オペレーション009-C 大気圏外 攻略
難易度 | ミッション内容 | 規定タイム | 規定コンボポイント | |
---|---|---|---|---|
ミッション1 | ノーマル | ジャギンガ(触手) →ジャギンガ(マスク装着後) →脱出ミッション →ジャギンガ(シールド&上半身) →ジャギンガ(全身) |
||
ハード | ||||
101%ハード |
名前 | ジャギンガ 起動形態 |
---|---|
特徴 | クローとハンドを駆使して球体(計8個)を全て破壊する。クローで門を開けている間に最大で2個の球体を破壊可能。 触手を撃破すると一定時間後に新たな触手が生える。触手破壊ボーナス1000。基本的に触手は無視したほうが時間節約になる。 |
備考 | 球体を撃破後、レーザー攻撃を放ってくる。ソードで反射可能。ソード反射以外の直接攻撃も可能。 その後イベント会話が発生する。イベント会話中のザコ敵は、ダイドグー×2→ダカーツ×2→メガン→ハガーネ。 |
名前 | ワンダ・ジャギンガ |
---|---|
特徴 | 手を破壊すると弱点の目が露出する。手を破壊は、最大ハンド(200)等の、火力が高くリーチが長い攻撃がよいだろう。 |
パンチ(左右) | ガッツで反射可能。 |
トゲつき鉄球 | 3回叩きつけてくる。3回目をウィップでもぎとり可能。 |
レーザーor音波(片手銃) | レーザーはソードで反射可能。発射前の光線の色がピンクならレーザー、赤なら音波。 |
乱射(両手銃) | スプリングでやり過ごすだけでもよい。 |
ハンマー | ガッツで反射可能。ヒーロータイム発動でこちらの反撃時間を長くしよう。 |
クロー(異次元へ移動) | クローでこじ開け可能&その後反撃のチャンス。 |
ボム | 投げられる前に遠くに避難するだけ。 |
ソード(突進) | スプリングでやり過ごすだけ。カウンターも可能。 |
ソード(電撃) | ソードを構えていればノーダメージ。 |
吸収 | モーフ能力を1つ奪われる。即取り戻そう。 |
備考 | 本体を攻撃する際は、最大ハンド(200)で叩くのがダメージ効率が良い。 |
名前 | ジャギンガ 天体殲滅機動形態(上半身) |
---|---|
特徴 | 開幕計3枚のシールドを展開する。シールドは各シールドに対応した隊員数のユナイトモーフを最大化することで破壊できる。 (1枚目:50人、2枚目:100人、3枚目:200人) |
備考 | 全シールド破壊後、本体を叩く。 |
名前 | ジャギンガ 天体殲滅機動形態(全身) |
---|---|
特徴 | 両手の甲にある球体、および両足にある球体の計4つの球体を破壊後、頭部に露出する球体を破壊することで撃破。 球体攻撃のコツは、最大モーフ(200)で攻撃すること。モーフ(100)だと届かないことが多い(特に足)。 |
パンチ&キック | ガッツで反射可能。 |
メテオ | 上から降ってくる。ハンマーやブーメランで防御可能。ガッツで反射可能。 |
レーザー | スプリングで回避するのが安全。 |
備考 | 終盤に撃ってくる緑の玉は、円を描くように移動することで回避できる。スプリングだとダメージをくらう。 |
No | ミッション | 場所 | 備考 |
ゲ34 | ミッション1 | スタート直後 橋でジャンプして、空中にいる間にボスエリアに侵入しつつ橋に着地で白箱出現 | ガンチュー |