お前たちに狩猟の基本を教える。返事!!
始めに
ゲームを起動したらまずは「NEW GAME」を選ぼう!
シングルじゃないとOutpostやLookout Pointを解除できないから
マルチプレイにすぐ行くのはNG
「GENDER」からおちんぽ♂かおまんこ♀を選べて「SKIN TONE」は人種を選べるゾ。
「RESERVE」は
MAPを選べていいゾ~コレ。
MAPは
Hirschfeldenと
Layton Lake Districtの2つから選べるけどゲーム中にMapは切り替えられるから好きな方選んでどうぞ。
準備が終わったら「START GAME」から
いざぁ…
大自然オナニーしたい衝動を抑えて右下をよく見てみ?よくわかんないね?
解説すると
① |
方角と風向 |
② |
手に持っている物 |
③ |
心拍数 |
④ |
遮蔽ゲージ |
⑤ |
騒音ゲージ |
全部このゲームをやるのに重要な情報を表示してるから見とけよ見とけよ~。
「Outpost」へ行こう
「Outpost」というのはね…たとえば…!
リスポーンの場所になったり…
Fast Travelしたり、とか…
銃やアイテム、弾丸を買うと…
気持ちが良い。
という場所を…
「Outpost」っていうんだ。
まずはOutpostの場所を把握するために「Lookout Point」へ行けぇ行けぇ行くぅ!!(決意)
はぇ~…すっごい大きい…
Lookout Pointを登って上の世界に行くと…
素敵だわ~
展望台まで登ったらマップをEキーで調べるとマップにこの付近のOutpostや遺跡などの情報が更新されるゾ
お家マークがOutpostだからマップを見ながら向かおうね!
ついたら中央にあるポールに旗を掲げることでOutpostをアクティブに出来るからついたらすぐあげようね!!
コレでOutpostの機能が使えるようになったゾ!
Outpost君の紹介
みんな大好きOutpost君にはFast Travelというどこに居てもOutpostに飛べる便利機能以外に3つの施設があるゾ
家
寝ることが出来る。と言っても時間をいじれるだけなんだよなぁ…
ナイトハントが嫌なとき以外使わないです…。
おちんぽ(直喩)
違うだろ?
最初に来て旗立てたらもう用はない、君もう帰っていいよ。
カワイソ…カワイソ…
ロッカー君
金を払ったら新しい武器を出してくれたり、無限に弾薬が手に入ったり、持ち物しまえたりとお前マジシャンみたいだな…。
武器の習熟度を確認したりと大活躍。
大体ロッカー君に用があってOutpostに行くことになる。
獲物を見つけよう!
狩りの準備ができたら早速獲物を探そう
獲物を探すにはまずは痕跡を見つけよう
痕跡はK!A!N!(糞!足跡!鳴き声!)K!A!N!って感じ…
基本的には足跡を探そうね!
足跡を調べると青色のハイライトがついて動物が移動した方向や移動速度など自分のスキルによって情報が得られるゾ。
足跡から得られる情報は
Walk |
安心しているためゆっくりと歩いている |
Trot |
何かを警戒して小走りで歩いている |
Run |
ハンターや捕食者の存在を察知して全速力で逃げている |
の3種類があるけど追うならRun状態は追うのが大変だからやめようね!
動物の残した痕跡から得た情報から獲物を追跡しようね!
あっそうだ(唐突)このゲーム基本的に馬鹿みたいに走り回るのはNG
走ると騒音ゲージがマックスになって動物にすぐ気づかれて逃げられるし、心拍数が上昇して銃を打つとき手ブレを抑えられなくなって外しちゃったよ…ってなるから急いで移動したいとき以外やめようね!
走っている時にはまず動物には出会えないってそれ一番言われてるから
基本的に獲物を追うときは中腰になって極力足音を小さくして追うといいゾ
あと風上から獲物に近づくと自分のグッドスメルを動物が嗅いで逃げちゃうから極力風下から接近しようね!
動物の状況に応じてクッソ汚い鳴き声を発するゾ
Warning call |
何かの気配を察知し、仲間に警戒を促している(追跡した時は主にこっちを出す) |
Mating call |
安心して仲間を呼んでいる |
Warning callを発したときは見つかる可能性が高いから
その場にジッとして笛を吹いて呼び寄せるか慎重に距離を詰めていくと良いゾ
獲物を追うときに注意することを要約すると
・痕跡から情報を得ながら追いかけよう!
・騒音をあまり出さないようにしよう!
・獲物に近づくときは極力風下から近づこう!
・Warning callをした時は慎重に行動しよう!
獲物を見つけたら
いたピネ発見ピネ発見(報告)
あーでもこんな猟銃でもいいから一発撃ってみてぇよなぁ。っていう早漏兄貴がいるかもしれないが待てい
獲物を発見したら双眼鏡で覗いてEキーを押すことでマップに獲物のスポット情報を登録でき獲物の情報も読み取ることが出来るから撃つ前にしておくとおすすめゾ
あと獲物のどこに当てても良いわけでなくなるべく急所に当てるようにしようね!
急所を撃つと言ってもチンコのことじゃないから…
このゲームにおける急所は心臓や肺、腸、肝臓といった生命維持に必要な臓器のある位置を狙うとvital hitとなり即死または重傷になって追跡回収が楽になるゾ
急所でも頭は脳に当たらない限り即死にならないから腕に自身のない兄貴はHS狙いはやめようね!
