水瀬まどかへ戻る
未来戦隊タイムレンジャー('00-2〜'01-2)
タイムワープが可能になってから10年ほどたった西暦3000年の地球。
1000年の圧縮冷凍刑が迫った大物マフィア、ドン・ドルネロが、自身の配下ごと2000年の日本へ逃亡した、との情報が不法な歴史修正などを監視する公的機関「時間保護局」に入った。
時間保護局の特殊部隊「タイムレンジャー」隊長のリュウヤはユウリら4人の新人隊員と共に逮捕に向かうが、これはタイムワープ手段のないドルネロ一味の策略で、隊長もドルネロの情婦・リラが変装した偽者。
彼らはドルネロが収容されたロンダー刑務所ごと時間保護局の船と一緒にタイムワープしてしまう。
20世紀に放り出されたユウリたちは、ドルネロによって冷凍圧縮を解除されて暴れるロンダー刑務所の服役囚たちを鎮圧すべく、緊急時用の強化服システムを着用=変身しようとするが、着装システムの「クロノチェンジャー」は時間保護局の1チーム規定人数である5人がいなければ初起動が出来ない、という制限があった。
困った彼らは、放り出された自分らを介抱してくれた、リュウヤ隊長に瓜二つの20世紀人・浅見竜也を半ば強引にメンバーとして変身を遂げた。
成り行きでタイムレッドになった竜也ではあったが、巨大企業グループを率いる父からの自立を目指していた事情もあり、自らの意思で正式にタイムレンジャーに志願する。
一方、ユウリら4人は何とか時間保護局本部と連絡することに成功するが、本部からはドルネロの逃走によって生じた歴史の歪みを拡大しないために、ドルネロと服役囚たち―ドルネロによって「ロンダーズ・ファミリー」と名づけられた―を全員逮捕するまで20世紀にとどまれと厳命した。
こうして4人は、竜也と共に20世紀の現代で暮らしながら、ロンダーズ構成員達の犯罪行為の阻止及び逮捕に取り組む事となる。
西暦3000年の未来人達と、1人の男が出会った… 新しい「時」を刻むために…
替え歌
Go over time and space...
Beyond the future
Ride on the future
Live on my dream
Live on my soul
絶え間なく瞬殺を 小刀に刻むなら
どれだけの準備を この手で止めるだろう
運命なんて この手で掴む
荒らぶる伊豆で 目覚める風がある
It's just now!
水瀬まどか Brightening Hope
劣勢の 伊豆沖の地に
ほとばしる 乱舞を放つように
幾千の Beyond the future
窮地超え Ride on the future
"今"を生きる 相模びとは
Live on my dream
Live on my soul
開かれた 明日へと Wake up