theish @ ウィキ
構築詞
最終更新:
theish
-
view
概要
特徴
構築詞は単語さえ覚えていれば幅広い魔法を扱えるという利点がある
例:『生み出す』を表す単語と『炎』を表す単語を知っていれば、炎を生み出す魔法を扱える
構築詞の欠点は、出力と精度を出す為に呪文の詠唱が必要なのにも関わらず、相手が魔法言語を理解しているなら基本的にその内容が筒抜けになってしまう点である
その文に意味を持たない呪文の場合、相手がその呪文を知っている場合以外は呪文内容を隠す事が出来る
だが、構築詞の場合は相手が『魔法言語を知っている』だけで呪文内容が理解されてしまう為、対策が取られやすいのだ
簡単な基礎放出魔法なら無詠唱でも運用は可能だが、ダメージソースとして他の魔法を使う際にはその弱点がひしひしと伝わって来るだろう
その文に意味を持たない呪文の場合、相手がその呪文を知っている場合以外は呪文内容を隠す事が出来る
だが、構築詞の場合は相手が『魔法言語を知っている』だけで呪文内容が理解されてしまう為、対策が取られやすいのだ
簡単な基礎放出魔法なら無詠唱でも運用は可能だが、ダメージソースとして他の魔法を使う際にはその弱点がひしひしと伝わって来るだろう
構築詞はちゃんとした呪文の習得には時間と研鑽が必要だが、土壇場でもある程度機能する為緊急時に重宝される。
より多くの攻撃の選択肢を増やし、多彩な手段で相手を翻弄する為にも、相手の呪文を解読し、適切な対処で自己防衛する為にも、魔法言語及び構築詞の勉強はしておくと良いだろう
より多くの攻撃の選択肢を増やし、多彩な手段で相手を翻弄する為にも、相手の呪文を解読し、適切な対処で自己防衛する為にも、魔法言語及び構築詞の勉強はしておくと良いだろう
構築詞魔法一覧
基礎放出魔法
操作・放出魔法
- ユーシサイ(操動作魔法)
基礎攻撃
斬撃魔法
麻痺魔法
- メルヒネ(麻痺魔法)
防御
基礎現象
増幅・複製魔法
- エーフル・プロウパ(硬貨複製魔法)
生成魔法
- ウェミダス・フォノン(炎生成魔法)
改変
- ケイヘルヴェン(改変魔法)
- ケイヘルヴェン・グレークリッグ(改変迎撃魔法)
身体強化
治療魔法
- ヘルクス(回復魔法)
解毒魔法
- ガルド・メルヒネ(麻痺解除魔法)
精神
驚愕魔法
- オドロフ(驚愕魔法)
禁じられた呪文
増幅・複製魔法
- エーフル・プロウパテ(硬貨複製偽造魔法)
驚愕魔法
- ヨルフ(恐怖魔法)
絶命魔法
- ジメルガラルダ(落命魔法)