星の印は、他のゲームで言う「必殺技」「魔法」「特殊能力」などを一手に担うシステムで、星を宿す者と呼ばれる選ばれた者達のみが書に触れる事で記憶を取り戻すと同時に星の力に目覚める事ができる(何故主人公が本に触ってもないのに「谷が森に!」などとほざいたのかは分からないが)。
【サポートメンバーは移転しました。】
味方に使う星の印。「不可視の〜」「癒しの〜」系の星の印はボス戦などで大変お世話になるので、パーティに1人編成しておくだけでも安心感は段違いだろう。特に序盤はマリカの「癒しの光」や主人公の「不可視の防壁」が大いに役立つ事だろう。
名称 | 消費MP | 対象(レンジ) | 効果 | 備考 |
---|---|---|---|---|
不可視の防盾 | 5 | 仲間・単体 | 5ターン直防アップ | 効果中なら延長 |
不可視の防壁 | 10 | 仲間・全体 | 3ターン直防アップ | 効果中なら延長 |
不可視の天蓋 | 20 | 仲間・全体 | 5ターン直防アップ | 効果中なら延長 |
不可視の魔盾 | 5 | 仲間・単体 | 5ターン魔防アップ | 効果中なら延長 |
不可視の魔壁 | 10 | 仲間・全体 | 3ターン魔防アップ | 効果中なら延長 |
不可視の魔蓋 | 20 | 仲間・全体 | 5ターン魔防アップ | 効果中なら延長 |
癒しの光 | 5 | 仲間・単体 | HP200回復 | メニューからも使える |
癒しの輝き | 10 | 仲間・単体 | HP500回復 | メニューからも使える |
癒しの煌き | 20 | 仲間・単体 | HP全回復 | メニューからも使える |
癒しの流れ | 16 | 仲間・全体 | HP50回復 | メニューからも使える |
癒しの波動 | 32 | 仲間・全体 | HP200回復 | メニューからも使える |
癒しの潮流 | 50 | 仲間・全体 | HP500 | メニューからも使える |
快気の瞬き | 8 | 仲間・単体 | バッドステータス除去 | |
快気の光明 | 16 | 仲間・全体 | バッドステータス除去 | |
復活の燐光 | 40 | 仲間・単体 | 戦闘不能から復活 | HP500で復活 |
敵が後ろにいても攻撃できる他、確率でバッドステータスを付与できるが、当然強力な星の印である程燃費が良くないので魔法役はミックスハーブやトリュフシチューなどのMP回復アイテムをがぶ飲みしながら戦う事になる。特に杖がメイン武器になりがちなマナリル、リウなどからはハーブとトリュフの良い匂いがする事だろう。
名称 | 消費MP | 対象(レンジ) | 効果 | 備考 |
---|---|---|---|---|
火炎の息吹 | 6 | 敵単体(L) | 威力60 | 主人公のみストーリー進行に伴い使用不可 |
火炎の爆発 | 18 | 敵単体(L) | 威力300 | |
火炎の轟渦 | 48 | 敵単体(L) | 威力500 | |
水槍の雨 | 12 | 敵全体 | 威力40 | 砂の敵に特効 |
水槍の大雨 | 32 | 敵全体 | 威力150 | 砂の敵に特効 |
水槍の豪雨 | 64 | 敵全体 | 威力400 | 砂の敵に特効 |
眠りの冷気 | 8 | 敵単体(L) | 威力50 | 30%で眠り |
眠りの凍気 | 25 | 敵単体(L) | 威力200 | 50%で眠り |
眠りの氷霧 | 60 | 敵単体(L) | 威力400 | 80%で眠り |
黙せし砂風 | 6 | 敵単体(L) | 威力50 | 30%で沈黙 |
黙せし砂旋 | 24 | 敵単体(L) | 威力200 | 50%で沈黙 |
