桃香(劉備)


無印恋姫ではその存在すらなく、真恋姫ではルートが関羽と抱き合せという色々不遇な娘
しかしTQでは東南の風という凶悪技を引っさげて登場
劉備というより諸葛亮の力な気もするが気にしたら負け
東南の風以外でも昇龍ループなどで普通に火力が高かったりする

通常技

  • 5A
    • 下から上に払い。ましろ、孫策、カリーナ、アメリ、花音以外のキャラのしゃがみに当たらない。

  • 5B
    • 下段掬い。

  • 5C
    • 突き。

  • 2A
    • 裏拳。

  • 2B
    • 樋当て。下段。リーチ短い発生遅いA系統から繋がらない。発生は遅いが硬直が少ないため、2A連などから2Bをすかして5Cや2Cを振ることで暴れ狩りができる。

  • 2C
    • 下段突き。下段。最先端で当てるとノックバックがない

  • 6B
    • すっ転びながら攻撃。中段。でも見てから余裕で立てる。すっ転ぶ前にステキャン可。ステキャン前提の技

  • JA
    • 構え。着地まで持続

  • JB
    • 蹴り。二発。蹴り出してない方の足を当てる感じでめくり

  • JC
    • 振りかぶり。下に弱いと思いきや別にそんなことはなかった

  • 投げ
    • 掴んで5Cモーション→5Bモーション。相手は大きく吹っ飛ぶ。端限定で2A>5Cが繋がる。ただし端の場合は裏表択が豊富なため実用性は薄いか。裏表択をする場合は画面見ない暴れに負けないようにしっかり攻撃を重ねること。投げ抜け猶予は普通だが、投げ抜けされてもこちらがかなり有利なため、投げ抜けの着地硬直に攻撃が刺さる。端の場合5B、中央の場合2C等。
      • 右端時表:ABタックル、ディレイCタックル
      • 右端時裏:ダッシュ、ジャンプ、Cタックル、ABC昇龍
      • 左端時表:ダッシュ、ジャンプ、ABCタックル、AB昇龍
      • 左端時裏:ディレイジャンプ、C昇龍、ディレイABC昇龍

  • 挑発
    • あぁん、困ったなあ…。ゲージを減らせないため純粋な挑発。

必殺技

  • 気合十分!(タックル)
    • 214+A or B or C
      • 共通:オーラを纏って突進。当たると相手を吹き飛ばす。中央の場合これでコンボを〆ることで画面端まで連行できる。画面端の場合、~5C>214A>scから(2Aor5A>)5Aが繋がる。そこから昇龍ループへ。また右端限定で~5C>214AorBorC後にダッシュで裏回る。けど余裕で見える…。どちらかというと裏回りはEXファンブルを壁背負いで当てられることに意義がある
      • Aの性能、振り方:画面の3分の1程度突進。
      • Bの性能、振り方:画面の半分程度突進。
      • Cの性能、振り方:画面の3分の2程度突進。これだけ右端限定で~5C>2C>236Cスカでも裏回る。236AorBでは裏回らないので一発ネタ

  • 皆の手助け
    • 236+A or B or C
      • 共通:上空から色々な物が振ってくる。振ってくるものはボタンによってある程度決まってる
      • 鎌:近距離落下
      • バナナ:中距離落下。設置技。持続5カウント程度
      • 岩:中距離落下
      • 肉まん:近距離落下。設置技。持続4カウント程度。相手が取ると相手のHP回復。回復量は一割弱。自分は取れないというか取れたらやばすぎだな…
      • 青龍堰月刀:遠距離落下。当たるとダウン。落下速度速い
      • Aの性能、振り方:落ちてくるものは鎌、バナナ、岩からランダム
      • Bの性能、振り方:落ちてくるものはバナナ、肉まん、青龍偃月刀からランダム
      • Cの性能、振り方:落ちてくるものは岩、肉まん、青龍堰月刀からランダム

  • めちゃくちゃ斬り
    • 63214+A or B or C
      • 共通:滅多斬り。最終段にC浮き補正。最終段後半以外ステキャン可。ガードされた場合、ノックバックで3段目以降は空振り
      • Aの性能、振り方:2HIT。固めで振るならこれ
      • Bの性能、振り方:4HIT。BとCはほぼ同威力なため、コンボに組み込むならヒット数補正の少ないこっち
      • Cの性能、振り方:6HIT。別にダウン取れるわけでもないのでHITしてた場合はステキャン

  • 頭を使おう(昇龍)
    • 623+A or B or C
      • 共通:頭突き。1HIT。当たるとダウン。上昇距離はC>B>A。飛び込みはだいたい落とせる。ましろ、孫策、カリーナ、アメリ、花音以外のキャラのしゃがみに当たらない。中央での空中ヒット時は5Cが繋がる。画面端での空中ヒット時は5C>623Aが2回入る。2回入れた後は完全ダウンなので表裏でもEXファンブルでもお好きなように

ゲージ消費技

  • 皆のすごい手助け
    • 236236+C
      • 皆の手助けで振ってくる物がランダムで7つ振ってくる。もう一つのゲージ消費技が優秀すぎるせいで元々性能微妙だけど全く使われない

  • 東南の風(EXファンブル、竜巻)
    • 214214+C
      • 端から端まで届く竜巻を出す。追撃可。有利時間が半端なく、避けるのも無理なためぶっぱで出してよし、固めで出してよし、崩しで出してよしのチート技。ガードさせられればTQの仕様上連続攻撃でもガード方向を切り替える必要があるのでジャンプで楽に崩せる。こちらが端を背負った状態で相手にガードさせると画面端までガード状態で運びつつガードさせてるだけでゲージが1.5くらい溜まる。チート技。大事なことなのでry

立ち回り

5B、5C、2Cとリーチの長い技が揃っているので近距離はこれで牽制
後は取りあえず困ったらEXファンブルぶっぱでよい

コンボ

劉備の場合、EXファンブルにできるだけゲージを割きたいのでステキャン回数はなるべく抑えたい

(2A>5B>5C>sc)*0~4>2A>5B>(5C)>2Cor214C
scなしでダメージ二割程度、sc四回でダメージ五割強
中央はステキャン回数抑えてこれ

(2A>5B>5C>sc)*0~4>2A>5B(>5C)>214A>sc>5A>623A>(5C>623A)*2
sc一回でダメージ五割弱、sc五回でダメージ七割程度
端限定
基礎ループ+昇龍ループ
アニエスとましろには5C拾い後の昇龍が当たらないので5Aで拾う
sc四回以内で端に辿りつける場合はゲージと相談しつつ狙っていきたい

(2A>5B>5C>sc)*4>2A>5B>63214B(3)>sc>2A>5B>214A>sc>5A>623A>(5C>623A)*2
ダメージ七割強
端限定
ダメージ追求
EXキャラ同士の場合十割余裕でした

崩し

  • EXファンブル

固め

  • ガードさせて有利:5A、2A、2B
  • ガードさせて五分:5B、5C
最終更新:2010年10月07日 00:18