to_dk@wiki
上旬
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
2012年8月10日
2ちゃんねる : 匿名掲示板2ちゃんねるのProject DIVAスレッドで、「ミクブレスト」を巡る999の戦いが起こる
- 8月6日の戦い
- YouTube版の初音ミク -Project DIVA-スレッドの 582
- 966番目の投稿者が「>>966なら>>999の願いは叶わない」とおまじない
- そのおまじないを、999ゲットミクさんが998番目に登場して回避
- でも、かしこいミクさんは、自分の願いを言い忘れておまじない失敗
- 8月7日の戦い
- YouTube版の初音ミク -Project DIVA-スレッドの 583
- 999番目の投稿で、999ゲットミクさんが2人も登場
- 前のスレッドで願い忘れた「かしこいミクさん」が割り込み参加
- しかし、最後の1000番目に、阻止者2人が、100分の1秒以下の同時投稿
- 「1000なら999阻止」「1000なら>>999無効」
- 999ゲットミクさん達の野望を完全阻止
- 999番目の投稿で、999ゲットミクさんが2人も登場
- YouTube版の初音ミク -Project DIVA-スレッドの 584
- 2ちゃんねるミクさんが攻勢に転じる
- 支持者がスレッド立て権利者となり、「ミクブレスト」の解説が「正常化」される
2012年8月9日
- 米国 Leap Motion社が、細かい指の動きまで取得出来る技術を開発した
- 2013年2月に発売予定
- Microsoft社のKinectも、高性能版を開発中との情報が出ている
- 2013年以降は、初音ミクの3D動画が、更に進化する年になりそう
- 指の動きを高精度で入力出来る様になると、踊りの表現力は跳ね上がる
- 逆に言うと、踊り手の繊細な動きが、3Dでも価値を持つようになる
- 7月7日の記事
- MikuMikuDanceの3D入力を、人型の人形を動かして行う事が出来る様になった
- 価格は、6万8800円(税、送料込み)
- 販売元のセルシスについては、この下の記事を参照
- モーション入力というよりも、姿勢を作り込む時の補助手段として便利そう
- 類似技術として、Microsoft社のKinect(モーション入力)がある
- こちらは、人間の動きを撮影して、3Dモーション化する仕組み
- 類似技術として、Microsoft社のKinect(モーション入力)がある
- 7月10日に出た記事
- 中国向けに発売される漫画、イラスト作成ツールのパッケージ絵に、VOCALOID 洛天依 のイラストを採用
- 洛天依は、中国語版 VOCALOID
- いきなりアニメPVを公開するなど、VOCALOID3勢では一番の存在感
- セルシスは、2D/3Dの制作ツールを開発している会社
- ドワンゴ(= ニコニコ動画の親会社)は、セルシスの大株主
- 3Dについては、他の会社から技術を集めて製品化している
- 7月26日に出た記事
- VOCALOID3の米国展開に際して、国から補助金が出た
- 中心になっているのは、ビーフラッツ社、インターネット社
- ヤマハとドワンゴ(ニコニコ動画の親会社)も関係している
- 主な宣伝対象は、おそらく、洛天依(中国)とMegpoid(メグッポイド)
- 洛天依(中国)は、ビーフラッツ社が推進中
- Megpoid(メグッポイド)は、インターネット社が推進中
- 初音ミク(クリプトン社)はこの案件に関与していない
- けれども、クリプトン社は、既に独自に海外展開している
- なので、初音ミク達(クリプトン社)が新規開拓してきた市場に、VOCALOID3勢が割り込む形になりそう
2012年8月5日
- 初音ミクの誕生日は8月31日
- 現在登録されているイベントは6つ
- 全国レベルのイベント
- 全国のファミリーマート約8900店舗にて、初音ミクコラボ
- 8月14日から。詳細は、この下の記事を参照
- 全国のファミリーマート約8900店舗にて、初音ミクコラボ
- 以下、東京の池袋と横浜のイベント
- 東京 池袋のスタンプラリー
- 8月1日から順次開始
- 5つの店舗を巡ると、景品が貰えるとの事
- PC版告知ページの下部で、初音ミクファミリー壁紙1枚
- 横浜。DIVAミクのイベント「夏の終わりの39祭り」
- 8月29日限定。12時開始予定
- 初音ミクのアトラクションと物品販売を予定
- 入場無料
- ステージの特別観覧席は抽選で2,000名様をご招待、との事
- 8月3日から受け付け開始中
- 横浜。八景島シーパラダイスで、初音ミク展示とアトラクションを予定
- 9月13日から開催予定
- 花火イベントは、9月15日から17日までの、20時30分から
- スタンプラリーは、有料施設の中にもあるとの事
- 東京 池袋。アニメイトカフェで、初音ミク専用メニューと初音ミクグッズ販売
- 8月一杯開催予定
- 全日、前もっての予約抽選みたい。行ってみたい方はご注意
- 東京 池袋。アムラックスで、初音ミクラッピングカー展示など
- 8月27日から開催予定
- 東京 池袋のスタンプラリー
- 初音ミクCM
- 初音ミクオリジナル商品26点
- はちゅねミク肉まんや野菜ジュースなど
- 対象商品を含む500円以上の購入で、抽選に応募可能
- 空クジなしの「初音ミクHAPPYくじ」(800円)
- 専用の初音ミクグッズが用意されているとの事
- 店舗内で、初音ミク動画配信(9月21日までの39日間)
- スマートフォンを持っていると、壁紙が貰えるとの事
- 東京池袋にある1店舗を、初音ミクで飾り付け
- 期間は、基本的に9月10日までの予定
- 進捗状況は、特設ページ。http://famima-miku.jp/
to_dk: 専門用語の初音ミク関連項目更新
- リンク先が古くなっていたので更新した
2012年8月4日
to_dk: 報告。このウィキのアフィリエイトで、5000円弱の収入
- このウィキ経由で買い物して頂いた皆さん、ありがとうございます
- このウィキには、大家さんのアフィリエイト広告も時々混在
- 大家さんの支援をして頂いた方も、ありがとうございます
- 今回の収入の全てを、Music Maker MXの購入代金の一部に充当
- to_dkのMusic Maker記事にて、ぼちぼちと動作確認中
to_dk: このウィキのお知らせなど再開
- 主に、to_dk関連ページの更新をお知らせする予定
- 更新目標は、週に1回程度