ダメージ計算考察用ページ
トドメボーナス(仮称)
武器攻撃力よりも敵の残りHPが少ないとき、不利属性の倍率を無視できる。
(例えば、敵の残りHPが8で、不利属性の攻撃力8の剣で攻撃するとき、本来は4ダメージしか入らないが、トドメを刺せるので8ダメージ入る)
(例えば、敵の残りHPが8で、不利属性の攻撃力8の剣で攻撃するとき、本来は4ダメージしか入らないが、トドメを刺せるので8ダメージ入る)
クールダウン
通常のMinecraft同様に、連続して剣を振るとダメージが落ちる。
Minecraft wiki「ダメージ/クールダウン]
通常のMinecraftと全く同じ仕様であれば、連打すると元の攻撃力の20.13%までダメージが落ちる。
Minecraft wiki「ダメージ/クールダウン]
通常のMinecraftと全く同じ仕様であれば、連打すると元の攻撃力の20.13%までダメージが落ちる。
武器種類によってクールダウン仕様がわずかに違う可能性あり。
(大剣は連打によるダメージ低下量が大きいが、片手剣はダメージ低下量が少ないように感じる(要検証))
(大剣は連打によるダメージ低下量が大きいが、片手剣はダメージ低下量が少ないように感じる(要検証))
防御側(モンスター側)に防御力のような数値はありそうか?
ぱっと見なさそうに見える 要検証
HP上限クリップ
ダメージ量は敵の残りHPを超えない。
敵の残りHPよりも与えるダメージが多かった場合、残りHP分しかダメージを与えられない。
(例えば、本来40ダメージ与えられる武器でも敵のHPが10しか無ければ10ダメージ表記しか表示されない)
ダメージ検証のときは1撃で倒せない敵を対象にするか、1撃で倒していてHP上限でクリップされている可能性を記載しておく。
敵の残りHPよりも与えるダメージが多かった場合、残りHP分しかダメージを与えられない。
(例えば、本来40ダメージ与えられる武器でも敵のHPが10しか無ければ10ダメージ表記しか表示されない)
ダメージ検証のときは1撃で倒せない敵を対象にするか、1撃で倒していてHP上限でクリップされている可能性を記載しておく。
殴りダメージ
防具スキル効果の影響
闘魂
ダメージを受けた時自身の攻撃力がアップします。
加護
敵の攻撃を受けると反撃します。
ランサー
槍の通常攻撃のダメージが上がります。(槍で殴った時のダメージが上がる)
大剣使い
大剣の通常攻撃のダメージが上がります。(大剣で殴った時のダメージが上がる)
現状効果がないように見える……本当に上がる……?
現状効果がないように見える……本当に上がる……?
ジャンプ切り強化
スキル「ジャンプ切り」の攻撃力が上がります。
ダッシュ切り強化
スキル「ダッシュ切り」の消費するMPが減少して、攻撃力が上がります。
天空の剣
耐久力も持たず攻撃力も持たない特殊仕様のガチャ剣。
殴りダメージ
24の風属性ダメージ。
スキルダメージ
36の風属性ダメージ。複数回ヒット?
