※体験版の感想
862 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/06(木) 19:40:45 ID:muXVqqUU0
カードヒーロー体験版は、序盤のチュートリアルバトルが3戦分。
1回戦って終わりかと思いきや、それなりにボリュームがあった。
難易度は説明さえ聞いていれば悩むこともなく勝てるレベルだが、
アドバイス役のキャラがいちいち誉めてくれるのがなかなかいい。
878 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/06(木) 21:04:37 ID:y36odBXv0
カーヒー体験版クリア
やっぱ面白いな。ありそうでなかなか無い戦略型カードゲームだから
頭脳に自信ある人はやってほしい。自信なくてもやって欲しい。
236 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/09(日) 18:43:42 ID:5d5R4tAP0
カーヒー体験版オワタ。
フリーでバトルやりたかった…これでは…生殺しでは…ないか…!!
237 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/09(日) 18:54:37 ID:W5gLuGba0
カーヒーは体験版は面白かったんだけどなぁ・・・
前作でシニアではボコボコにされジュニアでも中間に留まることしかできずギャンブラーに金を巻き上げられまくったトラウマが蘇る
510 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/19(水) 22:52:42 ID:2uboxtYR0
カーヒーフラゲ、噂に違わぬ面白さよ
誘惑に勝てず前日WiFi接続
相手の思考時間に心拍数が上がる熱い戦い
670 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/21(金) 00:05:15 ID:R9tA+Tha0カードヒーローやってたら朝になりそうなので2章入った時点で寝る事にした。
初めてやる人はCPUから戦略を盗みつつやるといいかもしれん。
そのカードにそんな使い道が!! みたいな事してくるヤツが出てくると思うし。
低コストのカードが戦況をひっくり返す事だってザラだからね。
623 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/20(木) 18:21:09 ID:JflTZhA60
カードヒーローなんだが,スピードルール面白いな.フィールドの違いからへるまっすぐが使いやすい.
626 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/20(木) 18:55:15 ID:43klc+DMO
スピードルール、本スレじゃかなり賛否両論みたいだが
そんな事よりハルカがエロ過ぎる
646 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/20(木) 21:46:09 ID:PBLqc/3J0
カードヒーロー買って来た。
スピードルール、結構俺は好きだぜ!
自由にポイント貯めてカードが買えるようになるのが遅い気がしたけどチュートリアルの丁寧さは前作譲りか。
679 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/21(金) 00:56:59 ID:Zy8zLked0
何てこった!飯もそぞろにノンストップでプレイしていたらJr編クリアしちまった.
若干CPUの行動に疑問があったが,全体的に良い感じだったよ.絵柄が変わったキャラも
結構好きだし.ピグミィ可愛いよピグミィ.
今の所の怒りはただ一つ.レオンが三枚もダブったorzだれか交換してくれないだろうか….
701 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/21(金) 03:51:39 ID:vSV0+2YvO
Jr.ルールクリアしちまったw
前作やってたせいか、前作よりは弱く感じるな。
ぎりぎり勝ちが多くて良い感じだけど。
って言うかパック一番上の種類だけ買いあさってたら重複ばかりで揃わない件
コンプ諦めて他の種類買うか……
スピードルールオモスレー
767 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/21(金) 21:09:41 ID:ctPiGDf10
最近仕事が忙しすぎで11月以降買ったゲームがアルカノイドのみで
しかもまだ終わってないからどっぷり浸かれるんだけどカーヒーに興味津々
高速バトルはサクサク試合進んでたけど他のルールは1試合どれぐらいの時間がかかる?
