原木集め
丸石・石集め
鍵なしダンジョンの青鉱石からドロップした丸石・石を商人に売る。
丸石は初期ギルドの商人が常に買い取ってくれる。(1スタックで1ルピー)
石は取引所で買い取ってくれることがある。(取引所のラインナップは日替わりでランダム更新)
丸石は初期ギルドの商人が常に買い取ってくれる。(1スタックで1ルピー)
石は取引所で買い取ってくれることがある。(取引所のラインナップは日替わりでランダム更新)
無限丸石採掘
丸石製造機で放置して丸石を集める。
64丸石で1ルピーで買い取りしてもらえる。
時間効率は高くないが、放置可能。
64丸石で1ルピーで買い取りしてもらえる。
時間効率は高くないが、放置可能。
鉄・金を、交易所(公式Discordサーバー)で売る
本来交易所では鉄1ルピー、金3ルピーで売れるが、
公式Discordサーバーではそれより高く売れることがある (鉄を加工したい人用)
公式Discordサーバーではそれより高く売れることがある (鉄を加工したい人用)
もし初心者レベルがLv3まで上がっていてサーバー移動が解禁されているなら、
直接テレみ鯖でブランチマイニングするより、資源サーバーでブランチマイニングしたほうが効率がいい。
(テレみ鯖内はすでに掘りつくされていて枯渇気味なため)
直接テレみ鯖でブランチマイニングするより、資源サーバーでブランチマイニングしたほうが効率がいい。
(テレみ鯖内はすでに掘りつくされていて枯渇気味なため)
鍵なしダンジョンの青鉱石・黄鉱石からのドロップを狙うのもおすすめ。
実績解放
- 特定のモンスターを倒す
- 特定のブロックを掘る
- 特定の農作物を収穫する
+ | 対象のモンスター |
+ | 対象のブロック |
+ | 対象の農作物 |
メモ:
農作物200報酬:50ルピー
石10000採掘報酬:1500ルピー
ディープスレート5000:500ルピー
農作物200報酬:50ルピー
石10000採掘報酬:1500ルピー
ディープスレート5000:500ルピー
ブランチマイニング
地下で鉱石を採掘する。
鉄は1ルピー、金は3ルピーで買い取りしてもらえる。
Y0以上であれば以下のサーバー専用鉱石がまれに生成される。
鉄は1ルピー、金は3ルピーで買い取りしてもらえる。
Y0以上であれば以下のサーバー専用鉱石がまれに生成される。
+ | 生成される鉱石一覧 |
また、Y0以上であれば鉄・金も追加で生成されるので、
ディープスレートの生成されないY8以上でのブランチマイニングがおすすめ。
(Y8~Y30ほどまではサーバー専用鉱石の生成に差がないように感じるので、
Y13程度でブランチマイニングすると洞窟などに当たりやすく、効率的に鉱石を集めやすい)
ディープスレートの生成されないY8以上でのブランチマイニングがおすすめ。
(Y8~Y30ほどまではサーバー専用鉱石の生成に差がないように感じるので、
Y13程度でブランチマイニングすると洞窟などに当たりやすく、効率的に鉱石を集めやすい)
サーバー専用鉱石は武器生産・武器強化に使用できるほか、
公式Discordで他プレイヤーに販売することもできる。
公式Discordで他プレイヤーに販売することもできる。
鍵なしダンジョン周回
鍵なしダンジョンにある青鉱石・黄鉱石を採掘する。
![]() |
![]() |
![]() |
青鉱石からは以下のアイテムがドロップする
- 丸石
- 石
- 鉄
- ダイヤモンド
- クリスタル
- 鎧玉
黄鉱石からは以下のアイテムがドロップする
- 金のかけら
- 金のインゴット
- オリジンブロンズインゴット
青鉱石・黄鉱石はおおよそ2時間に1回再スポーンする(要検証)。
既に他のプレイヤーが掘った後だった場合は再スポーンを待つ必要がある。
特に鎧玉は1個40ルピー前後と相場が高い(2023/4/23現在)。
既に他のプレイヤーが掘った後だった場合は再スポーンを待つ必要がある。
特に鎧玉は1個40ルピー前後と相場が高い(2023/4/23現在)。
鍵付きダンジョン攻略
始まりの塔、試練の塔、修羅の塔を攻略する。
それぞれ対応した鍵を消費することで挑戦可能。
最大〇人まで同時に挑戦できるが、報酬は4人分しかドロップしない(未検証)
それぞれ対応した鍵を消費することで挑戦可能。
最大〇人まで同時に挑戦できるが、報酬は4人分しかドロップしない(未検証)
始まりの塔の時点で
- 敵に弱点ダメージを与えられる武器
- サーバーオリジナル防具フルセット
程度は必要と思われる……(未攻略)
モンスター素材販売
釣り
釣りをして入手したアイテムを公式Discordサーバーで他プレイヤーに販売する。
修繕のエンチャント本であれば1000ルピーほどで販売できる。(4/30日現在)
黄金魚・活力魚などはギルドクエスト素材にもなっているので、他プレイヤーに買い取ってもらえることがある。
修繕のエンチャント本であれば1000ルピーほどで販売できる。(4/30日現在)
黄金魚・活力魚などはギルドクエスト素材にもなっているので、他プレイヤーに買い取ってもらえることがある。
錬金
他プレイヤーから金インゴットやダイヤなどを買い取って、錬金台で他の高価な鉱石に変換して売る。
金インゴットは6ルピー、ダイヤは7ルピー程度で購入でき、レッドストーンは3ルピー程度で購入できる。
錬金台から出るオリジンブロンズ・プラチナなどは15~20ルピーほどで売却できる。
金インゴットは6ルピー、ダイヤは7ルピー程度で購入でき、レッドストーンは3ルピー程度で購入できる。
錬金台から出るオリジンブロンズ・プラチナなどは15~20ルピーほどで売却できる。
為替取引
公式Discordサーバーで販売されているアイテムや、
街鯖で販売されているアイテムを安いタイミングで購入し、高いタイミングで売却して差額で稼ぐ。
現時点では大きく相場が変動するようなアイテムはあまりない。
街鯖で販売されているアイテムを安いタイミングで購入し、高いタイミングで売却して差額で稼ぐ。
現時点では大きく相場が変動するようなアイテムはあまりない。