[初心者必見] 第七章「帝国の始まり」の進め方
最終更新:
theants
-
view
最新情報
4/29
-特化アリ テトラポネラ ルフォニグラ |
-最新 最強中立生物ランキング |
-新中立生物 ニセハナマオウカマキリ |
-新コード登場 |
4/06
-炎上中 |
modify=(en)
ここではチュートリアル「戦闘準備」
の進め方について紹介します
ここではチュートリアル「戦闘準備」
の進め方について紹介します
最後のチュートリアル
チュートリアルはこの章で最後となります
チャプター1 習性選択
習性はそれぞれバフを取得できます
習性を変更するには女王アリレベルを7に上げなければなりません***レベルを7に上げると習性が選択できます
栽培、略奪、牧畜から選べます
周りに他の蟻塚がごろごろ転がっていて相手が弱い時は略奪、勝てそうにない場合は栽培がお勧めです
報酬 湿土×2000(2K)
チャプター2 特殊集結地を建設
特殊集結地は牧畜を除きそれぞれの習性ごとにバフを獲得できる隊列をアンロックします
報酬 特殊隊列をアンロック、砂×2000(2K)
チャプター3 習性建築を建築
習性ごとに建築できる建築が決まっていて建築を建設することによりバフを取得でき、牧畜はショップが解放されます
報酬 湿土×2200(2.2K)
チャプター4 特化アリ生息地を建設
これを建築することによりアレギニーヤマアリなどの資源産出量を上げるアリを住ませることが出来ます
住ませれる量はレベルによって決まります
報酬 砂×2200(2.2K)
チャプター5 リザードを一回集結攻撃する
基本的にアライアンス加入をしなければならず
全ての章で最も挫折率が高いチャプターです
報酬 湿土×2500(2.5K)
チャプター5 女王アリレベルがLv8に達する
先ほどよりは簡単ですがやはり一筋縄ではいきません
必要 働きアリ羽化地Lv7 餌場Lv7 湿土採取地Lv7
働きアリ羽化地Lv7 消費 肉×10000(10K) 湿土×3400(3.4K) 甘露×1800(1.8K)時間11;46(ダイヤモンド×35ですぐにレベルアップが出来ます)
働きアリ羽化地Lv7 消費 肉×10000(10K) 湿土×3400(3.4K) 甘露×1800(1.8K)時間11;46(ダイヤモンド×35ですぐにレベルアップが出来ます)
餌場Lv7 消費 肉×9200(9.2K) 湿土×16000(16K)
甘露×6400(6.4K) 時間46:36(ダイヤモンド×120ですぐにレベルアップが出来ます)
湿土採取地Lv7 消費 植物×12000(12K)
甘露×1800(1.8K) 時間3:06:35(ダイヤモンド×418ですぐにレベルアップが出来ます)
女王アリLv7 消費 肉×26000(26K)
植物×26000(26K)菌類×9600(8.6K)
湿土×52000(52K) 砂×38000(38K) 甘露×60000(60K)
甘露×6400(6.4K) 時間46:36(ダイヤモンド×120ですぐにレベルアップが出来ます)
湿土採取地Lv7 消費 植物×12000(12K)
甘露×1800(1.8K) 時間3:06:35(ダイヤモンド×418ですぐにレベルアップが出来ます)
女王アリLv7 消費 肉×26000(26K)
植物×26000(26K)菌類×9600(8.6K)
湿土×52000(52K) 砂×38000(38K) 甘露×60000(60K)
時間 35:10(ダイヤモンド×93ですぐにレベルアップが出来ます)
報酬砂×2500(2.5K)
報酬砂×2500(2.5K)
章節クリア報酬
肉×15000(15K) 湿土×15000(15K) 砂×10000(10K) 甘露×10000(10K)
さいごに
いかがでしたか?
チュートリアルの説明はこれで最後になりますが引き続きWikiをよろしくお願いします
最後まで見て頂き本当にありがとうございました<m(__)m>
チュートリアルの説明はこれで最後になりますが引き続きWikiをよろしくお願いします
最後まで見て頂き本当にありがとうございました<m(__)m>