新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
【MBAA攻略】tnkcup @ wiki【ハジメマシタ】
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
【MBAA攻略】tnkcup @ wiki【ハジメマシタ】
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
【MBAA攻略】tnkcup @ wiki【ハジメマシタ】
メニュー
ちんかっぷメインコンテンツ
トップページ
+
...
ちんかっぷの大会方針と挨拶
注意事項
快適に熱帯をするために
大会ルール
ちんかっぷ過去のしあいけっか
歴代の変態たち
その他の形式の催し物
ちんこリーグ
キンタマカップ
東西戦
ちんかっぷ動画とか
オフ動画
ランバトについてのページ
第1回ランバト
ランバト現在のポイント状況
大会補助テンプレ
大会進行用テンプレ
MBAA攻略
攻略ページを作る際の注意
攻略ページフォーマット
ゲームシステム関連
各キャラ攻略
+
...
弓塚さつき
シオン
Vシオン
青崎青子
シエル
ワラキアの夜
白レン
七夜志貴
レン
有間都古
リーズバイフェ
アルクェイド
メカヒスイ
遠野秋葉
赤主秋葉
ネロ・カオス
ネコアルク
琥珀
ヒスコハ
軋間紅摩
遠野志貴
琥珀&メカヒスイ
完全武装シエル
真祖アルクェイド
家庭用
MBAA家庭用
チャット、掲示板等をご利用いただくにあたって ※必読
北方勢勢力図
2010年名言録
その他格闘ゲーム
トウィンクルクイーン
+
...
MBAC ver.B
ひそーてん
ブレイブルー
Fateうんこ
2002
㍉㍉
その他ゲーム
+
...
サドンアタック
カスタムロボV2_メニュー
汝は人狼なりや?
tnkcupうpろだ集
ゆっくり掲示板
お絵かき掲示板
自分をIP確認する
更新履歴
取得中です。
メインチャット
(ネット対戦用チャット)
更新履歴
取得中です。
北方
旧北方(閉鎖)
北方の彼方
北方避難掲示板
応援中!!
英雄*戦姫
日めくり琴ちゃん
シエル
通常技
5A
発生4F
多くのキャラのしゃがみに当たるようになった
ガードさせて1F有利
5A派生6A
ワンツースリーのツー。今回5Aがヒットしてなくても出る。コンボや固めに
5A派生6A派生6A
ワンツースリーのスリー。ガードさせて五分
ヒットすると通常技、必殺技でキャンセルできる、ガードされても必殺技でキャンセルできる。
ヒットすると上に吹っ飛ぶ、BE5C、BE4B等が繋がる。
5B
発生8F
5C
リバースビートが可能に。
ガードさせて2F不利
2A
発生4F
ガードさせて1F不利
2B
発生8F
二段目が薄くなってすかりやすくなった。ver.A>AA>ver.B2みたいな
二段目肩付近に相殺あり
2B派生
ヒット時ジャンプキャンセル可
2C
発生8F
ノックバックが減ったせいか他キャラの判定がでかくなったせいか、ダッシュ2C派生2Cが当たるキャラが増えた。
ワラキアに確認
2C派生
相手の浮きが減った。
起き攻めにも使えたが、空中判定になったせいで実質中段一択
ノックバックが増えたみたいでJC>Bハイロゥがカスヒット
JA
verBのJA+上にナイフ。上に強いが他のスタイルに比べて横には狭い。
発生6F、持続4F、硬直11F
JB
斜め下にナイフ。リーチは短いが横に強い判定をもつ
verAで下方向に厚くなったような気がしないでもない
発生7F
JC
JBより判定は下向きである
リーチが若干短くなった気がする。
発生8F
特殊技
4B
発生11F、補正なし
ヒット時236Bでふっとばし。
BE4B
発生26Fの中段、補正なし
ヒット時236Bでふっとばし。
3B
発生11F、5F不利
1段でキャンセルが効く。
4C
発生10F、12~16F肩上部分に相殺、上書き70%x2
横に薄くなった、今までの感じで出すとすかる時もある
J2C
発生15F、持続10F、着地後6Fの硬直、上書き70%
相殺なし
空対空で置いたり、相手の対空技のカウンターとして使ったり
BEJ2C
