ステラカタログは月替わりのイベントエリアです。
概要
- トレジャーランクC3で解放。
- カギ消費量は最新エリアの2つ前の半分。
- 出るおたからは2つ前のエリアの新規おたからだけステラカタログ限定おたからに差し変わったもの。
- 黄金レアの天井が存在する
- 探検で解禁すればいつでも遊べる
詳細
ステラカタログはエリアの一種です。ステラカタログはトレジャーランクC3で解放されます。
ステラカタログはカギ消費量が最新エリアの2つ前のエリアの半分で、出るおたからは最新から4つ前、3つ前のエリアの通常おたから計10種とステラカタログ限定おたからが6種類になります。
(2024/12/09アップデート以前はカギ消費量が最新エリアの2つ前のエリアと同じでした。)
ステラカタログはカギ消費量が最新エリアの2つ前のエリアの半分で、出るおたからは最新から4つ前、3つ前のエリアの通常おたから計10種とステラカタログ限定おたからが6種類になります。
(2024/12/09アップデート以前はカギ消費量が最新エリアの2つ前のエリアと同じでした。)
例/最新エリアが「オーバーブルー」の場合、出てくる通常おたからは「オヤスミナイト」「ほしのみちしるべ」の物になり、カギ消費量は190000(「イロドリスカイ」で普通に開ける時の半分)となります。
ステラカタログでは黄金レアが1000回(開発支援で応援するした場合250回)で確定出現します。また、途中で自力で引いた場合天井はリセットされません。
探検で後半の恒常エリアとして追加されており、探検を進めればいつでもお宝を入手可能です。
ただし出るおたからは通常のエリアと同様の法則になる上にカギの消費量も多いため、ステラカタログ開催中に回しておく方がお得なことが多いです。
ただし出るおたからは通常のエリアと同様の法則になる上にカギの消費量も多いため、ステラカタログ開催中に回しておく方がお得なことが多いです。
現在開催中のステラカタログ
8月:シャビサイドレオン
太陽とヤシの木が描かれ、夏を表現したエリア
太陽とヤシの木が描かれ、夏を表現したエリア
2025年から2周目に突入。該当ステラカタログステージが既に解放されている場合、同一エリアが2つ存在するが
ステラカタログの鍵半減&天井の仕様によりステラカタログの方が少しお得。
ステラカタログの鍵半減&天井の仕様によりステラカタログの方が少しお得。