時田ユキ


CV北都南。俺得
でもなんで水羽や椿姫を差し置いて出てるのかはわからない。
一応投げキャラ…らしい
全体的にリーチが短く、使いづらい技が多く、立ち回りが終わっている
めくりがありまくるTQの世界のJ攻撃なのにこのキャラには一つもない
肝心の投げでダメージが稼げるならワンチャンキャラ!と言っていいと思うんですが、ゲージ使う必殺コマ投げで三割じゃ…
最後の頼みの綱のステキャン使ったコンボも相手キャラによっては遠距離連中よりも低くなる火力
褒めるところがまるで見当たらないどうしようもないキャラ
…と思っていたらゾンビバグが発見されて一躍脚光を浴びる
…と思いきや5分で対策が見つかったという

通常技

  • 5A
    • ローキック。でも上段。主にステキャンからの繋ぎに使うくらい

  • 5B
    • エルボー。ましろ、孫策以外のキャラのしゃがみに当たらない。

  • 5C
    • 掌打。対空に使える…のか…?一部しゃがみキャラに当たらないがコンボ中には当たったりするキャラもいる。コンボ中とは攻撃をヒットorガードさせてる時を指す。
      • しゃがみにもコンボ中のしゃがみにも当たるキャラ:ましろ、孫策、アメリ、花音
      • しゃがみには当たらないがコンボ中のしゃがみには当たるキャラ:ハル、チェルシー、アニエス、美冬
      • しゃがみには当たるがコンボ中のしゃがみには当たらないキャラ:カリーナ
      • しゃがみにもコンボ中のしゃがみにも当たらないキャラ:劉備、曹操、ユキ

  • 2A
    • 張り手。上段だけど硬直が5Aより短いくさい

  • 2B
    • 貫手。下段

  • 2C
    • 足払い。下段。コンボは基本これで〆

  • JA
    • 肘打ち。連打可

  • JB
    • 都古JBみたいなモーションで張り手。連打可

  • JC
    • 回し蹴り。連打可

  • 投げ
    • 掴んで膝蹴り→エルボー。ハルよりひでえや。その場ダウン。コマ投げコマンドめんどくさい時に出す。ひでえ解説だ

  • 挑発
    • ふふ…元気?相手ゲージが減るタイミングは挑発モーションが終わったあと。幸いにしてモーションはふふ、のあたりで終わるためそれなりに連発はできる。

必殺技

  • 護身用スタンガン(スタンガン)
    • 236+A or B or C
      • 共通:近距離には攻撃判定なし。こんなのでも立ち回りで振っていかなきゃどうしようも無い
      • Aの性能、振り方:3HIT
      • Bの性能、振り方:4HIT
      • Cの性能、振り方:5HIT。空振り時の隙はどれも変わらないので基本的にこれを振って地上牽制。最低でもガードさせないと厳しい

  • p・t・w(コマ投げ乱舞)
    • 641236+A or B or C
      • 共通:通常投げより少しだけ範囲の広いコマ投げ。追撃可。威力も通常投げに毛が生えた程度。追撃できる通常投げと割り切ったほうがいい。追撃もろくな技ねーけど。A、B、Cで性能の違いなし?

  • p・r・w(ダッシュコマ投げ)
    • 63214+A or B or C
      • 共通:白レンのBナーサリーライムのようなダッシュコマ投げ技。ダッシュ前に一瞬構えてタメ。タメ時間はC>B>A。ダッシュ中はもちろん無敵なし。コンボ中に補正切りとして出すことで画面見てない人なら食らってくれる。しかしダメージが一割強なので全くリスクリターンがあっていない
      • Aの性能、振り方:画面の3分の1程度ダッシュ
      • Bの性能、振り方:画面の半分程度ダッシュ
      • Cの性能、振り方:画面の3分の2程度ダッシュ

  • s・d・e(当身)
    • 421+A or B or C
      • 共通:5HITの当身技。C>B>Aの順に攻撃受付時間と硬直が伸びる。下段技は取れないしステキャンから追撃できるわけでもないし威力低いし本気で使い道がわからない。孫策の当身の方がまだ使えるわ

ゲージ消費技

  • 最大出力!(スタンガン)
    • 236236+C
      • 12HITするスタンガン。近距離に判定ないのも同じ。コンボをこれで〆ることで最大ダメージだがダウンは取れない

  • p・t・w・tyrant
    • 214214+C
      • ヒット数が増えたコマ投げ乱舞。範囲も多分同じ。〆で吹っ飛ばすので追撃不可。ダメージ三割程度

ゾンビバグ

タッグ戦で相方が死んでいないとき限定
このキャラがKOされたときの吹っ飛ばしに受け身を取ることで体力が0になっても死なないでそのまま戦える
投げや2Cなど普段では受け身が取れない技でもKO時の吹っ飛びになるため問題なく取れる
しかし、空中ヒット制限での食らい判定消失ダウンの場合受身を取れずに死ぬ
KO吹っ飛びなため通常技で簡単に食らい判定消失まで持っていけてしまう
また、交代してもそのまま死ぬ
関西の人が発見したらしいけどやり込みすぎだろ…
これが劉備とかにあったらやばそうだけどユキだからまあいいかってなりそうだ。
ゾンビバグを発動したらなるべく端に近寄らないようにすればなんとかなる…のか…?
一応バトルロイヤルモードでも発動できるが、自分以外の最後の一人がやられたときに一緒に死ぬため勝つことはできない。ボンバーマンの復活できないみそボンのようなもの

立ち回り

ろくな技がないので立ち回りようがない気がする…
いやいやまじで
ゾンビバグを発動したところで元々の性能の低さはもうどうしようもない
G線上の魔王の世界に帰るんだな…お前にも家族がいるだろう…

コンボ

(2A(>5B)>2B>5C>sc)*0~4>2A>2B>2C
sc四回でダメージ五割強
立ち喰らい及びコンボ中のしゃがみに5Cが当たるキャラ限定
立ち喰らい及び孫策とましろには5Bも入る
浮き補正に引っかからないように注意。(sc四回なら一回まで)

(2A(>5B)>2B>5C>sc)*0~3>2A>2B>5C>236236C
sc三回でダメージ六割強
立ち喰らい及びコンボ中のしゃがみに5Cが当たるキャラ限定
立ち喰らい及び孫策とましろには5Bも入る
浮き補正に引っかからないように注意。(sc三回なら二回まで)

641236AorBorC>ちょい歩き5B>5C
ダメージ二割程度
書いてて泣けてきた。ダウンも取れないし
ダウン取ったところでろくな起き攻めないから別にいいか

崩し

  • 投げ、コマ投げ

固め

  • そんなものはない
最終更新:2010年10月07日 00:29