小ネタ
- 風神少女について
装備とスキルレベルの関係で計算上攻撃間隔が1秒未満になる場合がある(装備により攻撃間隔2秒、スキルにより攻撃間隔60%減など)が、その際は攻撃間隔は1秒になる代わりに、スキル効果が終了後も少しだけ持続するようである。もともと攻撃間隔が1秒になる装備の場合は死にスキルになってしまう模様。
また、採光乱舞と開運大紋と同時に発動させ、短時間だけ攻撃力を激増させたり、低火力で手数を増やした方がコイン回収率が高いことを利用しゴールドラッシュと併発させるという使い方が、効果が高いと考えられる。
また、採光乱舞と開運大紋と同時に発動させ、短時間だけ攻撃力を激増させたり、低火力で手数を増やした方がコイン回収率が高いことを利用しゴールドラッシュと併発させるという使い方が、効果が高いと考えられる。
- 未来永劫斬とマスタースパーク及びザ・ワールド
- 最強装備議論
最新版への更新前は主に二種類の候補が存在しており、☆6靴×2、☆6斧、☆6首飾りは共通で、そこに、☆5靴をあわせた攻撃間隔1秒型と、☆6剣を合わせたDPS重視型がそれであった。攻撃間隔が狭いほうが低階層の周回には向いており、かつコイン集めにも適している一方、高階層では火力が求められるため一部(1ないし2キャラ程度)後者を混ぜた編成が有利であった。高速周回によるボーナス溜めやクリスタル及びカード回収には前者、Sレアカード狙い、最高到達階数狙いは後者と使い分けられていたと考えられる。
更新後は、☆7靴2つで約1.6秒間隔で攻撃できるようになったため、これに☆7斧、☆7首飾り、☆7剣を合わせたものが最強装備候補として考えられるが、更新前の最強候補二者から約50.3%程度しかDPS向上が見込めない。靴(割合は個数依存だが、2つの場合25%のDPS向上)に対し、斧(約6.65%)、首飾り(約7.25%)、剣(5%)の性能向上の割合が低いのが原因と考えられる(靴以外をもう一段回分強化すると約79.1%の向上になるが、この記事を受けての上方修正が行われるかは不明)。
尚、斧と首飾りの性能向上の割合を算出した式は【(クリティカル威力×クリティカル発生率)+(通常攻撃威力×通常攻撃発生率)】の値を星6、星7の状態でそれぞれ算出した結果から求めた。
(例)斧の場合
更新後は、☆7靴2つで約1.6秒間隔で攻撃できるようになったため、これに☆7斧、☆7首飾り、☆7剣を合わせたものが最強装備候補として考えられるが、更新前の最強候補二者から約50.3%程度しかDPS向上が見込めない。靴(割合は個数依存だが、2つの場合25%のDPS向上)に対し、斧(約6.65%)、首飾り(約7.25%)、剣(5%)の性能向上の割合が低いのが原因と考えられる(靴以外をもう一段回分強化すると約79.1%の向上になるが、この記事を受けての上方修正が行われるかは不明)。
尚、斧と首飾りの性能向上の割合を算出した式は【(クリティカル威力×クリティカル発生率)+(通常攻撃威力×通常攻撃発生率)】の値を星6、星7の状態でそれぞれ算出した結果から求めた。
(例)斧の場合
((14*0.33)+(1*0.67))/((13*0.33)+(1*0.67))
ちなみに、斧と首飾り両方の強化で約14.5%のDPS向上となる。