ポケモンカードぐらいの試合時間ならなんとか時間空けて手が出そう
天界住人らしくないがRPGとか長いゲームはなんかやる気が出なくなってしまって手軽なものに逃げ気味
778 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/21(金) 21:56:24 ID:UjLYuwl60
>767
プロルールで一試合10~20分くらいかな。速攻だと早くなるし、じっくり考えると伸びるだろうけど。
フリー対戦は二本先取だから、全体で大体30分ってトコ。
試合中に中断出来たかどうかはちょっと覚えてない。スリープじゃない中断セーブもあった気はする。
779 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/21(金) 21:57:39 ID:gbDZ7vLh0
中断はある。
でもちょっと時間かかりすぎ、ポイント少な過ぎかなあ。
カードの種類多いわけじゃないからこのくらいでいいのかもだけど。
768 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/21(金) 21:17:39 ID:wivECrqk0
カーヒーは思考時間が短くなっただけでもすこぶるプレイしやすくなってるなあ。
774 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/21(金) 21:42:47 ID:st1mH1P40
それにしてもカーヒー、スピードとそれ以外のバトルが全然違うな
光速が初体験の人は戸惑わないかな?
780 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/21(金) 22:03:30 ID:WSQHBLHO0
>>774
むしろこう考えるんだ。
いきなり従来ルールで初めての人が戸惑わない様に
序盤に入門向けとしてスピードバトルが用意されたんだと。
あとは流れと共にステップアップしていけばいい。
783 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/21(金) 22:32:39 ID:A2SxmZ3nO
>>774
戸惑うどころか、いきなりの大進化に思考停止したw
今はちまちまとプロ目指してる。
793 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/21(金) 23:45:52 ID:E7Z2IYla0
DSから入った初心者だがシニア→プロはスムーズに移行できたよ
ホワイト一筋でやってきたせいだろうか
スピード→ジュニアは結構戸惑ったけど
800 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/22(土) 02:22:35 ID:FFizTts60
カードヒーローおもしろすぎw
IS製だけあって、FEに慣れてると感覚が掴みやすいね。
射程とレベルアップとか。
ボイスチャット付きの対人戦やりたいなぁ
まあ、俺まだジュニアになったばっかりだけどw
スピードルール熱すぎ
827 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/22(土) 16:00:52 ID:TWNLxmjM0
カーヒーでwifi対戦何回かspd(編注:スピードルール)だけやってみた。
さくさく進むしやっぱ対人でみたことない戦略がみれるのはいいな。
863 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/23(日) 00:34:45 ID:7EerUBg/0
カーヒーやべぇ
何この緊張感…
カードゲー初体験だけど楽しいわ
865 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/23(日) 01:23:39 ID:OCSI+pLl0
>>863
特にスピードバトル楽しいよなw
ほんと脳汁溢れるぜ
903 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/23(日) 14:27:07 ID:DxNLffin0
カーヒーの時間泥棒ぶりがハンパ無い件・・・
特にシニア以降カードの引きを戦略でカバーできるだけに・・・
916 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/23(日) 15:34:11 ID:w1WspFfe0
カードヒーロー、なんだかんだ言って
キャラも期待通りの坂本調で満足
ロイヤルパウチの人達が大好きだ
ロイヤルパウチの人達の音楽も好きだ
アジアンな呪術っぽい音楽でここまでツボにきたのは
聖剣2の呪術師以来
919 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/23(日) 15:43:03 ID:ONLRLULd0
カードヒーロー、一試合終わるたびに疲れて中断してしまうんだがこれがトシというものか('A`)
873 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/23(日) 03:13:19 ID:OCSI+pLl0
今、天界民同士で対戦してきた
対人戦だと、CPU相手に通じてたコンボが全然通じないね。
デッキの特徴も読めないし、ほんとスリリング
あまりカードが揃って無くても、戦略とひらめき次第で十分戦えるのは良いよね。
またやりたいな
それにしても、あがただと敬語になっちゃうのは何でだろう?w
904 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/23(日) 14:34:28 ID:OCSI+pLl0
あがたで初・ボイチャ対戦してきた。
ほんと楽しかったw
これはほんとお勧め。恥ずかしがらず、皆にも是非やってみて欲しいw
DSのマイクって予想以上に感度も良いんだね。
ちなみに思わずテンション上がっちゃって、
終わった後、妹から冷たい目で見られたのは内緒w
・・・お前もマリパや脳トレでは大声出してるくせにッ!
