携行設置物
ELITE 2 TENT
解説
色んな色があるが、隠匿性は変わらないようなので好きな色を選んだらいいんじゃないかな?(適当)
DLCを買うとタダで全種類一つづつ貰える。
旗以外全てoutpostと同じ機能を有しており、旗が邪魔にならない分outpostより有能。
便利に使ってください!どこにでも設置できますから!(デコボコや斜面にも設置出来るとは言っていない)
ブラインド
解説
DLCで購入する事で使えるようになり、買うとタダで3つずつ貰える
柄が二種類あるが、相変わらず隠匿性は変わらない(おもしろいギャグ)
平面に設置でき、中に隠れることで目立たずに平野などで立ち上がる事が出来る
反面、しゃがみ・伏せの際は視界が完全に遮断される為、立っての射撃のみしか出来なくなる
しかもわざわざ設置してまで使うほど遮蔽ゲージの変化もないです
はーつっかえ!
でも3個スタックして持っていけるから平野に茂美を増設出来ると思えば怖いでしょう…
ここは、狩猟なされたい、狩猟ショーを見たいというお客様が集う、携行性のブラインドです
※解説は主に主観で書いています、あくまで参考にするだけにして欲しいゾ
- 編集完了です…(満身創痍)画像用意できなかったけどゆるして(横暴) -- 名無しさん (2017-09-11 15:33:35)
- 画像うpあくしろよ(無慈悲) -- 名無しさん (2017-10-28 02:57:23)
- ツリースタンドのしまい方と射場の場所がわからない -- もえ (2019-08-17 06:37:49)
- 携帯椅子は置いたらもう回収できないのか -- 名無しさん (2020-10-13 00:41:28)
最終更新:2020年10月13日 00:41