双眼鏡
VANTAGE 8X42 BINOCULARS
解説
最初から持ってる双眼鏡だゾ。(特に書くことは)ないです。
VENTURE 5x30 RANGEFINDER
解説
見ている場所までの距離がわかるゾ。ズームも出来る、スポットも出来る、ビキビキビキニ123
欠点として、獲物を直接捉えているとその後ろの背景までの距離を算出する池沼仕様だから気をつけてくれよな~。
獲物の足元を捉えないと正確な距離が出ない上、稜線やらで遮られているとこれもうわかんねぇな…あーめんどくせマジで…。
でも、200m超えだとどのくらい弾が落ちるか計算するために正確な距離がわかるのはやりますねぇ!
APECVIEW 7X42
解説
レンジファインダーと双眼鏡が合わさったスグレモノ。
FAST AID KIT
解説
死亡時のペナルティがアウトポストに戻される以外無いし現状体力が減る機会があんまりないゾ
これいる?
SCENT ELIMINATOR
解説
ホモのくっさい臭いを消して動物たちに気づかれなくなるゾ
コレをつければ風上から近づいても安心!
○○SCENT各種
解説
対応する動物のくっさい臭いを身にまとって動物をおびき寄せられるようになるゾ
狩りたい動物が決まってる場合はSCENT ELIMINATORよりコスパ良いし高性能だゾ
服
解説
お洒落するって、楽しい…楽しくない?
3種類あるがどれも見た目以外変わらないし、当然隠密性も変化がないんだよなぁ…。
糞だよ糞、ハハハ!
※解説は主に主観で書いています、あくまで参考にするだけにして欲しいゾ
- バイソンやクマ,まれに鹿に攻撃されることもあるので、FAST AID KITは結構重要ゾ。しかもおそらく無限(自分は10数回使ったが)に使えるので、1つ買っておいた方が良いと思う -- 名無しさん (2017-02-27 07:56:46)
最終更新:2017年03月15日 22:40