ちらしのうら @Wiki
雑記
最終更新:
匿名ユーザー
-
view
Alpha-ROM by SETTEC
■SOFTWARE COPY PROTECTION■
~Alpha-ROM ver1.0~
・特徴
二重化セクタと欠損セクタがある配置
・ゲーム
『ONE~輝く季節へ~ Full Voice Ver.』NEXTON
・対応ツール
CDManipurator2.69a
readRev,or, mii& ImgMix
二重化セクタと欠損セクタがある配置
・ゲーム
『ONE~輝く季節へ~ Full Voice Ver.』NEXTON
・対応ツール
CDManipurator2.69a
readRev,or, mii& ImgMix
~Alpha-ROM ver1.1~
・特徴
二重化セクタのみ
二重化された2000セクタ分を逆読みをすると内容が違う →比較
・ゲーム
『どきどきサマーレッスン ボイスバージョン』MEGAMI 他
2003年春~秋にかけて約40タイトル程あり
・対応ツール
readRev,or, mii& ImgMix(ImgMixは2.0までが対応)
root5 extent等が対応
二重化セクタのみ
二重化された2000セクタ分を逆読みをすると内容が違う →比較
・ゲーム
『どきどきサマーレッスン ボイスバージョン』MEGAMI 他
2003年春~秋にかけて約40タイトル程あり
・対応ツール
readRev,or, mii& ImgMix(ImgMixは2.0までが対応)
root5 extent等が対応
~Alpha-ROM ver1.2~
・特徴
二重化セクタのみ
二重化された2000セクタを逆読みをすると2セクタ分だけ内容が違う →比較
・ゲーム
『Fate/stay night』TYPE-MOON 他
2003年秋~約100タイトル程あり
・対応ツール
readRev,or, mii& ImgMix(ImgMixは/Fの使用できる1.3と2.0が有効)
root5 extent等が対応
二重化セクタのみ
二重化された2000セクタを逆読みをすると2セクタ分だけ内容が違う →比較
・ゲーム
『Fate/stay night』TYPE-MOON 他
2003年秋~約100タイトル程あり
・対応ツール
readRev,or, mii& ImgMix(ImgMixは/Fの使用できる1.3と2.0が有効)
root5 extent等が対応
~Alpha-ROM ver2.0~
~Alpha-ROM ver2.1~
・特徴
三重化セクタのみ →比較
(wizardry戦闘の監獄初回プレス版のみ欠損セクタがある)
・ゲーム
2004年12月頃~約30タイトル程あり
・対応ツール
(CD-ROM用) root5 extent
(DVD-ROM用) root6 vista
三重化セクタのみ →比較
(wizardry戦闘の監獄初回プレス版のみ欠損セクタがある)
・ゲーム
2004年12月頃~約30タイトル程あり
・対応ツール
(CD-ROM用) root5 extent
(DVD-ROM用) root6 vista
■ENTERTAINMENT COPY PROTECTION■
~Alpha-Audio~
CD-Extraの2セッション目に二重セクタがある
FragileOnline 『東方と戦慄』
FragileOnline 『東方と戦慄』
~Alpha-DVD~
DVD-Videoに採用
韓国映画 『オールドボーイ』
韓国映画 『オールドボーイ』
ROOT by HUDSON & 日本ビクター
・特徴
二重化セクタと欠損セクタがある配置
CloneCDもしくはAlcohol120%(CloneCDイメージ)で吸い出す際に
99%程度のところで読み込みエラーが225セクタ以上出る
Alpha-ROMとは違って後ろに配置している
CD-ROMのコピー防止技術「ROOT」を共同開発より
「CD-ROMに特殊な暗証鍵を記録しておくことで、コピーしたソフトを再生しようとするとエラーになり、再生できない仕組みになっています。この技術をCD-ROMに組み込むことにより、CD-R/RWへの違法コピーを防ぐことができます。 」
・対応ツール
root4a, root5 extent
二重化セクタと欠損セクタがある配置
CloneCDもしくはAlcohol120%(CloneCDイメージ)で吸い出す際に
99%程度のところで読み込みエラーが225セクタ以上出る
Alpha-ROMとは違って後ろに配置している
CD-ROMのコピー防止技術「ROOT」を共同開発より
「CD-ROMに特殊な暗証鍵を記録しておくことで、コピーしたソフトを再生しようとするとエラーになり、再生できない仕組みになっています。この技術をCD-ROMに組み込むことにより、CD-R/RWへの違法コピーを防ぐことができます。 」
・対応ツール
root4a, root5 extent
Alpha-ROM ver1.1とver1.2の違い
例えば0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 LASTという並びのCD-ROMの場合
●Alpha-ROM ver1.1
0 1 [2 3 4 5 6] [2 3 4 5 6] 7 8 9 LAST
2~6, 2~6と2回同じ並びがありデータを替えることによって
前から読む場合と後ろから読む場合とで違ったデータが出る
●Alpha-ROM ver1.2
0 1 [2 3 4 5 6] [2 3 4 5 6] 7 8 9 LAST
ver1.1と同じように見えるが実は4だけデータが違う
Alpha-ROM ver2.0とver2.1の違い
例えば0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 LASTという並びのCD-ROMの場合
●Alpha-ROM ver2.0
1 2 [3 4 5] [[3 4 5] 6 7] [[3 4 5] 6 7] 8 9 LAST
3~5が3回並んでいて4はそれぞれ違う
2回目の4を読むためには1→6→4と読む必要がある
0--A--5
3--B--7
3--C--LASTと表記される事が多い
●Alpha-ROM ver2.1
1 2 [3 4 [5 6 7]] [3 4 [5 6 7]] [5 6 7] 8 9 LAST
5~7が3回並んでいて2回目の6が違う
1回目と3回目の6が同じ為検出が難しい
2回目の6を読むためには9→4→6と読む必要がある
0--A--7
3--B--7
5--C--LASTと表記される事が多い
CDManipurator2.69a(非公開版)
Alpha-ROM ver1.0に対応
readRev,mii
Alpha-ROM ver1.0~ver1.2まで対応 (HP)
CDの逆読み専用
MD-DOSの知識がチョットだけ要ります
readRev GUI版
Alpha-ROM ver1.0~ver1.2まで対応
CDの逆読み専用
GUIなので初心者でも安心
ImgMix
Alpha-ROM ver1.0~ver1.2まで対応 (HP)
イメージ合成専用 readRev等とセットで使う
1.3にてAlpha-ROM ver1.2に対応
2.0にてGUI版のImgMixGが同梱初心者でも安心
root(補修kit・怪盗キッド)
怪盗キッド ver1.7320508
versionから√3、root3と呼ばれる
Alpha-ROM ver1.1~ver1.2まで対応
root3a
Alpha-ROM ver1.1~ver1.2まで対応
root4a
Alpha-ROM ver1.1~ver1.2まで対応、ROOT対応
root5_extent_ver2.41
Alpha-ROM(CD版) ver1.1~ver2.1まで対応、ROOT対応
HOW TO USE
root6_vista4_ver2.54
Alpha-ROM(DVD版) ver2.0~ver2.1に対応
HOW TO USE