また弾丸は風と重力の影響を受けるからそれを考慮して撃とうね!
遠距離になればその影響は大きくなるから初心者兄貴は出来る限り近づくといいゾ
撃つ瞬間になったらLEFT SHIFTを押して手ブレを止めて撃つぞゴラァ
パーン…
回収
獲物を撃ったら回収をしようね!
今回は獲物を即死させることができなかったから血痕を頼りに追跡しようね!
血痕は種類があって
very low |
ほとんど出血してない |
low |
ちょっとだけ出血してる |
medium |
そこそこ出血している |
high |
かなり出血してる |
very high |
やべぇ |
出血量によって獲物が逃げる距離も変わって来るから根気よく追いかけようね!
また獲物を撃った場所にある血痕には血しぶきが残っていてvital hitって表示されてたら生命維持に必要な臓器をやられてもう死にかけだからすぐそこに死体があると思うゾ
Non Vital-Hitだと急所を外しているので相当距離逃げてる可能性があるゾ…
あと一発目を当てて動物が怯んでる間は若干の無敵時間がありますねぇ!
UDK死んじゃったよ…
死んだ獲物を発見したらEキーを押して回収しようね!
獲物を見つけると獲物の情報や弾丸の進入角、被弾した部位、ダメージ量などの情報が見れるゾ
自分の腕前が見れていいゾ~コレ
他に今回の獲物で得ることのできた経験値、武器の修練度、お金も確認できるゾ
ボーナスなどは最初のうちは気にしなくてもいいから…
今回のハンティングは一発で仕留めきれず何発も撃ったり追いかけ回したから残念な結果で終わっちゃったゾ…
獲物を引き寄せよう
ハンティングは何も追いかけ続けるだけじゃないってそれ一番言われてるから…
獲物の注意をひくことで引き寄せることもできるゾ
獲物を引き寄せる方法は獲物が近くにいる状態でCALLER(笛)とSCENTS(スプレー)を使って獲物の注意を引くといいゾ
獲物が鳴き声をあげたり足跡が見えている時使うのが一般的やなって…
今回は「PREDETOR JACKRABBIT CALLER」というウサギのくっそ可愛らしい鳴き声を出してコヨーテや狐を呼び寄せる笛を使うゾ
アー!↓アー!↑アー!↑オー!↑
迫真の笛の音色が響き渡る…
その状態でじっと待っていると運が良ければ来るからホモビでも見ながらゆっくりまとうね!(必ず来るとは言ってない)
強化をしよう!!(提案)
獲物を狩ることで経験値を得るとスキルポイントやパークポイントを貰える事がありますあります。
スキルポイントやパークポイントはは一度割り振ったらもう戻れないから
スキルや
パークのページを見ながらじっくり考えて割り振ろうね!
お金が溜まったら新しい銃や弾、笛など様々なアイテムを購入して狩りを楽に行えるようにしようね!
アイテムによっては必要な銃のスキルやLvがあるから注意してくれよな~
※後日加筆修正します。
- 笛を軽視してはないけない(戒め) 重要性説明しないと何十分もしゃがみ移動で動物のケツを追い続ける兄貴が続出するゾ -- 名無しさん (2017-03-01 14:02:53)
- 僕は何十分もケツを追いかけまわした挙句、風下に行かれました(半ギレ) そしてしゃがんで追いかけても見せるのは糞とケツばかりで急所が狙えなくてもう気が狂う! -- 名無しさん (2017-03-13 02:40:00)
- 撃ったけど流血がvery lowだったら諦めて風上に向かって新しい獲物探した方が早いかもしれないゾ -- 名無しさん (2017-03-13 03:33:33)
- これから獲物狩る初心者兄貴はウサギは撃っても意味ないから気を付けて、どうぞ(1敗) あんなちっこいのに当てても無価値とは壊れるなぁ -- 名無しさん (2017-03-13 03:45:29)
- あっそうだ リスや鳥も撃っても意味ないゾ -- 名無しさん (2017-03-13 10:29:39)
- あっ、おい待てぃ。very lowでも追跡すれば死んでることが多いゾ。マップが紫になってればどこかで死んでるはずだから根気良く追跡してホラ。紫になってなければかすり傷でピンピンしてる可能性が高い。 -- 名無しさん (2017-03-13 11:03:46)
- ということでvery lowの場合はマップ紫かバイタルヒットしてるかどうかで、追跡判断、しよう!(提案) -- 名無しさん (2017-03-13 12:16:31)
- お金いっぱいいっぱい裕次郎新人兄貴は鹿系も大切だけど、コヨーテの足跡や近くで鳴き声、新鮮な糞を見つけたら優先的に狩ると1000前後貰えていいゾ~これ -- 名無しさん (2017-03-13 17:13:07)
- 追跡中の鹿が狐とゲゲルしてて草。(狩猟)あーもうめちゃくちゃだよ! -- 名無しさん (2017-04-27 13:00:16)
- あへぇ~~~あへぇ~~~・・・熊さんに出会っちゃえない。掘られたい -- 名無しさん (2017-10-18 18:23:44)
- 撃って当てたら逃がすなよ、半矢は恥だぞ -- 名無しさん (2017-11-27 22:49:43)
最終更新:2017年11月27日 22:49