スキルダメージ・スキル効果
回転切り
周囲の敵にダメージ。
火力Lv1で固定8ダメージ
火力Lv2で固定12ダメージ
火力Lv3で固定16ダメージ
バニラのMinecraftのモブにはダメージが入らない。
火力Lv2で固定12ダメージ
火力Lv3で固定16ダメージ
バニラのMinecraftのモブにはダメージが入らない。
自分の居るマスを0マス目として、隣のマスを1マス目とすると
範囲1で約2マス届く。
範囲2で約4マス届く。
範囲3で約6マス届く。
自分の全周(背中側含む)に攻撃判定がある。
範囲1で約2マス届く。
範囲2で約4マス届く。
範囲3で約6マス届く。
自分の全周(背中側含む)に攻撃判定がある。
範囲によってエフェクトの見た目は変わらない。実際のエフェクトの範囲は約3マス
下記の画像は左から範囲3/範囲2/範囲1。
下記の画像は左から範囲3/範囲2/範囲1。
![]() |
![]() |
![]() |
魔法切り
視線の方向に魔法のブレスを飛ばす。
上下左右方向の判定は弱く、しっかりエイムを合わせる必要がある。
(また、ラグで発射元となるプレイヤーの位置が見た目とずれることがある)
上下左右方向の判定は弱く、しっかりエイムを合わせる必要がある。
(また、ラグで発射元となるプレイヤーの位置が見た目とずれることがある)
火力Lv1で固定で10ダメージ。
火力Lv2で固定で20ダメージ。
火力Lv3で固定で25ダメージ。
属性相性が有効(弱点属性に対しては倍のダメージ)
当たり方によって2~3ヒットする場合があるが、2~3ヒット目のダメージは1~3程度。
火力Lv2で固定で20ダメージ。
火力Lv3で固定で25ダメージ。
属性相性が有効(弱点属性に対しては倍のダメージ)
当たり方によって2~3ヒットする場合があるが、2~3ヒット目のダメージは1~3程度。
範囲によって届く範囲が変わる。
範囲Lv1で約9マス
範囲Lv2で約12マス
範囲Lv3で約18マス
範囲Lv1で約9マス
範囲Lv2で約12マス
範囲Lv3で約18マス
ダッシュ切り
火力Lv1で固定で12ダメージ
火力Lv2で固定で24ダメージ
火力Lv3で固定で36ダメージ
の可能性が高いが、火力Lv2でまれに23ダメージ出る。原因は不明。
火力Lv2で固定で24ダメージ
火力Lv3で固定で36ダメージ
の可能性が高いが、火力Lv2でまれに23ダメージ出る。原因は不明。
範囲は移動距離に影響する。
範囲Lv1で約8マス
範囲Lv2で約12マス
範囲Lv3で約16マス移動する。
範囲Lv1で約8マス
範囲Lv2で約12マス
範囲Lv3で約16マス移動する。
スキル発動後、大きく前方にダッシュするが、ノックバック耐性が著しく下がる。
そのため、スケルトンなどの遠距離攻撃持ちに対してダッシュ切りを使うと大きく後ろにノックバックしてしまう。
そのため、スケルトンなどの遠距離攻撃持ちに対してダッシュ切りを使うと大きく後ろにノックバックしてしまう。
集中魔法
ちょうど5マス先の1点に攻撃魔法を放つ。
地面に視点を向けて発動すると足元にエフェクトが出るが、攻撃判定は発生しない。
地面に視点を向けて発動すると足元にエフェクトが出るが、攻撃判定は発生しない。
火力Lv1で12ダメージ
範囲Lv1ではエフェクト中心から1マス以内にダメージが発生する。
範囲Lv1ではエフェクト中心から1マス以内にダメージが発生する。
エンハンス
発動後、数秒間攻撃力と移動速度が上昇する。
火力Lv1で殴りダメージ約1.25倍(要検証)
火力Lv2で殴りダメージ約2倍(要検証)
火力Lv2で殴りダメージ約2倍(要検証)
範囲は速度上昇に影響?もしくは持続時間に影響?(要検証)
ジャンプ切り
ジャンプ中に発動することで近くの敵にダメージ。
火力Lv1で18ダメージ
火力Lv2で36ダメージなのではと思いたいが、サンプルが少ないうえ
火力Lv1のときのダメージが14~17とバラツキがあって正確なダメージが不明
(そもそもなぜバラつくのか)
火力Lv2で36ダメージなのではと思いたいが、サンプルが少ないうえ
火力Lv1のときのダメージが14~17とバラツキがあって正確なダメージが不明
(そもそもなぜバラつくのか)
範囲Lv1しか存在しない?
通常魔法
通常魔法も連続でダメージを与えるとダメージが減ることがある?