901 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/23(日) 14:22:50 ID:te2wRYHr0
あがたでカーヒー初ボイチャ対戦
何これものすごくおもしろい
905 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/23(日) 14:36:42 ID:OCSI+pLl0
>>901
ん、今対戦してくれた人かな?
ありがとうw
本当に面白かったです。
任天堂さん。
スマブラやマリカもボイチャ対応にしてください(´・ω・`)
922 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/23(日) 15:56:13 ID:te2wRYHr0
カーヒーWi-Fiのスピードは、相手のサンダーにどう対応するかが勝負の決め手っぽいなー
今まで対戦した人100%入ってたw
>>905
その通りです。
ダインに始まりダインに終わる熱い戦いありがとうございました
938 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/23(日) 18:28:37 ID:WP0+devU0 ?2BP(765)しかし、カーヒーのジュニアルールに慣れてから
スピードルールに戻ると全然勝手が違うね。
●●と再戦したらボロ負けしてしもうた…
939 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/23(日) 18:35:00 ID:QxtxRdR80
スピードはスピードで面白いよね。
スピード用の戦略ってのもちゃんとあるし。
んでジュニアもジュニアで面白い。
マスター能力無しで、カードの能力のみだから
ウェイクアップとかの中級魔法一枚でも十分に切り札として活躍出来る。
シニア以上はものすごい奥深さが味わえるし、もう最高。
940 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/23(日) 18:38:34 ID:1Nqz+X7d0
久しぶりにプロルールで遊んだら戦い方忘れてる件
しかしどのルールで遊んでも相変わらず楽しいなぁ
942 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/23(日) 18:39:02 ID:qGUitYq+0
スピードは油断しているとあれよあれよとストーンが積み重なって,サンダーとかで決められてしまうな.
944 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/23(日) 19:05:45 ID:5jS334m10
カーヒー戦略性高くておもろいなぁ
DSで続編出てくれて本当によかった
947 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/23(日) 19:16:39 ID:te2wRYHr0
でもカーヒーはWi-Fi対戦できないと面白みがほとんどないんじゃないかと思ったりする地獄
本編がほとんど全てチュートリアルだからなあ
948 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/23(日) 19:18:44 ID:WP0+devU0
>>947
CPUだと戦略に限界があるからね。
952 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/23(日) 19:28:19 ID:/M8BTo2uO
>>947
むしろこの思考量は制限時間有りのWi-Fiでは俺無理w スピードはともかく。
960 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/23(日) 21:07:36 ID:NLg7klFJ0>>947
cpuのデッキみたら何がしたいかは大体わかるので参考になったりしてる、
ハルカのデッキがやたら自分ごのみだなぁとか。ただなんか時々納得いかない行動するけどw
969 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/24(月) 02:04:49 ID:S93DDdIPO
カーヒーおもすれー(^ω^)
苦労してJr.をクリアした矢先に更なる試練
Jr.では通用したセオリーが全く通用しないシニアルール、そして未知のプロランク
ハアハア(´Д`;)
本当任天堂は上手いな
970 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/24(月) 02:18:08 ID:QLOipgdu0
スピードルールも気楽にプレイするには凄くいいんだよねえ。
ただのチュートリアルで終わってないし。
985 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/24(月) 11:11:48 ID:u23jK3zT0
カードヒーロー
1.ためしにwi-fiにつなぐ
↓
2.相手のやり方から学ぶ&自分のデッキのあらが見える
↓
3.デッキを組みなおすため、ポイントを稼ぐ作業が始まる
↓
4.これならイケルとwi-fiにつなぐ
↓
2.に戻る
む、無間地獄…
987 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/24(月) 11:59:03 ID:Fx3n0YFk0
スピードバトルおすすめデッキで満足できる自分で本当によかった
というかジュニア編始まって普通について行けなくなりました