ドラえもん
●10点
現在のドラと比べて優れているのはED曲ぐらいで、演出、作画は言うまでも無く劣る。
余計なキャラ(ガー子)や「そっくりクレヨン」の回の後味の悪さなど、今見れば皆失望しか
しないだろう。だが、この作品は見事な「ドラえもん」の最終回を描ききった。
ドラが去った後、独り自転車乗りの特訓をするのび太。ドラは未来からモニターで見守るだけ・・・
評点はこの最終回で決まった。
現在のドラと比べて優れているのはED曲ぐらいで、演出、作画は言うまでも無く劣る。
余計なキャラ(ガー子)や「そっくりクレヨン」の回の後味の悪さなど、今見れば皆失望しか
しないだろう。だが、この作品は見事な「ドラえもん」の最終回を描ききった。
ドラが去った後、独り自転車乗りの特訓をするのび太。ドラは未来からモニターで見守るだけ・・・
評点はこの最終回で決まった。
●7点
今でこそマンネリ化してしまっているアニメだが初期の5.6年はギャグもかなりあって
かなり光っていたと思う、レンタルビデオではかなり出回っているがいかんせん初期から
中期の作品は置いてあるかも危ぶまれるし、劣化してしまっているビデオも多い
いまでも印象に残っているのはネズミと爆弾という回
今でこそマンネリ化してしまっているアニメだが初期の5.6年はギャグもかなりあって
かなり光っていたと思う、レンタルビデオではかなり出回っているがいかんせん初期から
中期の作品は置いてあるかも危ぶまれるし、劣化してしまっているビデオも多い
いまでも印象に残っているのはネズミと爆弾という回