発生26F、持続10F、着地後6Fの硬直、上書き60%
中段、相殺なし
システム技
投げ
変わらず、こちら有利
空投げ
慣性を受けなくなった。地上受身可能。
すごい不利
シールドバンカー
発生24F、ダメージ500
ガードキャンセルシールドバンカー
発生F16、ダメージ0、ガードさせて3F不利
シールドカウンター
立ち:4Cと同じモーションで相手は打ち上がって追撃可。
屈:Fシエルの2Bのモーションで浮く。なんか入れ込んでおけばおそらく追撃可。
空:派生2Bのモーションで浮く、追撃可。
どれも発生9F、ガードさせて4F不利、1~12Fまで全身無敵
ダッシュ
遅くなったし、食らい判定も上に大きくなった。相殺なし。出始めの行動不能時間は減ったっぽい
避け
変わらず
空中避け
システム面で着地に硬直ができたがこれである程度カバーできる。
相手の近くに降りざるを得ない時等に使う。
空中で反対を向いていた場合、相手方向に振り向く。
J攻撃をキャンセルしてだせる、50%消費
必殺技
ハイロゥ・アコライト
236+A or B or C
A:前に飛んで1本黒鍵を投げる。当てて微不利? BE可
BEA:前に飛んで3way黒鍵を投げる。
B:前に飛んでBハイロゥ、相手は浮く。BE4B等が繋がる
ハイロゥ(空中)
空中で236+A or B or C
A:着地後10Fの硬直
B:最低空で発生11F、ガードさせて1F不利、補正なし
EX:最低空で発生3+5F、ガードさせて4F不利、2段目までは補正なし3段目で上書き50%、ムックによると1~6Fに全身無敵らしい
ブレイドシンカー
623+A or B or C
A:発生15F、2ヒット
B:3ヒット。エリアルに持ってける。
EX:B2仕様。BEするとガー不?CPU黒秋葉に2400程度、CPU都古に2800程度
黒鍵投げ
214+A or B or C
B2仕様。
Bの派生の仕方は変わってないが、派生中に振り向くらしい
214B:黒鍵投げ
→4B:第二節
→4A:第三節
→→(第二節・第三節後)4B:第七節
→→(第二節・第三節後)4A:第四節
→→→(第四節後)4B:小終節
EX:黒鍵・大終節
2セット減った、AハイロゥSCでミスって出してめくりカスヒットしても、反撃食らわないようになったっぽい。
黒鍵投げ(空中)
空中で214+A or B or C
A:B2仕様。投げた後ジャンプ、必殺技、シールド等ができる
B:B2仕様
空中214B:黒鍵・断罪<第一符>
→4B:黒鍵・断罪<第二符>
→→(第二符後)4B:黒鍵・断罪<第三符>
EX:黒鍵・埋葬
B2仕様
シエルサマー
22+A or B or C
A:B2仕様
B:B2仕様。若干範囲広がった?
EX:無敵技、空キャンはなくなったっぽい
シエルサマー(空中)
空中で22+A or B or C 空ぶりしてもジャンプでキャンセルできる
A:発生4F、
B:発生4F、無敵なし、低空で出して対空に使えるんじゃね?272BでHJ暴発はないっぽい
EX:発生1+1F、1~2F、15F、28F全身無敵、着地後2F硬直
ピニオン・ハイロゥ
63214+A or B or C
A:地上黒鍵派生四段目のモーションで蹴る、黒鍵はなし。中段。コンボに繋がる。SCできるとかできないとか
キャンセルで出すとビートに含まれるらしく、コンボを繋げるにはビートを残しておく必要がある。
B:後ろに飛んでBハイロゥを出す。いれっぱ狩りに使える?ヒット時何故か浮く。
C:Cは前ジャンプからJ2C。中段、ガードさせて微有利なので固め直しのお供に。
しゃがみ食らいなら2Aが繋がる。距離によってめくる。
シールド注意、シールドしてくるようならBアコライト等でざまぁwwしよう
EXエッジ専用技
セブンスヘヴン
236+C
発生4+5F、ガードさせて19F不利、1~126F全身無敵、
確定ダウンだが、ダウン追い討ちは間に合う。
受身狩りセブンスは使える
AD
第七聖典
41236+C
ダメ上がった?
ヒット数が少ないとダウン追い討ちでもフルヒットするように
「Hシエル VersionA の技一覧」をウィキ内検索
最終更新:2009年07月18日 12:54
|
ログイン
|