VerUP時の変更点

2018年11月16日

新キャラクター「影光」

荒発爆久斗

〇B版バットがダウンするように変更

〇2Cの硬直減少

〇5Cの発生が速くなった

ドライジス雫

〇A版シュメルツナックルの硬直減少

〇タメ技のタメ時間減少

時久時子

〇A版三角州の発生が遅くなった

〇C版三角州の攻撃力減少

副部長門

〇5Bの硬直増加


2018年8月28日

新キャラクター「ドライジス雫」「副部長門」

海堂雫

〇ディフェンス以水滅火が特殊追撃判定になった

〇ディフェンス青藍氷水のダメージが減少、リアクション変更

荒発爆久斗

〇ディフェンスバットダイナマイトのダメージが減少、リアクション変更


2018年8月28日

新キャラクター「ドライジス雫」「副部長門」

海堂雫

〇ディフェンス以水滅火が特殊追撃判定になった

〇ディフェンス青藍氷水のダメージが減少、リアクション変更

荒発爆久斗

〇ディフェンスバットダイナマイトのダメージが減少、リアクション変更



2018年6月28日

新キャラクター「時久時子」

荒発爆久斗

〇ディフェンスバットプレスが追撃可能になり、ダメージが下がった

〇オフェンスバットプレスの攻撃力増加

〇空中ストッパー能力の発生が早くなり完全無敵になった

〇キャンセル版空中ストッパー能力の発生が早くなり完全無敵になり
ダメージ増加

〇ガードストッピングの硬直が減少し、判定がすぐに消えてしまうバグ修正

道命九尾

〇しゃがみCの判定が強くなった

悪魔現時

〇ディフェンスインフェニティリバースアッパーの着地硬直増加

針間矢歩美

〇ディフェンス蝶紫演の着地硬直増加


2018年5月3日


時久乙姫

〇Aヴァージンロードの硬直増加

〇2Dの硬直増加

荒発爆久斗

〇立Dのくらい判定が後ろに下がるようになった

〇立Dがキャンセル可能になりダメージとガードクラッシュ値減少

道命九尾

〇ブレインボールがダウンするようになり浮きが高くなった



2018年4月13日版

新ステージ「対抗戦リング」

CPU戦を追加

ライバル会話を追加

荒発爆久斗

〇ディフェンスバットダイナマイトのバグをもう一度修正

針間矢歩美


〇しゃがみCの攻撃判定を下に拡大

〇ポイズンテイルでKO時に何回も死ぬバグ修正


乙姫

〇D乙女椿の無敵削除

〇2Dの食らい判定が上に拡大

〇アストライアーの威力増加

〇乙返しのが球無敵でよけられるように修正

〇B乙返しの硬直が減少



2018年4月4日版

新キャラクター「乙姫」

海堂雫

〇ディフェンス明鏡止水のやられ変更

荒発爆久斗

〇ディフェンスバットダイナマイト中にAダイナマイトを出すと体力が
減少するバグ修正

針間矢歩美

〇立ちDの攻撃判定拡大

〇B蝶紫演の移動スピード増加

〇ガードストッピングの硬直減少

〇ディフェンス禁止針の硬直減少




2018年3月15日版

新キャラクター「針間矢歩美」

護円

〇しゃがみBの硬直減少

悪魔現時

〇∞リバースアッパーの戻りがストッピング不可に

〇オフェンス∞リバースアッパーの戻りに攻撃判定があったバグ削除

海堂雫

〇山紫水明の出初めにくらい判定が残っていたバグ削除


荒発爆久斗

〇Cプレスヒット後の硬直増加

〇バット、バットダイナマイトのゲージ増加量減少








2018年1月4日版

時久現時

〇ツインナックル派生の着地硬直増加

〇リバースアッパー、トリプルスリーのゲージ増加減少

〇Dトリプルスリーの硬直増加


護円

〇しゃがみAの硬直減少


悪魔現時

〇しゃがみDの硬直増加

〇立ちCのガードクラッシュ値減少

〇バックホームのガードクラッシュ値増加

〇ガードキャンセルの硬直増加


海堂雫

〇ディフェンス明鏡止水の硬直増加


荒発爆久斗

〇しゃがみCのガードクラッシュ値減少

〇バットエンドの威力減少

〇Cバットプレスの移動速度が遅くなった

〇ディフェンスバットの硬直増加


道命九尾

〇オフェンスフォックス水平チョップの威力増加

〇オフェンスフォックスラリアットの威力増加

〇立ちDのリアクション変更

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年11月25日 12:09
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|