atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
東方経営開拓戦記 攻略Wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
東方経営開拓戦記 攻略Wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
東方経営開拓戦記 攻略Wiki
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 東方経営開拓戦記 攻略Wiki
  • シナリオ
  • メインシナリオ

東方経営開拓戦記 攻略Wiki

メインシナリオ

最終更新:2025年06月30日 17:55

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
メインストーリー

  • 開店
  • 呪いの調査
  • 霊夢参戦
  • 一の箱破壊
  • 二の箱破壊
  • 三の箱破壊
  • 四の箱破壊
  • 五の箱破壊
  • 六の箱破壊
  • ラスボス戦

開店


言われるがままにストーリーを進めていけば詰まるところはないはず。

初期は金策や魔石集めに苦労するので、以下を心がけると良い
  • 店番は常に配置し、休業させない。
  • 初期に持っている料理は全て陳列する。妖怪の山が開放されたら ミスティアを早めに訪問可能にしておく。料理は店で売る以外に用途はない代わりに利益率が高い。
  • 罠は利益率が悪いので、アリスの店で作成できる防具を中心に作成・陳列する。ただし陳列する商品数が5種類未満だと人気が下がって売れにくくなるので、数合わせに罠を利用する。
  • 初期状態で持っている「傷薬」は後ほどイベントで利用可能なため、最低3個は店で売らずに残しておくと楽。
  • 採取に出かける時は2人同時に雇用すると時間効率が良い。にとりが雇用可能になったら雇用費をケチらずに積極的に活用する。霧の湖が開放されたら チルノも早めに雇用可能にしておく。
  • 素材不足・商品不足で辛ければ、タイトル画面の設定で難易度をEasyにするのも手(バージョン0.2.0以降で可能)
  • 魔石は採取のついでに魔物を狩って集めると一石二鳥。橙に採取地のレベルを解放してもらえば夜に出現する魔物より高レベルの魔物と戦えるので、護衛二人がかりで狩る。

呪いの調査


  1. 慧音を訪問し、呪いについて話を聞く
    • 店番中は訪問できないので、慧音を店番から変えておく必要あり
  2. 美鈴を訪問し、人形作りの依頼を受ける
  3. アリスを訪問して、人形の素材集めの依頼を受ける
  4. アリスに指定された素材と代金を渡して、人形を受け取る
    • 素材として必要な「魔物の毛」は、10日目以降の夜に出現する「魔ライオン」が落とす
  5. 美鈴を訪問して人形を渡す。パチュリー登場。紅茶の依頼を受ける
  6. 小町を訪問し、魔石の実験をする
  7. アリスを訪問し、紅茶を受け取る。同時にアリスから紅茶の依頼を受ける。
  8. パチュリーを訪問し、紅茶を渡す
  9. 指定された道具をもって魔理沙を訪問する
    • 傷薬は初期状態で持っているはずだが、店で売ってしまっている場合は鈴仙が訪問可能になるまで待つ必要がある
  10. 魔石を30個持った状態で小町を訪問し、再度魔石の実験をする
    • 以下の条件を満たしていない場合は小町を訪問できない(ver0.2.0以降)
      • 慧音が満月の日に魔石を調査するイベントを見ている
      • 霊夢が魔石調査中に倒れるイベントを見ている
  11. パチュリーを訪問し、実験結果を伝える
    • イベント発生条件として、慧音が満月の日に魔石を調査するイベントを見ている必要がある(ver0.1.7以前)


霊夢参戦


記載中


一の箱破壊


記載中


二の箱破壊


  1. 一の箱破壊から一定日数が経過すると、閉店後に霊夢が店にやって来て、魔石集めを依頼される
  2. 慧音に魔石を渡して、一定期間待つ
    • 慧音か霊夢を雇用した日は経過日数にカウントされないので注意
  3. 朝に慧音と霊夢がやってきて調査結果の一次報告を受ける。以降は霊夢・慧音を雇用してもイベント経過に影響はない。
  4. 以下の条件を満たすと、再度朝に霊夢と慧音がやってきて、調査結果の最終報告を受ける
    • 藍、美鈴、パチュリーが開店している
    • アリスから紅茶の注文を受ける
  5. 美鈴を訪問し、フランの協力を得る方法を相談する
  6. 藍を訪問し、フランの協力を得る方法を相談する
  7. 一定日数が経過すると、閉店後に美鈴が店にやってきて、フランの協力を得る方法を教えてくれる
  8. アリスを訪問し、人形作りを依頼する。素材を注文される。
  9. アリスを訪問し、素材を渡す。人形を入手する。
  10. 美鈴を訪問し、人形を渡す
  11. 指定された時間に、美鈴を採取に誘った状態で、霊夢を訪問する。二の箱破壊。