拡散魔法
不明
追跡魔法
不明
追跡魔法
不明
要検証項目
スキル攻撃にブレイズキラーなどの特攻系ボーナスは入るか?
スキル攻撃にクールダウン補正は入るか?
スキル攻撃に攻撃力によるダメージ補正は入るか?
スキル攻撃の倍率は?
武器性能の「範囲」の具体的な距離は?
スキル攻撃にクールダウン補正は入るか?
スキル攻撃に攻撃力によるダメージ補正は入るか?
スキル攻撃の倍率は?
武器性能の「範囲」の具体的な距離は?
ユニークスキル
連撃
連続で同じ敵に攻撃したときにダメージ量約1.2倍(人づてに確認。要検証)
例えば攻撃力7の剣だと、1回目の攻撃ダメージは7、2回目以降の攻撃ダメージは8……となる。
(おそらく少数以下切り捨て。攻撃力4の剣の場合ダメージ4×1.2=4.8≒4となり、ダメージ増加しない)
例えば攻撃力7の剣だと、1回目の攻撃ダメージは7、2回目以降の攻撃ダメージは8……となる。
(おそらく少数以下切り捨て。攻撃力4の剣の場合ダメージ4×1.2=4.8≒4となり、ダメージ増加しない)
殴りダメージのみに影響。
エンハンスや鬼神薬と同時に使った場合効果が重複するのか、別計算なのかは要検証。
エンハンスや鬼神薬と同時に使った場合効果が重複するのか、別計算なのかは要検証。
重撃
殴りダメージを与えた敵の移動速度を遅くする?
スキルダメージには無効?
要検証
スキルダメージには無効?
要検証
軽業
敵を攻撃するたびに足が速くなる(?)
詳細不明
詳細不明
ドラゴンキラー
不明
ブレイズキラー
不明
インセクトキラー
不明
アンデットキラー
不明
魔力吸収
不明
自動修復
攻撃するたびに耐久値が回復する?
詳細不明
スキル攻撃では回復するのか?
どれぐらい回復するのか?
ランダム発動なのか?
詳細不明
スキル攻撃では回復するのか?
どれぐらい回復するのか?
ランダム発動なのか?
データ記録用
殴りダメージ(バフなし)
武器種類 | 攻撃力 | 攻撃側属性 | 受け側属性 | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
氷の剣 | 7 | 氷 | 岩(ロックスライム) | 7 | |
氷の剣 | 7 | 氷 | 岩(ゾンビ) | 7 | |
氷の剣 | 7 | 氷 | 樹(リーフスパイダー) | 7 | |
風の剣 | 7 | 風 | 樹(リーフスパイダー) | 14 | |
風の剣 | 7 | 風 | 樹(ゾンビ) | 14 | |
風の剣 | 7 | 風 | 岩(スケルトン) | 7 | |
樹の剣 | 10 | 樹 | 樹(スケルトン) | 10 | |
樹の剣 | 10 | 樹 | 岩(スケルトン) | 20 | |
炎の剣 | 5 | 火 | 岩(スケルトン) | 5 | |
水剣メイルトルム | 9 | 水 | 岩(ホグリン) | 11、17、18(ランダム) | ダメージ11は連打時。連打したときにダメージが下がるのは大剣のみの仕様? |
水剣メイルトルム | 9 | 水 | 樹(スケルトン) | 1、2、4、5、7(ランダム) | ダメージ1、2は連打時。連打したときにダメージが下がるのは大剣のみの仕様? トドメ時のみ弱点計算が無視されている? |
魔導士の杖 | 7 | 雷 | 岩(ホグリン) | 3、4 | ブレイズキラー・ドラゴンキラー |
殴りダメージ(エンハンス火力1、範囲1)
1.2倍~1.3倍の間?
