- 大阪市都島区には鵺塚があります。
http://funabenkei.daa.jp/shiseki/nueduka.html -- (當麻) 2010-10-21 23:25:31
- 小さな賢将と言えばナズと関係あるのではないか?
と思ったの俺だけ? -- (桜坂疾風) 2012-12-24 03:20:51
- ●古明地こいし(グリコのポ-ズ(道頓堀)、本社は大阪北部の西淀川区・北区の花(薔薇)・千里山の竹林(竹林によく出掛ける))
●十六夜咲夜(咲洲)
●霊烏路空(大阪空港・関西空港)
●魂魄妖夢(大阪東部(京阪電車の色))
●パチュリ-・ノ-レッジ(大阪内環状線・中央環状線・外環状線等の月型環状路線)
●チルノ(大阪湾(チルノは湖の事を海だと言う))
●洩矢諏訪子(大阪東部にある諏訪神社)
-- (村丹卯) 2013-12-31 20:02:49
- 東方の新作キャラのうちの一人
(それもラスボス)の元ネタが一寸法師のようなので
追記いただけると有難いのですが
(元ネタである一寸法師の出身地が
三津寺村(現在の大阪市難波辺り)に、
少彦名神社が大阪道修町に、
元ネタと間違えられた鉢かづき姫も今の大阪府寝屋川市出身なので) -- (名無しさん) 2014-07-10 23:27:51
最終更新:2014年07月10日 23:27