三の箱破壊


記載中


四の箱破壊


  1. 以下の条件を満たすと、閉店後に霊夢が店にやって来て、魔石集めを依頼される
    • 三の箱破壊から一定日数が経過する
    • 妹紅に永遠亭への道案内を依頼できるようになっている
    • 輝夜を訪問可能
    • レミリアを訪問可能
    • 藍を訪問可能
    • 萃香を訪問可能
    • お空を訪問可能
  2. 慧音に魔石を渡して、一定期間待つ
    • 慧音か霊夢を雇用した日は経過日数にカウントされないので注意
  3. 慧音が倒れるイベントが発生。慧音が雇用不能になり、代わりに妹紅が無償で雇用可能になる。
  4. 永琳に指定された薬の材料を渡す
  5. 永琳に魔石と指定された道具を渡す
    • もうじき鈴仙が雇用不能になると警告を受ける。しばらく薬が購入不能になるので、買い溜めしてくと良い。
  6. 一定日数が経過すると慧音が復帰する
    • 慧音が雇用可能になる
    • 妹紅の無償雇用が終わり、雇用が有償になる
    • 鈴仙が雇用不能になる
  7. 一定日数が経過すると鈴仙が四の箱の調査結果を教えてくれる
  8. 慧音に妹紅と輝夜を協力させる方法を聞く
  9. 炎属性のキャラを訪ね、推薦状を集める
    • パチュリーに炎属性武器を装備させると炎属性になるが、その状況でもパチュリーを訪問する必要はない
  10. 炎属性の6人全員分の署名を集めたら、妹紅を訪問し、協力を取り付ける
  11. 一定日数が経過すると、夜に妹紅が店を訪問し、四の箱破壊に必要な道具を注文するイベントが発生
  12. 妹紅から指定された道具を持った上、妹紅と慧音を採取に雇用している状態で博麗神社を訪問すると、四の箱の破壊イベントが発生
    • 鈴仙が再び雇用可能になる

五の箱破壊


記載中


六の箱破壊


記載中


  • 早苗に箱を預けた後にイベントが進行しない場合
    • こいしが雇用可能 になっている必要があり
  • ネタバレになるため細かい事は言えないが霊夢、アリスのイベント3と同時進行してしまうとかなり辛い

ラスボス戦


  1. 六の箱の破壊直後、魔物が一斉襲撃してくるイベントが発生。その後、紫から真実を伝えられるところまで進む。
  2. 七の箱を破壊することになる。準備ができたら映姫を訪問する。
    • 自由に行動できる最後の時間なので、やり残したことが無いように。
    • ただ、全クリした後はここから開始できるので、アプデでシナリオが追加された場合は戻ってくれば拾える。
    • キャラの個別イベントなど、一部のイベントが途中の状態だと訪問しても先に進めない。先にそちらを終わらせること。
  3. 長めのイベントが発生。ラスボスとの戦闘を迎えることになる。
    • この初回のラスボス戦は、いわゆる負けイベント。敵はかなり強いが、勝つ必要はない。
    • 逆に、ここで頑張って勝った場合、特殊エンドとなる。キャラ個別のエンディングを見れないので、一度勝ったらわざと戦力を落として負ければ先を見れる。
  4. 最終日開始。各キャラをめぐって信頼集めをする。
    • 各キャラのイベント進行度合いによって、得られるアイテムの量が変わる
    • イベント3を見たキャラは、訪問時に特殊会話が発生する。これを見ることが個別エンドの達成条件なので、忘れずに訪問しよう。
    • 一人以上のキャラから信頼を集めた後、指定された時間までに紫を訪問する必要がある。時間を過ぎると強制移動となる。以降、紫を訪問可能になる。
    • 魔理沙と守矢二柱は、一度紫を訪問した後でないと訪問できない。
    • 集めたアイテムは、紫のところで特殊罠に変換できる。逆に、罠に変換しなければ持っていても意味がないので注意。
  5. ラスボス戦。これに勝つとエンディング。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「メインシナリオ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
東方経営開拓戦記 攻略Wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • よくある質問

コミュニティ

  • 雑談・質問

データベース

  • キャラクター
  • アイテム
    • 武器
    • 防具
    • 装飾
    • 罠
    • 結界
  • 採取地

シナリオ

  • メインシナリオ

その他

  • システム
  • 小ネタ

関連サイト

  • Google Play 公式ページ
  • 開発者Twitter


ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
最近更新されたページ
  • 100日前

    キャラクター/妖夢
  • 133日前

    小ネタ
  • 133日前

    キャラクター/空
  • 133日前

    シナリオ/メインシナリオ
  • 187日前

    キャラクター/永琳
  • 187日前

    キャラクター/パチュリー
  • 187日前

    キャラクター/レミリア
  • 188日前

    アイテム
  • 188日前

    キャラクター/輝夜
  • 188日前

    キャラクター/妹紅
もっと見る
最近更新されたページ
  • 100日前

    キャラクター/妖夢
  • 133日前

    小ネタ
  • 133日前

    キャラクター/空
  • 133日前

    シナリオ/メインシナリオ
  • 187日前

    キャラクター/永琳
  • 187日前

    キャラクター/パチュリー
  • 187日前

    キャラクター/レミリア
  • 188日前

    アイテム
  • 188日前

    キャラクター/輝夜
  • 188日前

    キャラクター/妹紅
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. PC版Webサカ@ ウィキ
  2. 作画@wiki
  3. ポケモン 作品なりきりネタWiki
  4. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  5. グノーシア台詞集 @ ウィキ
  6. ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
  7. 戦隊・ライダー:装備@ ウィキ
  8. グランツーリスモWiki
  9. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  10. 固めまとめWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. フォートナイト攻略Wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. ちいぽけ攻略
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  3. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. ゴジュウユニコーン/一河角乃 - アニヲタWiki(仮)
  7. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  10. 小松勇輝 - 作画@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.