武器種類 | 攻撃力 | 攻撃側属性 | 受け側属性 | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
風の剣 | 7 | 風 | 樹(リーフスライム) | 18 | |
氷の剣 | 7 | 氷 | 樹(ロックスライム) | 9 | |
水の剣 | 8 | 水 | 樹(ホグリン) | 4、5 | |
水の剣 | 8 | 水 | 岩(ゾンビ) | 20 | |
樹の剣 | 10 | 樹 | 樹(リーフスライム) | 13 | |
樹の剣 | 10 | 樹 | 岩(ゾンビ) | 25 | |
樹の剣 | 10 | 樹 | 岩(スケルトン) | 26 | |
樹の剣 | 10 | 樹 | 岩(ゾンビ) | 25 | 試行2回目。操作ミスでフルチャージになっていないのか、確率でなのかスケルトンの場合とダメージが1違うのは要検証 |
炎の剣 | 5 | 火 | 樹(リーフスライム) | 12 | |
炎の剣 | 5 | 火 | 岩(スケルトン) | 6 |
殴りダメージ(エンハンス火力2、範囲3)
武器種類 | 攻撃力 | 攻撃側属性 | 受け側属性 | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
樹の剣 | 9 | 水 | 樹(リーフスパイダー) | 8、9 | 半減属性で元のダメージになっているので約2倍? |
ダッシュ切り
武器種類 | 攻撃力 | 火力 | 範囲 | 攻撃側属性 | 受け側属性 | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
炎の剣 | 7 | 3 | 3 | 炎 | 岩(スケルトン) | 30 | 連撃・自動修復 1確だったためHP上限クリップしている可能性あり |
炎の剣 | 7 | 3 | 3 | 炎 | 樹(ゾンビ) | 46 | 連撃・自動修復 1確だったためHP上限クリップしている可能性あり |
炎の剣 | 7 | 3 | 3 | 炎 | 樹(大クモ) | 72 | 連撃・自動修復 |
炎の剣 | 7 | 3 | 3 | 炎 | 岩(赤クモ) | 36 | 連撃・自動修復 |
氷の剣 | 9 | 2 | 3 | 氷 | 岩(ロックスライム) | 23 | |
氷の剣 | 9 | 2 | 3 | 氷 | 岩(ゾンビ) | 23 | |
黒炎の剣 | 5 | 3 | 1 | 黒炎 | 樹(リーフスライム) | 35 | |
水の剣 | 10 | 1 | 1 | 水 | 水(毒スケルトン) | 12 | |
水の剣 | 10 | 1 | 1 | 水 | 岩(ロックスライム) | 24 |
魔法切り
武器種類 | 攻撃力 | 火力 | 範囲 | 攻撃側属性 | 受け側属性 | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
黒炎の剣 | 13 | 3 | 2 | 黒炎 | 樹(スケルトン) | 25 | |
炎の剣 | 7 | 3 | 2 | 炎 | 岩(スケルトン) | 25 | |
水の剣 | 10 | 2 | 3 | 水 | 岩(スケルトン) | 30 | 確1 HP上限クリップの可能性あり |
水の剣 | 10 | 2 | 3 | 水 | 岩(ゾンビ) | 39 | なぜか40ではなく39 |
水の剣 | 10 | 2 | 3 | 水 | 樹(リーフスパイダー) | 11 | |
水の剣 | 10 | 2 | 3 | 水 | 樹(リーフスパイダー) | 10 | |
水の剣 | 10 | 2 | 3 | 水 | 樹(スケルトン) | 10 | |
水の剣 | 10 | 2 | 3 | 水 | 樹(リーフスライム) | 15 | |
炎の剣 | 10 | 1 | 1 | 炎 | 樹(リーフスパイダー) | 20 | |
炎の剣 | 10 | 1 | 1 | 炎 | 岩(ロックスライム) | 10 |
通常魔法
武器種類 | 攻撃力 | 火力 | 範囲 | 攻撃側属性 | 受け側属性 | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
魔導士の杖 | 7 | 1 | 2 | 雷 | 岩(ロックスライム) | 5 | ブレイズキラー・ドラゴンキラー |
