできた物体や近づいてきた物体は任意で塵にして防ぐことが出来る。
     作中自分に近づく生物、あらゆる物質を塵に変えられると説明しており、金属製のレーザー砲なども貫通するバオーの針状の飛び道具を一瞬にして全て塵にして防いだ。
     鍾乳洞でバオーを追っかけているときに、自分の真上5m程度の位置の鍾乳石を見向ききもせずただ通過しただけでドロドロに溶かしていたので、自身の周囲5m程の範囲なら能力が常時発動状態に出来ると思われる。
【素早さ】バオーと互角に戦えるくらいの反応と戦闘速度
     移動は鍛えた成人男性並
【長所】防御無視の振動波
【短所】素の防御力
【備考】ラスボス
     この作品はジョジョの前作であり、柱の男並みの能力を持つ主人公を倒すために過剰な攻撃力を持っている。

バオーの素早さ:バオーは2mほどの距離にライフル弾が迫った時、「自分が避けたら後ろの女性に当たる」→「突き飛ばすか?いや彼女が耐えられない」→「僕の顔面に直撃する!?」→「そうだ!?間に合うか?失敗すれば大爆発。だがやるしかない」→バイクを持ち上げて防ぐ。という一連の思考と行動を何百分の一秒の間にやれる反応速度。
また、飛んできたライフル弾に1mほどの距離で気づいて、避けるのが間にあうなどの反応と戦闘速度。

参戦vol.113 815
修正vol.113 819

vol.114
0512格無しさん
2024/03/05(火) 22:43:23.27ID:U0beWqvc
 ウォーケン 考察

 半径5m以内に有効な分子振動による常時融解。
 範囲が狭く、反応こそ高いものの移動速度が低いので(広範囲攻撃の壁)上での勝ち越しは
 厳しいが、(亜光速の壁)上の常時精神勢辺りまでは問題無く行けるだろう。

 (亜光速の壁)上の常時精神勢の周辺を見る

 ○ イノシシ(SOUL TiDE)~葵  常時融解勝ち
 △ アヤネ  常時融解と常時精神攻撃×2による表裏反転即死、死亡分け
 ○ 神取  常時融解と常時洗脳、死亡勝ち
 ○ 前方のヴェント(アニメ)  常時融解と『天罰術式』、死亡勝ち
 ○ 鞄  常時融解と常時精神攻撃、死亡勝ち
 ○ モンスターワイフ  常時融解と常時精神攻撃、死亡勝ち
 ○ ゴンスケ  常時融解と常時魅了、死亡勝ち
 ○ 幸村精市  常時融解勝ち
 ○ 渥美格之進  常時融解と常時戦意喪失、死亡勝ち
 ○ シースルー  常時融解と常時戦意喪失、死亡勝ち
 ○ ズイナ  常時融解と常時美貌、死亡勝ち
 ○ 前川彰男  常時融解と常時不幸、相手の木々や信号は常時融解で防げる、死亡勝ち
 ○ <釘>  常時融解と「喪神現象」、死亡勝ち
 × ダンガード  開幕常時射程外、サンダーボール負け
 ○ ガウ  常時融解勝ち
 ○ クリストファー・ヴァルゼライド  常時融解勝ち
 × ドッゴーラ改  開幕常時射程外、ビームキャノン負け
 ○ マッドマン  開幕常時射程外だが遠隔攻撃は無い、相手が近づいてきて常時融解勝ち
 ○ TSUGU-MI  常時融解勝ち
 × デビル・アーム  開幕常時射程外、熱線の攻撃範囲に巻き込まれ負け
 ○ GBH(ゲーベーハー)  開幕常時射程外だが相手が戦法通り近づき常時融解勝ち
 ○ 達阿  常時融解と『運命』、死亡と消失で分け
 ○ 蒼城早鬼  常時融解勝ち
 ○ ばいきんまん  常時融解勝ち
 ○ ナオミ  常時融解勝ち
 ○ タブー  ギリギリ射程範囲内か、常時融解勝ち

 (次レスへ続く)

0513格無しさん
2024/03/05(火) 22:45:00.09ID:U0beWqvc
 ○ アスカヤヨイ  常時融解勝ち
 × ヤルダバオト  開幕常時射程外、融合消失負け
 ○ コスヌル男  常時融解勝ち
 ○ レドナ・トェム  常時融解勝ち
 ○ ガブリエル  常時融解勝ち
 × スーパーカビダンダン  開幕常時射程外、ブレス負け
 ○ ギャラン=ドゥ  常時融解勝ち
 ○ ドラパン  常時融解勝ち
 × スケダー  成人より数倍でかいので開始距離が5mを越える、撃たれて負け
 ○ ひしぎ  常時融解勝ち
 ○ 壬生京一郎  常時融解勝ち
 ○ シン・ジニス  常時融解勝ち
 × ビンボーガミ
 開幕常時射程外、マルビビームは超能力には影響しない
 殴りは常時融解で防げるが効かなくてもマルビビーム引き撃ちされ寿命負けか
 ○ マンドラゴラ星人宇宙船  ビーム銃の射程は3m、体当たりしてきた所を常時融解勝ち
 ○ ラズロ  常時融解勝ち
 ○ ブラティロット
 開幕常時射程外だが遠隔攻撃は無い、相手が近づいてきて常時融解勝ち
 霧といえど分子振動による常時融解は通るだろう
 × パワードザンボラー  開幕常時射程外、常時熱負け
 ○ 天堂地獄  常時融解勝ち
 ○ 紅麗  常時融解勝ち
 ○ 劉豪軍  常時融解勝ち
 × 金毛玉面九尾の狐  開幕常時射程外、常時妖気負け
 ○ デカンダー  開幕常時射程外だが遠隔攻撃は無い、相手が近づいてきて常時融解勝ち
 ○ ライダー(メドゥーサ)  相手に見られる前に常時融解勝ち
 △ アレキサンダー大王  常時魅了と常時消滅、分け
 × サドネスマインド  開幕常時射程外、超想力砲負け
 ○ 杏本詩歌  相手の常時吹雪は常時融解で凌げるか、常時融解勝ち
 × ブルトン  開幕常時射程外、異空間送り負け

 デカンダーやライダー(メドゥーサ)、アレキサンダー大王辺りは解釈が分かれそうだがここまで。

 サドネスマインド>アレキサンダー大王=ウォーケン>ライダー(メデューサ)=デカンダー

 ※位置は変わらないが前レスの修正
 △ 達阿  常時融解と『運命』、死亡と消失で分け

0514格無しさん
2024/03/06(水) 01:25:09.55ID:g8gpPq1D
513
考察乙

位置には関係ないけど
分子振動ってようは熱のことだから
杏本詩歌の吹雪は突破できないと思う

杏本詩歌の吹雪は空間破壊可能かつ熱耐性持ちなので
原理的に熱攻撃は空間破壊突破できないと効かないはず

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年03月07日 19:52