かいてるひと:よこやり
皆かいていこーぜ
ラグナァ=ザ=ブラッドエェッジ
厨二
牽制の5Bが長い、早い、強い。確認からガッツリ減らせる
投げ、中段からのコンボも完備で
昇竜からもコンボにもっていける。このゲームは直ガがかなり強いのでEFZのごとく直ガ昇竜が通る
ついでになんかHPも吸い取る。ガードさせても吸い取る。ワロス
体力低いのが難点だが、ワンチャンスの爆発力は異常
さあ君もアストラルフィニッシュ
通常技
6A 暴れをつぶすよ!上半身無敵だよ!
5B ながいよ!はやいよ!つよいよ!
JC 先端つよいよ!
5A 暴れをつぶすよ!コンボにもっていけるよ!
6D 暴れをつぶすよ!jcできるよ!
必殺技
ヘルズファング(HF) 214A 派生214D
突進技。ガードされて4F不利 直ガでかわいそうなことになる
派生でふっとばし+ダウン
インフェルノディバイダー(ID) 623CorD(空中可) 派生236C>236Cor214C
いわゆる昇竜
最後の派生は236C(ソルサイクリ)or214C(ソルVV叩き落し)を選べる
ヒット数と状況次第で拾える
ガントレットハーデス(GS)214B(空中可) 派生214D
バンデッドリボルバー
デッドスパイク(DS)214D
ガンフレイム
ガードさせてかなり有利
カーネージシザー 632146D 50%消費
突進技
なんか溜めることができる
ブラッドカイン 214214D 50%消費
ドラグインストール!
D技の性能が上がる。コンボにも組み込める
ブラッドオンスロート 2141236C 最終R、相手体力残り3割、100%消費
なんか15000ぐらい減る。アストラルフィニッシュ!
なぜか全身無敵。コンボには繋げない
コンボとその後の攻め
~5B>5C>(2C)>HF派生
どこでも誰でもノーゲージ
相手画面端~端3割→相手前受身を狩れる位置にキープ
自分〃→ガンダッシュ>相手2Aの間合い外でバリア
とりあえずなコンボ。安めだが迷ったらこれで
5B>5C>5D>dc>6A>【JCJD>JD>ID】or【ID派生叩き落とし】
やや密着、どこでもノーゲージ ×カルル 中央×アラクネ 端×テイガー 密着限
レイチェル
IF〆中央→着地点の裏を狙うor対空の準備
IF〆端→対空狙いか、5B先端があたる距離を取る
叩き落とし〆→移動受身に気をつけつつ起き攻め
近距離で5Cが刺さってたらこっちのコンボで
5B>5C>3C>22C>5B>5C>HF派生
端限誰でもノーゲージ、密着
その後は普通に起き攻め
端コンはこれで
ID派生吹き飛ばし>5B>ID派生叩き落し
自分画面端背負い~中央、誰でもノーゲージ
直ガ昇竜、チキガ狩り昇竜から。割と減る
6A>HJCorJCJD>JCJD>ID>5B>ID派生叩き落し
どこでも誰でもノーゲージ
対空始動 高さでアドリブ
6B(中段)からは5Cが繋がるので上記の地上コンはできる
前投げor後ろ投げ>BH>ディレイ派生>着地ちょいダッシュ5B>6A>HJD>JD>IF
どこでも誰でもノーゲージ
投げコン。4000減るわろす
固め
ぱーつ
2A:基本 しかし安い
6A:割とつえー暴れ潰し jcできる
5B:神
2B:下段
6B:中段
5D:暴れ潰し
固め継続について
6D
ガードさせてもjcできるので固め継続になる
冷静に対空されると乙る
前jだと前歩きで投げ下段中段の逆択にされて乙る
2段J、垂直J、バックJなどで散らそう
5D
ダッシュキャンセルできる
発生遅めだが遠目から出せばおk
いれっぱをダッシュ6Aでも狩れないので飛ばせて落とそう
HF>RC
派生を出さずにラピキャン
2B、6B、投げの三択に持っていく
最終更新:2008年12月22日 15:32