魔導士の杖 | 7 | 1 | 2 | 雷 | 岩(ホグリン) | 5 | ブレイズキラー・ドラゴンキラー |
魔導士の杖 | 7 | 1 | 2 | 雷 | 樹(ホグリン) | 10 | ブレイズキラー・ドラゴンキラー |
魔導士の杖 | 7 | 1 | 2 | 雷 | 樹(リーフスライム) | 10 | ブレイズキラー・ドラゴンキラー |
回転切り
武器種類 | 攻撃力 | 火力 | 範囲 | 攻撃側属性 | 受け側属性 | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
炎の剣 | 4 | 3 | 1 | 炎 | 岩(ロックスライム) | 16 | 連撃 |
炎の剣 | 9 | 1 | 1 | 炎 | 岩(ロックスライム) | 8 | 自動回復 |
炎の剣 | 9 | 2 | 2 | 炎 | 岩(スケルトン) | 12 | |
炎の剣 | 6 | 3 | 3 | 炎 | 岩(ロックスライム) | 16 | |
炎の剣 | 10 | 3 | 2 | 炎 | 岩(ホグリン) | 16 | ドラゴンキラー・重撃 |
ジャンプ切り
武器種類 | 攻撃力 | 火力 | 範囲 | 攻撃側属性 | 受け側属性 | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
水の剣 | 5 | 1 | 1 | 水 | 樹(ゾンビ) | 14、15、17 | 3回試行して必ず14、15、17の順番にダメージが出る 謎仕様 |
風の剣 | 9 | 2 | 1 | 風 | 水(ケイブスパイダー) | 32 | |
風の剣 | 9 | 2 | 1 | 風 | 水(ゾンビ) | 31 | |
風の剣 | 9 | 2 | 1 | 風 | 氷(フリーズブリレイズ) | 64 | |
風の剣 | 9 | 2 | 1 | 風 | 岩(レッドホグリン) | 32 | なぜか等倍ダメージ そもそも風が岩になぜか等倍で入る |
風の剣 | 9 | 2 | 1 | 風 | 岩(ゾンビ) | 31 | なぜか等倍ダメージ そもそも風が岩になぜか等倍で入る |
風の剣 | 9 | 2 | 1 | 風 | 樹(レッドホグリン) | 64 | |
風の剣 | 9 | 2 | 1 | 風 | 樹(ゾンビ) | 32 |
大剣検証(大剣使いなし・エンハンスなし)
武器種類 | 攻撃力 | 火力 | 範囲 | 攻撃側属性 | 受け側属性 | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
水剣メイルトルム | 9 | 2 | 3 | 水 | 樹(スケルトン) | 4、5 | |
水剣メイルトルム | 9 | 2 | 3 | 水 | 石(ロックスライム) | 18 |
大剣検証(大剣使いなし・エンハンスあり)
武器種類 | 攻撃力 | 火力 | 範囲 | 攻撃側属性 | 受け側属性 | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
水剣メイルトルム | 9 | 2 | 3 | 水 | 樹(スケルトン) | 8、9 | |
水剣メイルトルム | 9 | 2 | 3 | 水 | 石(ゾンビ) | 33 |
大剣検証(大剣使いあり・エンハンスなし)
武器種類 | 攻撃力 | 火力 | 範囲 | 攻撃側属性 | 受け側属性 | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
水剣メイルトルム | 9 | 2 | 3 | 水 | 樹(リーフスパイダー) | 4、5 | |
水剣メイルトルム | 9 | 2 | 3 | 水 | 石(ゾンビ) | 18 |
大剣検証(大剣使いあり・エンハンスあり)
武器種類 | 攻撃力 | 火力 | 範囲 | 攻撃側属性 | 受け側属性 | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
水剣メイルトルム | 9 | 2 | 3 | 水 | 樹(リーフスパイダー) | 8、9 | |
水剣メイルトルム | 9 | 2 | 3 | 水 | 石(ゾンビ) | 33 |