黙せし砂嵐 | 64 | 敵単体(L) | 威力400 | 80%で沈黙 |
縛りの雷光 | 8 | 敵単体(L) | 威力60 | 30%で麻痺 |
縛りの雷撃 | 36 | 敵単体(L) | 威力280 | 50%で麻痺 |
縛りの雷禍 | 72 | 敵単体(L) | 威力600 | 80%で麻痺 |
腐毒の雫 | 8 | 敵単体(L) | 威力50 | 30%で毒 |
腐毒の滴り | 24 | 敵単体(L) | 威力200 | 50%で毒 |
腐毒の雨 | 64 | 敵単体(L) | 威力400 | 80%で毒 |
殲滅の旋風 | 72 | 敵単体(L) | 威力900 | |
暗き災厄 | 80 | 敵単体(L) | 威力700 | ランダムなバッドステータス付与 |
融解の光珠 | 120 | 敵全体 | 威力600 | |
無明へのトビラ | 80 | 敵単体(L) | 威力400 | 40%で即死、ディアドラ専用 |
封じの紋様 | 32 | 敵全体 | 確定で沈黙付与 | リウ専用 |
トビラの解錠 | 10 | 敵全体 | グッドステータス除去 | ホツバ専用 |
受け継がれし意志 | 100 | 敵全体 | 威力700 | 主人公専用 |
星の印(物理)。MPを支払って特殊な物理攻撃を行うが、星の印は必中攻撃なので「反撃の構え」で防ぐ事はできない。特に初期武器が剣だったりメイスだったりと物騒なモノを持っているキャラがこのタイプの星の印を得やすい。特に「隼」系の星の印は強力で、クロデキルドやフレデグンド、ムールゲントが覚える「真・隼」にお世話になった団員は多いだろう。
名称 | 消費MP | 対象(レンジ) | 効果 | 備考 |
---|---|---|---|---|
速撃 | 5 | 敵単体(M) | 0.8倍の直接攻撃 | 行動順が最初になる |
高速撃 | 12 | 敵単体(M) | 1.0倍の直接攻撃 | 行動順が最初になる |
神速撃 | 20 | 敵単体(M) | 1.2倍の直接攻撃 | 行動順が最初になる |
博刺 | 15 | 敵単体(M) | 10%で即死 | ウラガン専用 |
博鋭撃 | 30 | 敵単体(M) | 20%で即死 | |
博天破 | 50 | 敵単体(M) | 30%で即死 | ウラガン専用 |
隼・初の型 | 8 | 敵単体(M) | 0.2〜2.0倍攻撃 | 倍率は0.01刻み |
隼・基の型 | 16 | 敵単体(M) | 0.5〜2.5倍攻撃 | 倍率は0.01刻み |
隼・改 | 32 | 敵単体(M) | 0.8〜3.0倍攻撃 | 倍率は0.01刻み |
真・隼 | 100 | 敵単体(M) | 3.0倍の直接攻撃 | |
諸刃の一矢 | 30 | 敵単体(M) | 2.0倍の直接攻撃 | 最大HPの10%消費 |
諸刃の光槍 | 60 | 敵単体(M) | 2.5倍の直接攻撃 | 最大HPの10%消費 |
諸刃の尖角 | 90 | 敵単体(M) | 3.0倍の直接攻撃 | 最大HPの10%消費 |
重震弾 | 20 | 敵単体(M) | 2.0倍の直接攻撃 | 使用者が確定でアンバランス |
砕震弾 | 40 | 敵単体(M) | 2.5倍の直接攻撃 | 使用者が確定でアンバランス |
崩震弾 | 80 | 敵単体(M) | 3.0倍の直接攻撃 | 使用者が確定でアンバランス |
駄目押し | 15 | 敵単体(M) | 1.2倍の直接攻撃 | 行動順が最後になる |
追い討ち | 25 | 敵単体(M) | 1.4倍の直接攻撃 | 行動順が最後になる |
最期の一撃 | 40 | 敵単体(M) | 1.6倍の直接攻撃 | 行動順が最後になる |
