Cリーズ

高火力スタンダード娘
割とハイスペック
勝利時の立ち絵がかわいい

主力技 FはAAverAのもの

JB 5F、横に強くめくる。カチ合わせるならコレ
JC 11F 空ダ先に置く感じでかつる
2C スライディング 潜り、暴れ、バクステ、いれっぱ潰しに
BE6B 24F下段 ガードさせて有利
BE6C 29F中段 BE6Bとモーションが似ている

Bリスト 16F
5キャラ分のリーチ、空ガ不可、ヒット時壁バウンドまで受身不能 ガードされて-9F
前に踏み込むが、キャラ自体は出した場所から動いていないので反撃が取りづらい

A、Bブレス
空ガできない超リーチ昇竜 見た目よりは狭い
B版はリバサに使える

Exポルタート20F
ガーキャン。1~21Fまで無敵、ガードされて-9F
A,Bとの差違はガードされても極端に不利にならないのと、サーキットブレイク後相手のゲージが0%になること




コンボ

中央エリアル
JBJC>JBJC>空投げorJ6C
ネコにはJAJAJC>JBJC>空投げorJ6C

端付近エリアル
JCディレイJ6C>着地ダッシュ慣性前JorHJ>JC>JAJC>空投げ

端エリアル
垂直JC>JCディレイJ6C>着地hjc>JBJC>JBJC>空投げ
一定のヒット数以上なら垂直JC>JCディレイJ6C>着地hjc>JBBEJC>JAJC>空投げ
前JC>前JCディレイJ6C>垂直hjc>JBJC>JB6JC で逆側に吹っ飛ばして確定開放

どこでも
2A>5B>(6B)>2B>5C>2C>Aリスト>エリアル
2A>5B>(6B)>2B>2C>5C>エリアル
Bリストch>ダッシュ2C>5C>エリアル
2A>5B>5C>2C>6C>Bリスト>マラソン>2C>エリアル 両シオンネロワラ限

端付近
2A>5B>5C>Bリスト>ダッシュ2B>エリアル
2A>5B>5C>Bリスト>ダッシュ2B>Bリスト>2C>リバビ>起き攻め


BE6C>Aリスト>エリアル
Bリスト>2B>端エリアル
~5C>Exリスト>5A>エリアル
Exリストコンについて
100%吐いてdmg1000上乗せ、といった感じ
決める場合以下に注意
JC>JB始動の場合地上ビートに2Bを入れないで5Bを使う(Exリスト初段が当たらない
hjcからのエリアルをJAJC>JBJC空投げにした方が安定する

2A*n>5B>5C>2C>超ディレイ2B>最速Bピッツィ>後ろJC>ディレイJ6C>着地微ディレイBE6B>ディレイ2C>Bリスト>2C>リバビ
ここから前J>着地2CorバックダJBの起き攻めに行けるコンボ。難易度激高

空CH時
5C>エリアル JCCHからならお手軽5000
JACHならBリスト拾いから起き攻めでもリターンに大差がない

ゲージの使い道

Exリスト 端コンの重みを増すために
サキスパ コンボがゲージ依存でないしノーゲージ切り替えしがあるのでアリ
開放 エリアルJ6C〆から確定
Exガーキャン 確定所で決められるようになれば
AD イケメンっぽく〆たいときに


固め

5C、2C、BE6Bなどの前進技を使い、リバビを上手く使って途切れ目を見にくくさせる
攻撃モーションが基本重いので、Exガードが取りにくい→割りやすい
BE6Bを出すノリでBE6Cを出せば割と当たってくれる。
昇り微溜めJC>JBがしゃがみにも当たり、6000ダメージ叩きだせる暴れ潰し
JCJB>着地下段orダッシュJBの割と見難い中下段択にもいける シールドカウンターに弱い

中央固めはパッとしないので適当にバクステ狩り連携を組んで再度立ち回りでOK
ディレイBリストでバクステをうさんくさく狩れたりする

崩し

昇り微溜めJC>(JB)>着地2Aor空ダJB
微溜め6C>Bピッツィ>Exピッツィ


起き攻め

空投げ〆から 基本重ならない
HJorダッシュ前J>微溜めJC択
ちょい長めダッシュ垂直J>JC先端当て>着地2CorダッシュJB
ダッシュ2C
Bリスト いれっぱをギリギリ狩れる

端で2C>2Aスカ〆から これも重なるのがうさんくさい
ダッシュ垂直J>着地表裏or空バックダJB
最終更新:2010年08月30日 02:40