メルトアタック | 5 | 敵単体(M) | 0.6倍の直接攻撃 | ターン中、属性相性を無効化 |
メルトストライク | 10 | 敵単体(M) | 0.8倍の直接攻撃 | ターン中、属性相性を無効化 |
メルトテンペスト | 20 | 敵単体(M) | 1.0倍の直接攻撃 | ターン中、属性相性を無効化 |
必中撃 | 4 | 敵単体(M) | 必ず命中する直接攻撃 | ……コレいる? |
会心撃 | 8 | 敵単体(M) | 確定クリティカル攻撃 | |
毒撃 | 10 | 敵単体(M) | 1.0倍の直接攻撃 | 50%で毒 |
麻痺撃 | 10 | 敵単体(M) | 1.0倍の直接攻撃 | 50%で麻痺 |
倒撃 | 32 | 敵単体(M) | 1.0倍の直接攻撃 | 50%でアンバランス |
秘技・吸命 | 10 | 敵単体(M) | 与ダメージの10%分HP回復 | |
秘技・吸魔 | 0 | 敵単体(M) | 与ダメージの5%分MP回復 | |
モズ落とし | 60 | 敵単体(M) | 2.0倍の直接攻撃 | 使用者は確定、対象は90%でアンバランス |
砂崩し | 40 | 敵単体(M) | 2.0倍の直接攻撃 | 砂の敵に特効 |
怒気 | 40 | 使用者 | 使用者を怒り状態にする | |
瞑想 | 40 | 使用者 | 使用者を覚醒状態にする | |
胆力 | 10 | 使用者 | HP回復 | 回復量は最大HPの30%分 |
鉄壁の構え | 30 | 使用者 | 5ターン直防・魔防アップ | |
反撃の構え | 20 | 使用者 | 通常攻撃に全て反撃する | 弓や杖などの「遠距離攻撃」には無効 |
ロケットパンチ | 30 | 敵単体(L) | 1.5倍の直接攻撃 | ヤード専用 |
読んで字のごとく、魔道球でスロットにセットするだけで勝手に発動する星の印。ざっくり言えば特殊能力や特性で、戦闘中に有利な効果をもたらしてくれる。能動的に使用できない上地味な効果ばかりだがあると便利なので、1スロットはこのカテゴリの星の印を装備しても良いだろう。特に「心眼」や「リベンジャー」は運が良いと面白いくらい発動するので是非装備しておこう。勿論自動発動なのでMPの消費は無い上、効果は全て自分にのみ発動する。
名称 | 効果 | 備考 |
---|---|---|
カリスマ | 狙われ率が2倍になる | |
隠密 | 狙われ率が20%になる | |
軽業 | 回避率が10%アップ | |
見切り | 命中率が10%アップ | |
心眼 | クリティカル率が10%アップ | |
リベンジャー | 反撃率が10%アップ | |
オートシールド | 戦闘開始時、直防アップ状態を付与 | 確率は10% |
オートバリア | 戦闘開始時、魔防アップ状態を付与 | 確率は10% |
燃える闘魂 | 戦闘開始時、怒り状態を付与 | 確率は10% |
悟りの境地 | 戦闘開始時、覚醒状態を付与 | 確率は10% |
先の先 | 通常攻撃時、行動順が最初になる | 「後の先」とは併用不可 |
後の先 | 通常攻撃時、行動順が最後になり必中になる | 「先の先とは併用不可」 |
死中に活 | 戦闘不能になっても自動で復活する | 確率は10% |
ウェポンマスター | 通常攻撃が必ず3回攻撃になる | |
寝起き | 眠り状態で戦闘開始。起きると怒り状態になる | ノムノ専用 |
溢れる生命力 | ターン終了時にHP回復 | 回復量は最大HPの5%分 |
免疫 | 毒無効 | |
軟体 | 麻痺無効 | |
均衡 | アンバランス無効 | |
冷静 | 混乱無効 |